駅ノート 飛騨小坂②
2021/09/09(Thu)
そんな感じで高山本線の駅ノートですが、3日目の最後は飛騨小坂駅
にやって来ましたクラ駅長です。
こちらは風格のある木造駅舎が残る駅で、特急「ワイドビューひだ」
のうち約半数が停まる感じ。…でも無人駅なのですよ。最近はコノ手
のパターンが増えた気がします。指定券はどぅやって買うのか?
やはり前回は寒い季節だったので、陽が高くなって根雪が溶けると
半端なく車(セドリック)が汚れて往生した記憶がありますわ。
…軽トラックだとソコまで気にしなくて済むから、この点も楽ですね。
駅舎内に残る右書きの駅名看板は、昭和8年の開業時の物でしょう。
駅舎が大きいので待合室も広々としており、空調設備が無くても窓
を開ければ風が通りますね。
…気になる貼り紙があったんですが、JR東海では無人駅に時計や
トイレットペーパーを設置しない(と決まってる)と言うのは本当?
まぁ盗難の危険性などを考えると妥当な話なのでしょう。
同駅の場合は「飛騨小坂駅友の会」なる恐らくはボランティアの団体
があって、そこが色々と用意してるみたいです。…駅ノートも同団体
によって設置&管理されています。
その駅ノートですが、カナリ昔からあるようで通算で13冊目と言う事
になるのかな?バックナンバーは直前の1冊のみ置かれています。
場所的に中途半端なのか絵師さん方が惹かれる物が少ないのか、
新規の作品はありませんでした。ゆっくまーシールが1点のみです。
…しかし日曜日だと言うのに閑散とした駅前ですね。中途半端に
セクシーな看板によって付近の温泉地が紹介されてるワケですが、
近くと言ってもすぐ駅前と言うワケではなく10kmほど離れてます。
列車で来て泊まろうと思ったら旅館のワゴン車とかで迎えに来て
貰わないとダメなパターンでしょう。
折角なのでネタを探しつつ商店街を歩いてみます。日曜だから銀行
などが休みなのは仕方ないとしても、開いてるお店が少なすぎ。
…コレは「ウイルスによる自粛」とは関係なく客が居ないんでしょう。
しかし閉まったシャッターに、ご当地の風物らしき絵が色々と描いて
あるのが目に付きました。全て同じタッチなので作者も同じ人らしく、
商店街全体で統一した試みだと思われます。
…その中の1つ、食料品店と思しきお店のシャッターには貨物列車
の絵が描いてありました。しかしお休みなのに中途半端に開いてる
もんで、肝心の列車の先頭が見えないのですよ。
些か捻くれてますが、今回はコレをネタにする事に決めました。
…気になり出すと止まらないのですよ。絵の雰囲気からして恐らくは
蒸気機関車でしょうが、ココでEF510とかだったら笑う。
駅に戻って描いてると、友の会の代表者だと言う年配の男性が来て
色々とお話を伺う事が出来ました。
…商店街のシャッターは、やはり町全体で統一したネタだったのと、
私の絵を「新聞の折り込みに使いたい」と言うのでOKしたんですが
ココにはホームページ的な物がナイので、どうなったのか不明です。
これで高山本線の駅ノートも新規発見の飛騨古川を除けば2巡目
が完了しました。あとは帰るだけなんですが、続けて残ってるネタ
などを「おまけ」的に御紹介する事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
にやって来ましたクラ駅長です。
こちらは風格のある木造駅舎が残る駅で、特急「ワイドビューひだ」
のうち約半数が停まる感じ。…でも無人駅なのですよ。最近はコノ手
のパターンが増えた気がします。指定券はどぅやって買うのか?
やはり前回は寒い季節だったので、陽が高くなって根雪が溶けると
半端なく車(セドリック)が汚れて往生した記憶がありますわ。
…軽トラックだとソコまで気にしなくて済むから、この点も楽ですね。
駅舎内に残る右書きの駅名看板は、昭和8年の開業時の物でしょう。
駅舎が大きいので待合室も広々としており、空調設備が無くても窓
を開ければ風が通りますね。
…気になる貼り紙があったんですが、JR東海では無人駅に時計や
トイレットペーパーを設置しない(と決まってる)と言うのは本当?
まぁ盗難の危険性などを考えると妥当な話なのでしょう。
同駅の場合は「飛騨小坂駅友の会」なる恐らくはボランティアの団体
があって、そこが色々と用意してるみたいです。…駅ノートも同団体
によって設置&管理されています。
その駅ノートですが、カナリ昔からあるようで通算で13冊目と言う事
になるのかな?バックナンバーは直前の1冊のみ置かれています。
場所的に中途半端なのか絵師さん方が惹かれる物が少ないのか、
新規の作品はありませんでした。ゆっくまーシールが1点のみです。
…しかし日曜日だと言うのに閑散とした駅前ですね。中途半端に
セクシーな看板によって付近の温泉地が紹介されてるワケですが、
近くと言ってもすぐ駅前と言うワケではなく10kmほど離れてます。
列車で来て泊まろうと思ったら旅館のワゴン車とかで迎えに来て
貰わないとダメなパターンでしょう。
折角なのでネタを探しつつ商店街を歩いてみます。日曜だから銀行
などが休みなのは仕方ないとしても、開いてるお店が少なすぎ。
…コレは「ウイルスによる自粛」とは関係なく客が居ないんでしょう。
しかし閉まったシャッターに、ご当地の風物らしき絵が色々と描いて
あるのが目に付きました。全て同じタッチなので作者も同じ人らしく、
商店街全体で統一した試みだと思われます。
…その中の1つ、食料品店と思しきお店のシャッターには貨物列車
の絵が描いてありました。しかしお休みなのに中途半端に開いてる
もんで、肝心の列車の先頭が見えないのですよ。
些か捻くれてますが、今回はコレをネタにする事に決めました。
…気になり出すと止まらないのですよ。絵の雰囲気からして恐らくは
蒸気機関車でしょうが、ココでEF510とかだったら笑う。
駅に戻って描いてると、友の会の代表者だと言う年配の男性が来て
色々とお話を伺う事が出来ました。
…商店街のシャッターは、やはり町全体で統一したネタだったのと、
私の絵を「新聞の折り込みに使いたい」と言うのでOKしたんですが
ココにはホームページ的な物がナイので、どうなったのか不明です。
これで高山本線の駅ノートも新規発見の飛騨古川を除けば2巡目
が完了しました。あとは帰るだけなんですが、続けて残ってるネタ
などを「おまけ」的に御紹介する事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.893 駅ノートの記録