駅ノート 勝原
2020/08/05(Wed)
そんな感じで岐阜県から福井県に入り、九頭竜湖を通って今回の
目的地の2箇所目となる勝原駅に到着しましたクラ駅長です。
…駅の隣、幹線道路から来ると奥手の方向に立派なログハウス調
の建物があります。最初はコレが駅舎かと思ったんですが、手前の
小さい方の建物でした。
ログハウスは地区の公民館のようです。駅がこんなのと並んでたら
やっぱり見劣りするぞ。自治体の方がカネ持ってるんでしょうが。
越美北線自体が意外と新しい路線であり、同駅は昭和35年に暫定的
な終着駅として開業。昭和47年に九頭竜湖まで延長されました。
…恐らくは開業当時からの駅舎であり、元は有人駅だった筈ですが、
現在は無人化され、必要最低限の物しかナイ駅になっております。
駅にトイレは無く、隣の公民館の物を使うように案内されてましたが
開いてる時でないと無理なようですね。
そもそも越美北線も本数が少ない上に、しかも途中の越前大野で
半減するので、この区間は日に5往復しか走らないのか。
駅の読み方は「かつはら」でなく「かどはら」。
…昨日の「角川…つのがわ」に続いて微妙な難読駅名です。出掛けに
カーナビで検索しようとして「かつはら」と入れてもヒットしない筈だわ。
ホーム1本の棒線駅で、貨物ホームだったと思われる引き込み線の跡
が残っています。この駅でドノ程度の需要があったのかは謎ですね。
滞在中に走ってきたのが2本目となる九頭竜湖行き。ココもキハ120型
ですが、越前大野の観光キャンペーンのラッピング車両でした。
乗降客も少なそうな田舎の駅ですが、周辺には花壇などがキレイに
整備されています。また春にはお花見スポットでもでもあるらしく
駅ノートに満開の桜の写真が貼られていました。
その駅ノートは登山届と一緒に置かれています。…よくある「何で
こんな駅にノートがあるのか?」なイメージだったのですが、本来は
登山客向けの物なのかも知れません。
その駅ノートは設置者として東北
大学医学部鉄道愛好会の署名が
入った物です。無駄に達筆ですね。
…東北大学だから東北の人だとも
限らない話ですが何でココに置こう
と思ったんでしょう?
絵師さんの作品は2点、ドコにでも
出てくるケンさんと河合野好さん。
でA4サイズのノートではありますが、どうも製薬会社が出してる
何かの小冊子を流用した物らしく、後ろ半分ぐらいが漢方医学の
豆知識みたいな内容なのです。
…医学部の学生(又は教員)さんが置いた物だからなんでしょうが
見た目より描く所が少ないので、すぐに埋まりそうな気配ですよ。
さて私は…ずっと雨続きなので、
この駅ではある必然性はナイの
ですが、このようなネタを考えて
みました。
…昔チョコレートのCMで、こんな
感じのがありましたね。
のろも時々イケメンキャラにして
あげないと社長に怒られそうで。
仕事がヒマなうちに色々と片付けておきたいので、今回は福井から
帰って1日仕事して、また翌日から出掛ける事になってます。
…続いては広島県。芸備線で残ってる駅を中心に回りますよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
目的地の2箇所目となる勝原駅に到着しましたクラ駅長です。
…駅の隣、幹線道路から来ると奥手の方向に立派なログハウス調
の建物があります。最初はコレが駅舎かと思ったんですが、手前の
小さい方の建物でした。
ログハウスは地区の公民館のようです。駅がこんなのと並んでたら
やっぱり見劣りするぞ。自治体の方がカネ持ってるんでしょうが。
越美北線自体が意外と新しい路線であり、同駅は昭和35年に暫定的
な終着駅として開業。昭和47年に九頭竜湖まで延長されました。
…恐らくは開業当時からの駅舎であり、元は有人駅だった筈ですが、
現在は無人化され、必要最低限の物しかナイ駅になっております。
駅にトイレは無く、隣の公民館の物を使うように案内されてましたが
開いてる時でないと無理なようですね。
そもそも越美北線も本数が少ない上に、しかも途中の越前大野で
半減するので、この区間は日に5往復しか走らないのか。
駅の読み方は「かつはら」でなく「かどはら」。
…昨日の「角川…つのがわ」に続いて微妙な難読駅名です。出掛けに
カーナビで検索しようとして「かつはら」と入れてもヒットしない筈だわ。
ホーム1本の棒線駅で、貨物ホームだったと思われる引き込み線の跡
が残っています。この駅でドノ程度の需要があったのかは謎ですね。
滞在中に走ってきたのが2本目となる九頭竜湖行き。ココもキハ120型
ですが、越前大野の観光キャンペーンのラッピング車両でした。
乗降客も少なそうな田舎の駅ですが、周辺には花壇などがキレイに
整備されています。また春にはお花見スポットでもでもあるらしく
駅ノートに満開の桜の写真が貼られていました。
その駅ノートは登山届と一緒に置かれています。…よくある「何で
こんな駅にノートがあるのか?」なイメージだったのですが、本来は
登山客向けの物なのかも知れません。
その駅ノートは設置者として東北
大学医学部鉄道愛好会の署名が
入った物です。無駄に達筆ですね。
…東北大学だから東北の人だとも
限らない話ですが何でココに置こう
と思ったんでしょう?
絵師さんの作品は2点、ドコにでも
出てくるケンさんと河合野好さん。
でA4サイズのノートではありますが、どうも製薬会社が出してる
何かの小冊子を流用した物らしく、後ろ半分ぐらいが漢方医学の
豆知識みたいな内容なのです。
…医学部の学生(又は教員)さんが置いた物だからなんでしょうが
見た目より描く所が少ないので、すぐに埋まりそうな気配ですよ。
さて私は…ずっと雨続きなので、
この駅ではある必然性はナイの
ですが、このようなネタを考えて
みました。
…昔チョコレートのCMで、こんな
感じのがありましたね。
のろも時々イケメンキャラにして
あげないと社長に怒られそうで。
仕事がヒマなうちに色々と片付けておきたいので、今回は福井から
帰って1日仕事して、また翌日から出掛ける事になってます。
…続いては広島県。芸備線で残ってる駅を中心に回りますよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.493 駅ノートの記録