久高島への旅 ①
2020/03/02(Mon)
さて沖縄の2日目ですが、那覇市内から車で約40分(予定より早かった)
で南城市の安座間(あざま)という港に到着しておりますクラ駅長です。
今日はまず、ココから久高島(くだかじま)へと渡ってみましょう。
…沖縄には「城」という字を「ぐすく」と読む地名や人名が多いようですが
コレは普通に「なんじょう」と読むようですね。
写真にあるバス停は地域のコミュニティバスの物ですが、那覇のバス
ターミナルから中距離の路線バスでも約1時間で来れるようです。
…但し沖縄のバスは他所者にとって些か分かりにくいのが難点かな。
先述のとおり複数のバス会社があって一貫した地図が見当たらない
のと、各社のサイトの路線図も見たけど、棒線で直角に描いてある
便宜的な物ばかりで、実際の地形になってナイから難しいのですよ。
渡船の乗り場としては平均的な大きさの建物ですね。しかし瓦屋根の
デザインなどに沖縄らしさを感じます。
恐らくは本土から来たであろうおばさん団体のバスが停まってまして
こんな所なのに関西弁で喧しく喋ってました。謎のウイルスの影響か、
中国人が少な目なのは幸いです。
…沖縄にハマって移住してきそうな「ほっこり系」の人が描いたような
アートが印象的ですが、ココで船の切符を買いました。
久高島へは高速艇とフェリーがの2種類の船が運航されています。
…高速艇には急行料金(に相当するもの)が掛かるものの、フェリー
とは時間帯が別なので途中で追い越すワケではありません。これから
乗るのは高速艇の方です。
行きと帰りの運賃が違うのは、帰りが往復割引になるからだそうな。
窓口の係の方が久高島の簡単な地図をくれたんですが、ソレには
猫に関する事は特に書かれてません。しかし切符売り場のカウンター
に「ネコのエサ」と書かれた募金箱がありました。
…コレは「一般には知られてナイけど猫がいる確率は高い」…と言う、
なかなかの好条件かも知れませんね。
桟橋に居る高速艇を見るに、ソレほど大きな船ではナイのですが、
観光バス1台分のおばさん団体が乗り込んだので結構な混雑です。
久高島までは片道8km程度で高速艇だと約15分です。貼り紙で脅され
てるように割と揺れました。…玄界灘ほどではなかったですがね。
席はあるけどおばさん方が隙間なく座ってて混んでるのと、テレビ
が点けっ放し(しかも海上だから受信状況が不安定でよく途切れる)
なのが鬱陶しくて、後部の甲板に出ております。
船が揺れると波飛沫がカナリ飛んでくるので、舷側に座ってた釣師の
おじさんは結構濡れてました(防水ウエアだからイイのでしょう)。
…所でココは、海としては何という地名なのでしょう?太平洋でイイ
のかしら。そんな感じで時刻通りの15分で久高島に到着しました。
最近「距離感覚」というものが完全に麻痺しておりますが、ココは
奈良から1,000km以上離れた海の上なんですよね?
一々自分に言い聞かせないと認識出来なくなっております。
ではココから久高島に上陸して、猫を探しに出掛ける事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
で南城市の安座間(あざま)という港に到着しておりますクラ駅長です。
今日はまず、ココから久高島(くだかじま)へと渡ってみましょう。
…沖縄には「城」という字を「ぐすく」と読む地名や人名が多いようですが
コレは普通に「なんじょう」と読むようですね。
写真にあるバス停は地域のコミュニティバスの物ですが、那覇のバス
ターミナルから中距離の路線バスでも約1時間で来れるようです。
…但し沖縄のバスは他所者にとって些か分かりにくいのが難点かな。
先述のとおり複数のバス会社があって一貫した地図が見当たらない
のと、各社のサイトの路線図も見たけど、棒線で直角に描いてある
便宜的な物ばかりで、実際の地形になってナイから難しいのですよ。
渡船の乗り場としては平均的な大きさの建物ですね。しかし瓦屋根の
デザインなどに沖縄らしさを感じます。
恐らくは本土から来たであろうおばさん団体のバスが停まってまして
こんな所なのに関西弁で喧しく喋ってました。謎のウイルスの影響か、
中国人が少な目なのは幸いです。
…沖縄にハマって移住してきそうな「ほっこり系」の人が描いたような
アートが印象的ですが、ココで船の切符を買いました。
久高島へは高速艇とフェリーがの2種類の船が運航されています。
…高速艇には急行料金(に相当するもの)が掛かるものの、フェリー
とは時間帯が別なので途中で追い越すワケではありません。これから
乗るのは高速艇の方です。
行きと帰りの運賃が違うのは、帰りが往復割引になるからだそうな。
窓口の係の方が久高島の簡単な地図をくれたんですが、ソレには
猫に関する事は特に書かれてません。しかし切符売り場のカウンター
に「ネコのエサ」と書かれた募金箱がありました。
…コレは「一般には知られてナイけど猫がいる確率は高い」…と言う、
なかなかの好条件かも知れませんね。
桟橋に居る高速艇を見るに、ソレほど大きな船ではナイのですが、
観光バス1台分のおばさん団体が乗り込んだので結構な混雑です。
久高島までは片道8km程度で高速艇だと約15分です。貼り紙で脅され
てるように割と揺れました。…玄界灘ほどではなかったですがね。
席はあるけどおばさん方が隙間なく座ってて混んでるのと、テレビ
が点けっ放し(しかも海上だから受信状況が不安定でよく途切れる)
なのが鬱陶しくて、後部の甲板に出ております。
船が揺れると波飛沫がカナリ飛んでくるので、舷側に座ってた釣師の
おじさんは結構濡れてました(防水ウエアだからイイのでしょう)。
…所でココは、海としては何という地名なのでしょう?太平洋でイイ
のかしら。そんな感じで時刻通りの15分で久高島に到着しました。
最近「距離感覚」というものが完全に麻痺しておりますが、ココは
奈良から1,000km以上離れた海の上なんですよね?
一々自分に言い聞かせないと認識出来なくなっております。
ではココから久高島に上陸して、猫を探しに出掛ける事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.337 その他の乗り物ネタ