新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 吉原本町

2020/04/07(Tue)

さて岳南電車ですが、今回は駅ノートを描くので先ずは吉原本町駅
降りましたクラ駅長です。

20200407a.JPG 20200407b.JPG

吉原は古くから東海道の宿場町の1つであり、同駅町の中心部
商店街の近くにあります。…鉄道模型だとBトレ小さなレイアウト
寸景を切り取った動かせないジオラマに出てきそうな雰囲気です。

駅舎に付随して「まちの駅」と言う小さなコミュニティ施設があって、
駅ノートココに置かれてると聞いてきました。

20200407c.JPG 20200407d.JPG

「まちの駅」地域の観光地場産業の振興の拠点となる場所をネット
ワークで繋げて土地の活性化を試みる取り組みとして、全国的に展開
されてる活動の1つだとの事で、ココ富士市でも幾つかの「まちの駅」
存在します。

ココは岳南電車なので、小さな資料館になってるらしく「ほんちょう
えき岳鉄プラザ」正式名称なんでしょうか?

資料館なので開館時間決まっており9:30から。…なので余り
早く来すぎても開いてナイですから、ソレがJRを回ってきた理由の1つ
でもありました。

20200407e.JPG 20200407f.JPG

ソレほど大きくない縦長の駅舎のうち、半分ぐらい「まちの駅」に充て
られてるようです。元は何か駅の施設だったと思われますが。

壁の向こうは今でも駅務室であり、そっちは板張りなのか駅員さん
靴音がよく響きます「何か言いに来た?」緊張させられるのが難点

お約束の備品車両写真の他、地域の子供たちが描いたメッセージ
付きの絵などもありますね。

変わった所では貨物列車があった頃の資料として、当時の発着日報
なんてのもあります。…岳南からの積荷は主に紙製品でしょう。
行先は梅田(大阪)梅小路(京都)が多い感じかな?

20200407g.JPG 20200407h.JPG

テレビのロケなどで岳南電車を訪れたらしい有名人のサイン色紙
飾ってありますが、有名人なのに誰も気付いてくれない哀れなオッサン
のサインが駅ノートに残っていました。…はい、ヨコミ氏ですね。

① 相変わらず何をどうサイン化したのかよく分からないサイン
② ライターとは思えない汚い字「取材で来た」と言う「仕方ない」感
③ 「富士山が見えない」とかマイナスな事を書く無神経さ

…この人が大成しない理由がよく分かりますわ。折角なので同じページ
私なりの感想を書いてやりました。まだ生きてるんでしょうか?

20200407i.JPG 20200407j.JPG

そんな駅ノートバックナンバーを含めて3冊ありました。
…現地では気付かなかったのですが、7年前のブログを見直すと2冊目
ピンク色のやつは、電車内に吊るしてあった事になってます。

当時はノートに絵を描こうなどと発想すらしなかったワケですが、乗った
記念
一言だけ書いた事になってるから、ソレも残ってる筈です。
…ざっと見たけど全く気が付きませんでしたわ。

作品の方は、Twitterでよく見る絵師さんの物は少なくS.nagataさん
一点、そしてyasu.Sさんと言うのか、同じ方の絵複数枚ありました。
この方は初めて見たのですが、地元の方かもしれません。

ゆっくまー関係FUKさんが進出してるようです。

私のは、先程のノスタルジー改札付近にして、買い物ついでお父さん
を迎えに来た家族の感じ。…でもてんガチャガチャに気を取られてのろ
気付いてないの。「子供あるある」でしょ。

描き終えたらお昼前になってましたが、今回はあと1駅描いて帰らないと
いけませんので、昼食我慢して次の駅へと向かいます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.373 駅ノートの記録