北陸本線の旧線を探る2021 ⑦
2021/08/15(Sun)
さて北陸本線の旧線区間を探る自転車旅ですが、朝に直江津を
出て約6時間掛けて30kmの自転車道を走り、目的地の浦本駅に
概ね到着しておりますクラ駅長です。
…ココの交差点を左の方向へ行けば、すぐ浦本駅に至ります。
しかしずっと走ってきた久比岐自転車歩行者道は国道を横切って
まだ続いてるようなので、折角だから終点まで行く事にしましょう。
旧線区間は浦本駅で現在の線路と合流して糸魚川方向へ向かう
恰好なので、もう終わってます。ココからは単に海岸に沿った民家
の裏道みたいな所を真っすぐ進む感じでした。
と言う事で浦本駅前から約2km、ようやく終点に到着です。
…今回は片上鉄道の廃線跡の時に次ぐ長距離を走ってしまいました。
終点が国道に対して直角に合流する形なので、建物の隙間から現行
路線のガーター鉄橋が見えています。付近には広めの駐車場もある
ようなので、ココまで車で来て始める人も多いんでしょうね。
…空がカナリ暗く見えますが、デジカメの撮影データによると時刻は
13時過ぎです。出発時は晴天だったのが段々と雲ってきたんですよ。
明日はまた雨かも知れず、今日にして正解でした。
ココまで来てしまうと、実は次の梶屋敷駅の方が近くなってしまうん
ですが「終点は浦本」と決めてたので、また2kmほど戻ります。
…片上鉄道の時は終点まで行った後に、またバスが走ってる地点
まで数キロ戻る必要がありましたが(そのバスもまた本数が少ない)、
ココはローカル化したとは言え現役の鉄道が並走している区間です。
何の不安もなく帰りの足が確保出来ると言うのは有り難い事ですね。
…「同じルートを自転車で帰る」と言うのは私の体力では無理なので。
上手い具合に10分ほど待てば直江津行きが来ると言う状況でした。
確たる駐輪場が見当たらないので、地元の人と同じように駅舎の
向かって右側の軒下に置きます。
そんな感じで列車で直江津まで戻り、駅前の駐車場から軽トラック
を出してココに来るまで1時間30分程でしたか。…正確には覚えて
ませんが片道45分ずつと言う感じかな。
レンタカーのワゴン車と違って寝かせずに載せて固定出来るのが
便利な所でしょう。ずっとやってみたかった新しい旅のスタイルを
確立出来たような気がします。
ちなみに私は作業服なので、傍目には放置自転車を回収に来た人
に見えます。怪しまれず行動出来るでしょ(そうか?)。以下おまけ。
トキ鉄がJR西日本から購入した急行型電車ですが、初日からずっと
直江津駅の車庫に近い留置線で見かけてたものの、なかなかイイ
角度で撮れずに居たものが、3番線の端から何とか押さえれました。
取材当日は「7月4日から走ります」と言う予告ポスターが出てました
が、その後無事にデビューを果たしたようですね。
…初日に乗りに行った松井さんのTwitterによると、アイドルも来ない
のによっしー単体でグッズの車内販売が行われてたそうな。
では続いて4日目、再び北越急行の駅ノートです。概ね3駅を目標に
行ける所まで行く事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
出て約6時間掛けて30kmの自転車道を走り、目的地の浦本駅に
概ね到着しておりますクラ駅長です。
…ココの交差点を左の方向へ行けば、すぐ浦本駅に至ります。
しかしずっと走ってきた久比岐自転車歩行者道は国道を横切って
まだ続いてるようなので、折角だから終点まで行く事にしましょう。
旧線区間は浦本駅で現在の線路と合流して糸魚川方向へ向かう
恰好なので、もう終わってます。ココからは単に海岸に沿った民家
の裏道みたいな所を真っすぐ進む感じでした。
と言う事で浦本駅前から約2km、ようやく終点に到着です。
…今回は片上鉄道の廃線跡の時に次ぐ長距離を走ってしまいました。
終点が国道に対して直角に合流する形なので、建物の隙間から現行
路線のガーター鉄橋が見えています。付近には広めの駐車場もある
ようなので、ココまで車で来て始める人も多いんでしょうね。
…空がカナリ暗く見えますが、デジカメの撮影データによると時刻は
13時過ぎです。出発時は晴天だったのが段々と雲ってきたんですよ。
明日はまた雨かも知れず、今日にして正解でした。
ココまで来てしまうと、実は次の梶屋敷駅の方が近くなってしまうん
ですが「終点は浦本」と決めてたので、また2kmほど戻ります。
…片上鉄道の時は終点まで行った後に、またバスが走ってる地点
まで数キロ戻る必要がありましたが(そのバスもまた本数が少ない)、
ココはローカル化したとは言え現役の鉄道が並走している区間です。
何の不安もなく帰りの足が確保出来ると言うのは有り難い事ですね。
…「同じルートを自転車で帰る」と言うのは私の体力では無理なので。
上手い具合に10分ほど待てば直江津行きが来ると言う状況でした。
確たる駐輪場が見当たらないので、地元の人と同じように駅舎の
向かって右側の軒下に置きます。
そんな感じで列車で直江津まで戻り、駅前の駐車場から軽トラック
を出してココに来るまで1時間30分程でしたか。…正確には覚えて
ませんが片道45分ずつと言う感じかな。
レンタカーのワゴン車と違って寝かせずに載せて固定出来るのが
便利な所でしょう。ずっとやってみたかった新しい旅のスタイルを
確立出来たような気がします。
ちなみに私は作業服なので、傍目には放置自転車を回収に来た人
に見えます。怪しまれず行動出来るでしょ(そうか?)。以下おまけ。
トキ鉄がJR西日本から購入した急行型電車ですが、初日からずっと
直江津駅の車庫に近い留置線で見かけてたものの、なかなかイイ
角度で撮れずに居たものが、3番線の端から何とか押さえれました。
取材当日は「7月4日から走ります」と言う予告ポスターが出てました
が、その後無事にデビューを果たしたようですね。
…初日に乗りに行った松井さんのTwitterによると、アイドルも来ない
のによっしー単体でグッズの車内販売が行われてたそうな。
では続いて4日目、再び北越急行の駅ノートです。概ね3駅を目標に
行ける所まで行く事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.868 鉄道廃線跡を探る