飛騨への旅2020 ②
2020/08/02(Sun)
そろそろ関西でも梅雨明けと言う事で、ますます暑くなる事を想定して
頭を更に短かく刈りましたクラ駅長です。
一度コノぐらいまで短かくしてみたかったので、割と気に入ってます。
その分、後頭部の天然虎刈りは更に目立つようになりましたが。
…散髪屋と言うのは基本的に、しっかり意思を伝えないと中途半端な
長さにされるような気がするんですよ。刈りすぎてクレームになる事
を恐れてるのかも知れません。
段階的に短かくして世間的なビジュアルを慣らし、最終的にはスキン
ヘッドでもイイかなと思うんですが、一応はまだ先の話です。
さて新たな報告です。…先月初旬の頃、新規の駅ノート設置駅として
高山本線の角川(つのがわ)、越美北線の勝原(かどはら)を1泊2日
で回ってきました。
…日々ネット上(主としてTwitter)に流れている駅ノートの有無の状況
を見て、ソレまで見落としていたであろう2駅です。
まずは角川から行く事にして、東海北陸自動車で飛騨高山方面へ
向かいのます。タイトルは前回に富山から飛騨にかけての高山本線
を回った時の「飛騨高山雪景色」を①としての命名ですが。
時間的に余裕があるので朝は遅め(8時頃)に奈良を出て現地へ
向かいます。途中に「高速道路の標高日本一」と言う地点があり
ました(松ノ木PA付近)。1,085mですか。
私の記憶では中央自動車だったんですが、その後に開通したココが
記録を更新してしまったんでしょう。改めて調べると中央道の諏訪湖
付近の1,015mがソレだったようです。
…ともあれ飛騨清見と言うインターで降りて、バイパス道路を高山市
方向へ走ります。当日は梅雨の長雨の最中で、九州では結構な被害
が出てた日です。奈良から飛騨までもずっと雨でしたね。
東海北陸道は高山市の中心街から15km程度離れた所を通って
ますが、周辺では最も大きな町であり観光地としても人気なので、
高速道路から枝分かれしたような高規格のバイパスがあります。
…今回は(も)観光地には特に用事はナイので、スルーして北へ
曲がり、飛騨市(飛騨古川)を抜けて角川駅に到着しました。
ココで駅ノートを描くワケですが、先に内容を見た所、近くに有名な
アニメ「君の名は。」の聖地さとれる場所がある事が分かりました。
実際には絵を描いた後に見に行ったんですが、画像容量の都合で
先にそっちを紹介しておく事にしましょう。
…私は例によってアニメの話には疎いので全く知らないワケですが、
同作品に登場する田舎町や駅が飛騨古川によく似ているとの話が
あり、飛騨市やJR東海もソレに乗っかったPRをしています。
地図で見るに角川駅からすぐの所にある「宮川落合のバス停」と言う
のがソレなんだそうです。…てか普通のバス停にこんなマークは
付かないワケで、誰かが「アニメの聖地である」と投稿したのでしょう。
はい、コレ(右)ですね。田舎によくある小さな待合室の付いたバス停
であり、私から見ると特に珍しい物ではありませんが。
…知らないなりに調べてみました。左の画像は拾い物です。
バス停は路線バスが廃止されたものの、地域のスクールバス用と
して残ってるようです。で、引きの絵で見ると状況が若干違います。
向かって左にある門みたいな物は、荷物運び用の索道の支柱だと
思われますが、アニメではバス停のすぐ隣にあって、間にある小屋
は存在しない事になってますね。
また実際は背後は川な所が田んぼのような描写です。…索道は恐らく
川の対岸の山から材木などを運ぶための物なので、下が田んぼだと
あまり意味を為さない事になりませんかね?
…まぁフィクションだから細かい事を言っても仕方ないでしょうが。
では時系列が前後しますが、角川駅の駅ノートの報告に移りますよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
頭を更に短かく刈りましたクラ駅長です。
一度コノぐらいまで短かくしてみたかったので、割と気に入ってます。
その分、後頭部の天然虎刈りは更に目立つようになりましたが。
…散髪屋と言うのは基本的に、しっかり意思を伝えないと中途半端な
長さにされるような気がするんですよ。刈りすぎてクレームになる事
を恐れてるのかも知れません。
段階的に短かくして世間的なビジュアルを慣らし、最終的にはスキン
ヘッドでもイイかなと思うんですが、一応はまだ先の話です。
さて新たな報告です。…先月初旬の頃、新規の駅ノート設置駅として
高山本線の角川(つのがわ)、越美北線の勝原(かどはら)を1泊2日
で回ってきました。
…日々ネット上(主としてTwitter)に流れている駅ノートの有無の状況
を見て、ソレまで見落としていたであろう2駅です。
まずは角川から行く事にして、東海北陸自動車で飛騨高山方面へ
向かいのます。タイトルは前回に富山から飛騨にかけての高山本線
を回った時の「飛騨高山雪景色」を①としての命名ですが。
時間的に余裕があるので朝は遅め(8時頃)に奈良を出て現地へ
向かいます。途中に「高速道路の標高日本一」と言う地点があり
ました(松ノ木PA付近)。1,085mですか。
私の記憶では中央自動車だったんですが、その後に開通したココが
記録を更新してしまったんでしょう。改めて調べると中央道の諏訪湖
付近の1,015mがソレだったようです。
…ともあれ飛騨清見と言うインターで降りて、バイパス道路を高山市
方向へ走ります。当日は梅雨の長雨の最中で、九州では結構な被害
が出てた日です。奈良から飛騨までもずっと雨でしたね。
東海北陸道は高山市の中心街から15km程度離れた所を通って
ますが、周辺では最も大きな町であり観光地としても人気なので、
高速道路から枝分かれしたような高規格のバイパスがあります。
…今回は(も)観光地には特に用事はナイので、スルーして北へ
曲がり、飛騨市(飛騨古川)を抜けて角川駅に到着しました。
ココで駅ノートを描くワケですが、先に内容を見た所、近くに有名な
アニメ「君の名は。」の聖地さとれる場所がある事が分かりました。
実際には絵を描いた後に見に行ったんですが、画像容量の都合で
先にそっちを紹介しておく事にしましょう。
…私は例によってアニメの話には疎いので全く知らないワケですが、
同作品に登場する田舎町や駅が飛騨古川によく似ているとの話が
あり、飛騨市やJR東海もソレに乗っかったPRをしています。
地図で見るに角川駅からすぐの所にある「宮川落合のバス停」と言う
のがソレなんだそうです。…てか普通のバス停にこんなマークは
付かないワケで、誰かが「アニメの聖地である」と投稿したのでしょう。
はい、コレ(右)ですね。田舎によくある小さな待合室の付いたバス停
であり、私から見ると特に珍しい物ではありませんが。
…知らないなりに調べてみました。左の画像は拾い物です。
バス停は路線バスが廃止されたものの、地域のスクールバス用と
して残ってるようです。で、引きの絵で見ると状況が若干違います。
向かって左にある門みたいな物は、荷物運び用の索道の支柱だと
思われますが、アニメではバス停のすぐ隣にあって、間にある小屋
は存在しない事になってますね。
また実際は背後は川な所が田んぼのような描写です。…索道は恐らく
川の対岸の山から材木などを運ぶための物なので、下が田んぼだと
あまり意味を為さない事になりませんかね?
…まぁフィクションだから細かい事を言っても仕方ないでしょうが。
では時系列が前後しますが、角川駅の駅ノートの報告に移りますよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.490 タクシーもどき運転日報