新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 神海③

2022/02/28(Mon)

…そんな感じで早朝から追突事故に遭い、予定より概ね1時間近く
遅れて樽見鉄道神海駅に到着しましたクラ駅長です。

20220228a.JPG 20220228b.JPG

ココは近隣の設置駅より遅れて駅ノート存在が確認されたので
今回は数合わせのための訪問です。…前回去年の夏頃の事
だったと思うので、およそ半年振りと言う感じでしょうか?

国鉄時代樽見線終点であり、美濃神海と言う駅名でした。
…駅舎正面の看板「美濃」の2文字を外しただけなのが丸分かり
のデザインですね。

20220228c.JPG 20220228d.JPG

同社無人駅の多い路線ですが、地域の方からボランティア駅長
を選んで駅舎の管理を委託してると聞いた事があります。

真四角なコンクリートの待合室に竹筒を着色した物や簡素な作りの
焼き物で作られたオブジェが多くある風景は、沖縄東南アジア
雑貨店のような印象ですね。

…そして今回も、巨大なアンプ地元のラジオ放送を流しています。

同駅駅務室部分を改装した喫茶店が入居しており、担当の駅長
さん?が居る時に営業するんだと思われますが、過去2回の訪問
でも開いてる状況見た事がありません

…元々が不定期営業な所へ、コロナ禍でマトモに開けられないのか?

20220228e.JPG 20220228f.JPG

新しく追加されてた物として「光のアート」だか何だか言う、照明器具
を使ったアート作品が増えてました。

右端の物は平安絵巻のような絵鏡に映る仕組み作品のようです。
すごくキレイなんですが、この構造だったら着物の「合わせ」
左右逆に描いておくべき所でしょう。惜しいです。

20220228g.JPG 20220228h.JPG

駅ノート前回の訪問時同じ物でした。以後に増えた絵師さんの
作品1点のみ。…また「事務員さん」ですか。だから何故なんだ?

も文字と同じで「意図が相手に伝わってナンボ」でしょうに。
駅ノートと言う公共物を使って、狭い範囲で「分かる人には分かる」
的な遊びをされても困るんですが。

20220228i.JPG 20220228j.JPG

さて私は「いつ来ても閉まってるのが残念」と言う感じで喫茶店の
入口を描いておきました。

古い木造駅舎には、この扉のようなエメラルドグリーンの塗料
使われてるケースが多いんです。黄緑水色重ねて塗るにも限界
があるので、この色だけ単品で売ってナイ物か?と思ってますが。

てか朝から交通事故に遭ったと言う事で、保険会社から電話
来たりするんですよ。落ち着いて描けないじゃない。…と言う事で
のろだけ電話対応に追われています。

本来なら午前中に終わらせたかった(ので なるべく簡単な構図
描いた)んですが、やはり正午を過ぎてしまいました。

…続いてはコレまた新規確認の、長良川鉄道 母野駅へ向かいます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1065 駅ノートの記録