新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 平福④

2023/07/17(Mon)

では新たな報告です。

駅ノート近畿圏内の近場の複数回目を回る流れになってますが、
その中でも段々と中距離~長距離圏内に入ってきた感じであり、
今回は兵庫県の西端西播磨地域と言う事で智頭急行線平福
姫新線上月日帰りで回ってきましたクラ駅長です。

まずは遠い方(と言っても今回は10km程度の差)となる平福から
行ってみましょう。

20230717a.JPG 20230717b.JPG

…この付近の智頭急行線利神山と言う山の山裾付近を通って
おり、周囲に何もナイ所に相変わらず巨大な駅舎が建っています。
私が住んでる地域の近くだと、近鉄橿原神宮前駅ぐらいの規模
の建物でしょうか?

…しかしトイレと集会場ぐらいしかナイ無人駅なのですよ。
看板の類無駄に立派ですね。駅名票のソレとか、一枚板だったら
数十万円ぐらいしそうな感じです。税金で買ったなと推測。

20230717c.JPG 20230717d.JPG

平福小さな町ですが、古来から因幡街道の宿場町として栄えた
所で、駅前からは過去にネタにした本陣川端の古い町並み
よく見えます。

同駅の駅舎は恐らく智頭急行とは自治体の持ち物だと思われ
ますが、駅舎からホームへ続く通路も、お城寺院回廊みたい
お洒落なんですよ。…何気に好きな空間です。

20230717e.JPG 20230717f.JPG

立派な駅舎に対してホーム簡素です。2面2線交換可能な構造
ですが、駅舎に近い1番線直線スルーの構造になっており、方向
に関わらず通過する特急1番線を通るようです。

駅舎に戻って待合室ですが、畳敷きのベンチ公衆電話、地区の
防災無線などが設置されており、駅ノートはココに置かれています。

駅舎にはツバメの巣沢山あり、時期的に子供たち飛行訓練
をやってるらしく、結構な出入りがありました。

20230717g.JPG 20230717h.JPG

駅ノート比較的新しい設置で、バックナンバーを含めて2冊
私は1年4ヵ月振りぐらいの訪問なのですが、前回以降の絵師さん
の作品ゆっくまーシールは上記の感じで増えてました。

ゆっくまー若竹さんのキャラ佐渡リョーコは最近、デハニ会さん
のがジェネリック的に増殖しつつあります。…ココではゆっくまーは、
美少女ペットとして飼われてる設定のようですね。

20230717i.JPG 20230717j.JPG

さて今回は、駅への導入路付近にある道の駅「宿場町ひらふく」
を描いておきましょう。

…ココへ来る度に立ち寄るんですが、やはり最近はコノ手の施設
の方が買い物や飲食に関しては鉄道の駅より充実してますね。
ぱのの台詞に入れたように、宿場町をイメージした和風デザイン
の建物です。

売店美味そうな卵巻きを売ってまして、「勝利をよぶ虎の巻」
と言うよく分からないネーミングなのですが、その辺りも含めて
次の「おまけネタ」に続けます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1569 駅ノートの記録

嘘でドコまで騙せるのか?

2023/07/16(Sun)

今回のネタは、そもそもが虚言癖と言う物について思い付いた
言うか、思い出したので書こうとしたんですが、サンプルが少ない
ような気がして、些かの方針変更を行いましたクラ駅長です。

人間はどぅしても嘘をつく生き物ですよね。何処かのジョーク
あったんですが、人間がつく最大の嘘は「僕は今まで一度も嘘を
ついた事がありません」と言う物だと言うぐらいの話です。


よく犯罪解説系動画ネタサイトを見てると、自分の出自や経歴
からして嘘をつく人物が出てくるんですが、大抵は虚栄心と言うか
ソレをネタにして金銭を巻き上げようとするか、異性の気を引こう
とするパターンが多いように思います。

幸いな事に私は犯罪に発展する嘘をつかれた事ないですが、
例えば学歴を詐称するとして、高卒なのに「○○大学を出た」とか
言う場合があるとして、その「○○大学」ドコで思い付いたのか?

細かい所が気になるんですよ。ドカンと「東大卒!」とかにせず、
微妙な2流所だったりすると猶更ですね。

そしてコレはドコまで騙せるもんなんでしょう?
企業の求人履歴書を書いて応募したとして、在学証明書のような
物を提出しない限り、裏は取れないと思うんですが。

私も過去3回(意外と少ない)、アルバイトや就職のために履歴書
と言う物を書きましたが、身分証明書の類は運転免許証ぐらいしか
出した覚えがなく学歴に関しては「書いてるだけ」だったような
気がします。…勿論正直に書きましたが。

厳しい所興信所などに依頼して詳しい調査をするらしいですが、
それとて経費の掛かる話であり、この不況ソコまでやってる企業
って少ないような気もするんですよ。

…と言うか自分の出自や学歴「盛った」状態で偽ってる時点で、
空しく思わないのかな?と思うんですが。


話は変わりますが、犯罪に関する嘘詐欺などは時代とともに巧妙
になると言われてる一方、防犯カメラの普及嘘のアリバイなどは
見破られやすくなってる筈ですよね。

他にも科学捜査などの発達で犯罪の検挙率が上がってると言う話
を聞くに、やはり「どうせ捕まるから割に合わない」と考えるのが
一般的だと思うんですが、馬鹿はソコまでの考えに至らないから
こそ犯罪に走るんでしょうか?


そして大人の嘘は時として周囲に損害を与える場合があるものの、
「子供の嘘は罪がない」とされがちな事には些かの疑問があったり
もします。

斯く言う私も完全に正直者だとは言いませんが、子供の頃から思い
返しても、ソレほど大きな物、又は頻度の高い状況思い付かない
んですが、周囲には結構な嘘つきが居ました。

小学校4年生の頃に九州から転校してきたY君と言う同級生が居た
んですが、以前に居た学校に関してカナリ適当(やはり方向性と
しては盛るパターン)な話をするヤツでした。

…詳しい事は忘れましたが、こんな高度な設備があったとか、豪華
な給食が出たとか。

常識で考えれば「そんな事あるか!」ですが、遠方から来てる
だけに小学生の身分では裏の取りようが無く言いたい放題でした。

しかしソレで一時的に相手を羨ましがらせるだけで、結果的に何が
したかったのかは不明。その辺が子供の浅知恵なんでしょう。
 

そして取り敢えず私の人生における最高峰の嘘つきが、小学校
時に6年間一緒のクラスだった、T君と言う人物です。

鉄道好きな所で気が合ったので仲良くしてたんですが、コイツが
結構な大ホラ吹きと言うか、親がソコソコ金持ちだから割と頻繁
リゾート地などへ旅行に行くんですが、そこで自分らが如何に
優待されてるかを語るんですよ。

…まぁ「世の中は何事もカネ次第」だから一部は実話かも知れない
ものの、コレまた勿論当時の子供には裏の取りようがナイ話です。

最初は「すごいねー」と関心してたものの、高学年になれば若干の
胡散臭さを感じるようになり、最終的には「話半分」になりましたが。

しかし「見栄を張るための嘘」と言うのはまだ分かるとして、彼は
日常的によく分からないメリットがないような)をつきます。
やはり彼とは鉄道ネタで話す事が多かったんですが…

① (と言っても数年前丹波橋近鉄の車庫があった。
② あおぞら号(20100系)2両編成で走ってるのを見た。
③ スナックカー(12200系)中間車は古い

① 歴史的に過去を遡ってもそんな事実はない
 3両固定編成な上に中間車にパンタグラフがあるから無理
③ 元々先頭車×2両のユニットな所へ、後に増備して挟んだ。

…要するに全部嘘なんですが、コレを得意げに喋る意味と言うか
メリット全く分からなくて困りました。

「俺は人より知識が多い」と言いたいのかも知れませんが、それが
間違ってては単なる馬鹿ですよね。


当時は「また言ってるよ」済ませてたワケですが、今の学校教育
の基準で測れば、何らかの病気に相当するのかも知れず、その
行く末と言うか今はどぅなったのか?が微量ながら気になります

天性の詐欺師とか、悪い方向行ってなければイイんですが。
…ぁ、これも嘘な。別にどうでもイイや。

→次回に続く 



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1568 ○○について考える

クラ駅長50年史 ㊱

2023/07/15(Sat)

今週も土曜日になりましたので「クラ駅長50年史」の記事を紹介
致しますクラ駅長です。今回は2008年平成20年ですね。

昭和の時代「西暦の下2桁-25」「昭和○年」と言う事で
何となく計算しやすかったのが、平成と令和適当な公式思い
当たらず、今でも咄嗟に換算出来ないのは私だけでしょうか?

ともあれ今回も、Wikipediaから当時の世相鉄道関係の話題
拾ってみる所から始めましょう。


まず冒頭に「日本の人口がピークを迎える」と書いてありますが、
つまりはココを境に減り始めたと言う事でしょうか?

正直な所、私は日々「人が多すぎ鬱陶しい」と思う事の方が多い
ので、減るのは歓迎なのですよ。…私が産まれた昭和47年前後は
「団塊ジュニア」と呼ばれる世代なので、無駄に数が多く受験
就職競争率がエラい事になってました。

江戸時代日本の人口は概ね3000万人前後であり、現在の
1/4です。そして江戸市中の人口100万人…コレは現在の東京都
と比べると1/10ですよね。

この程度の人数適切だと言う説もあり、その方がもっとノンビリ
暮らせるだろうなと思うのですが。

てかココ何年間かの「○○年の日本」のページは、細かい事件
まで矢鱈と網羅されてて読むだけでも大変なのですが、まず1月
中国から輸入された冷凍の餃子有毒な物質が含まれてて、
食中毒が発生した事が載ってますね。

…この件は私も覚えてます飲食店勤務だったので中国製の食材
や加工食品を扱うケースもあったから、取引業者から現地製造元
に連絡して「お前の所は大丈夫だろうな?」みたいな確認を取ったり
してました。

7月の項目には「大阪名物くいだおれ」営業を終了したと書いて
あります。…私も関西人なのでソノ存在子供の頃から知ってる
ですが、実はレストラン自体利用した事がナイんですよ。

創業時終戦直後ならイザ知らず、世間では飲食店余り気味
時代であり、観光客が店頭で記念写真だけは撮るものの、実際に
「ココで食べよう」と考える人は少なかったのかも知れません。


同年の鉄道では、3月のダイヤ改正大阪と九州を結ぶ寝台特急
「なは・あかつき」東京~大阪寝台急行「銀河」廃止大阪から
青森・函館までの「日本海」が1往復に減便されています。

…そろそろ夜行列車そのもの終焉が近付いてきた感じですね。
また秋の改正では、新幹線の0系山陽区間からも撤退しました。

新規開業日暮里舎人ライナー京阪電鉄中之島線京都市
地下鉄東西線延伸などが挙がっています。

京都では同年JR桂川駅嵐電天神川駅開業、また鉄道
ではナイですが阪神高速京都線の開通などもあり、交通地図
結構な変化が生じた事でしょう。


さて私は相変わらず枚方市テーマパーク内の店舗に勤務して
いました。ココは繁忙期閑散期差が矢鱈と大きいんですが、
夏場プールの営業が加わるので、期間中は毎年ココに張り付く
のが定番になってました。

…周囲からは「水着の若い女の子とか沢山居て楽しいでしょ?
と言われる事が多かったんですが、ホントに3日で飽きます

ある年は夏シーズンが始まる前に大掃除をしようと思って、店の
シャッター数ヵ月振りに開けたら、足をムカデに刺されました
(プールサイドは土足禁止なのでビーチサンダルだった)。

…痛くて我慢出来ないから近所の病院へ行き、申請したら労災
が認定されましたよ。


そしてやはり期間限定大人数のアルバイト(主として高校生)を
使う事になるんですが、その世話と言うか管理大変でしたね。
…前回の日曜日の続きとして、幾つか思い出してみましょう。

まず歳をサバ読んで応募してきたおばちゃんが居ました。

…確か上限を60歳にしてたんですが、超えてるのに生年月日若く
書いてたんですよ。で採用して契約の時に身分証明書の提示
求めたら「うー…」と困り出して白状したと言うか。

採ってしまったもんは仕方ないから、そのまま働いて貰いましたが
私には出ない発想です。


そして当時から携帯電話のメール機能は存在してたんですが、
欠勤する場合の連絡手段として私は「必ず電話で」と言うルール
にしてたんですよ。

メールと言うのはセンターに引っ掛かると届かない事があった
し、私自身も音声通話嫌いですが、そのぐらい地声で伝えられ
ないヤツは信用出来ないからなのです。

そしたらある男子高校生が、何度か「お母さんに電話して貰う」
言う方法で連絡してくるんです。一度「自分で電話して来い」と言った
んですが、直りませんでした。

…そこまでなら別に構わないんですが、お母さんの携帯電話の通話
履歴には私の電話番号が残るワケで、ある時知らんオッサンから
「いつも○子と電話してるのはお前か?」みたいな電話が掛かって
きました。

どうも母子家庭なようで、このオッサンお母さんの彼氏らしい。
浮気を疑われたのでしょう。迷惑な話ですね。


アルバイトの話とは関係ないんですが、夏場のプール暑い
環境での激務なのと、本店までの距離が遠いから賄いのために
戻るのが面倒食べずに仕事してた結果、5kgほど痩せました

…当時で36歳か。今同じ仕事をやれと言われたら無理ですね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1567 ○○について考える