岐阜レトロミュージアム ①
2020/10/23(Fri)
ある所で山道を走ってたら、左のような
建て看板を発見しましたクラ駅長です。
…鳥居のマークは道端での立ち小便を
禁止する意味合いで使われる事が多いと
思うんですが、最初に「猫ヲステルナ!」
とありますね。
確かに猫はヨシヨシすべき生き物であり
矢鱈と捨てていいワケがありませんが、
「ステタラ ステニイク!」と続くのが謎です。
捨てた猫を捨て返されるのか、全く別の
ゴミか何かで報復されるのか?
ともあれ発見が昼間でまだ良かったわ。ただでさえ狂気を感じる物が、
夜に見つけてたら怖さ倍増な気がしました。
さて前回では、旧名鉄三河線の西中金駅跡(現在は地域の方が交流
施設として喫茶店を営業している)で駅ノートを描いたワケですが、
その後岐阜県の山県市と言う所まで移動してきました。
…約80km離れてたでしょうか?今回は大雑把に「岐阜方面」と言う感じ
で回ったので当日は気にしませんでしたが、休憩込みで2時間程度
掛かったかな?4連休でしたが渋滞は特にありませんでした。
ココには岐阜レトロミュージアムと言う博物館?があるんです。
色々と調べるに特に鉄道絡みではナイのですが、面白そうなので見に
来た次第なのですよ。
郊外の山裾に左ような建物がありました。駐車場は別として、コレで
全部のようです。博物館と言うか個人商店にしか見えない風体だな。
…かつて「探偵ナイトスクープ」と言うテレビ番組で「パラダイスもの」
と言うジャンルがあって、田舎にある謎のセンスな個人経営の博物館
や美術館が紹介されてましたが、ソレに出てきそうな雰囲気ですね。
「レトロミュージアム」と言うだけに、外壁の看板から見ても分かる通り
色々と懐かしい物(恐らくは昭和中期のイメージ)があるのでしょう。
元は単なる倉庫だったと思われる建物が、何となく「博物館なの?」
と言う感じに改装されています。
前に置いてある自転車も展示品のようです。…昭和50年代頃には
ウインカーやラジオを装備した豪華なサイクリング車があり、私より
少し上の世代に流行りましたね。
ソレはいいとしてこんな田舎の博物館(…と言うと失礼ですが)なのに、
やはり連休とあって結構な人出でした。鉄道の駅から遠く、路線バスの
アクセスもソレほどイイとは思えないんですけどね。
私は何事も空いてる平日に楽しみたいワケですが、情報(公式サイト
のような物は存在しない)によると定休日が火曜・水曜・木曜となって
おり、平日に来るには逆にハードルが高いようです。
てか見ての通り経営者の「こだわり」が強い施設だから、空いてる平日
に来るとアレコレ話し掛けられそうで、ソレはソレでコミュ障には困る
かも知れず、丁度良かったかもしれません。
まず入口で入場券を買います。…1時間800円でした。
他に半日と1日のコースがあるようですが、幾らだったか忘れました。
…チケットをストラップ付きのクリアケースに入れ、その色によって
係の人が凡その有効時間を見てるシステムだと思われます。
コレまた情報によると、飲食コーナーだけなら無料だとか、客を見て
入場料を取るか否かを決めてるとか読んだんですが、こちらも連休で
掻き入れ時なのでしょう。しっかり券売機に誘導されましたよ。
ソノ代わり、館内のゲーム機などは全て無料で遊び放題のようです。
…レトロなゲーム機とは言うものの、平成の機種も幾らか混じっており
「ストリートファイター」なんかは私から見れば新しい方なのですが。
パチンコ台のコーナーは、内装や掲示物も昔の雰囲気をイメージして
ある感じです。…子供たちよりオッサン連中の方が楽しんでますね。
ちなみに玉も無料(入場料の範囲内)ですが、勝って増えても景品や
現金とは交換出来ません。
ぁ、電車でGoもあるんですね。しかも「がんばれ運転士」と言う江ノ電
や伊予鉄道(市内線)が収録されたマイナーなやつです。
…意外と混んでてナカナカ空かなかったのですが、ちょっとだけ運転
してみました。やはり人が多くて気が散るのと、停車直前まで距離が
出ないので感覚が掴みにくい。極めるには平日に来るしかナイか?
そんな感じでゲームコーナーは一通り見ましたので、ソレより楽しみに
してた飲食コーナーの方を重点的に見てみましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.572 駅長が見た風景