新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

播磨下里お絵描き教室 1907-1 ①

2019/07/15(Mon)

社員旅行の前に駅ノートで行った信濃川島駅待合室にありました。
…現代の中央本線を走る特急「あずさ」の広告です。

20190715a.JPG 20190715b.JPG

鉄道が日々便利になるのはイイ事ですが、辰野支線と言うバイパス
から外れたルートコノ手の広告がある事に、些かの悲壮感を感じ
ましたクラ駅長です。

…勿論ココには特急走りませんワンマン運転普通電車が概ね
1時間に一往復以下閑散ぶりですね。

辰野と言う飯田線との接続駅飛ばしてみどり湖経由バイパス
を造った事には、結構な決断が必要だったのかも知れませんね。
代わりに飯田線の電車が岡谷まで乗り入れてはいますが。

さてココで播磨下里お絵描き教室の報告を挟む事にしましょう。

20190715c.JPG 20190715d.JPG

当日は雨予報なものの何とか持ち堪えてる感じのお天気です。
その分矢鱈と蒸し暑いですね。今回の茶菓子は先日の社員旅行
帰り、長野県内のサービスエリアで買ったりんごのパイですよ。

…あとは例の東急車両の塗り絵です。…コレは分解してコピーし、
北条鉄道まつりなどの子供さんが集まるイベントで使う事にしよう。

20190715e.JPG 20190715f.JPG

さて今回は、お絵描き教室以外にも重要なイベントがあります。

…同日に北条鉄道で運転される「かぶと虫列車」水鉄砲で撃つ
と言う、一見すると列車往来妨害のような行為ですが、コレは同社
イベントを盛り上げるために発案した公式行事なのですよ。

法華口駅北垣駅長が居る頃は同駅の担当でしたが、今年は播磨
下里
お絵描き教室にソノ依頼が来てしまったようです。

折角なのでホワイトボード5分クオリティ落書き
水鉄砲背後から、前方の味方を撃ってしまうのはドリフのコント
でもよく見られたネタですな。

20190715g.JPG 20190715h.JPG

去年ビール列車同様のイベントを行いましたが、多数の水鉄砲
北条鉄道で用意して頂けます。…備品として水鉄砲を所有している
鉄道会社って、そんなにはナイと思うぞ。

閉店した「駅の里」から、あるだけのバケツを持ち出して随所に配置
準備完了ですよ。

20190715i.JPG 20190715j.JPG

かぶと虫列車北条町から粟生までの一往復(約50分)のモノが4回
…だから播磨下里だと約30分間隔都合8回通ります。

イベントは大抵紫色の2号機がソレに当たるのですが、今年は粟生方
に連結されておりました。ホームで言うと花壇側だから、幾分かは撃ち
やすいですね。

お絵描き教室参加者の他、たまたま居合わせた人も加わって放水
大海駅長電動シャボン玉を撃てる機械も買ってきました。
面倒になったのかホースで直接やってる人も居ますが。

窓が閉まってるから車内の声聞こえないのですが、後で伝え聞くに
「もっともっと!」みたいな感じで盛り上がってたそうです。

放水が30分毎に8回あって、その合間に水も補充して絵も描いて
カナリ忙しい感じでしたが、こちらも楽しく参加させて頂きました

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.106 北条鉄道派遣日誌