新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 野志②

2022/03/04(Fri)

…と言う事で高山本線飛騨細江駅を描き終え、2日目の宿泊地
ある恵那市に向かいますクラ駅長です。

20220304a.JPG 20220304b.JPG

岐阜県って広いですから、飛騨市~恵那市は直線距離でも100km
近く離れてるんですね。

同じ「海なし県」である奈良の場合、主要な町が北部の奈良盆地
固まってるので、県内を100km以上走ると言う事が殆どありません

最短ルートを検索すると、温泉で有名な下呂辺りから国道257号線
などで中津川へ抜けるルートが表示されました。…しかしこの区間
平行する鉄道ナイ所なので走ってて退屈でしたな。

20220304c.JPG 20220304d.JPG

そんな感じで恵那市ルートイン1泊翌3日目明知鉄道
設置駅を2箇所回る予定です。夜のうちに軽く雪が降ったようで、
車に薄く積雪がありました。…この程度なら道路は大丈夫か。

現状で確認されているノート設置駅は、路線の中間付近交換駅
である岩村と、終点近くの野志の2箇所です。

奈良を基準に)遠い方から行くのが通例なのですが今回は岩村
昼食にする算段なので、朝のうち野志を済ませてしまいます。

20220304e.JPG 20220304f.JPG

明知鉄道の線路は山を大きく迂回してるから国道の方が短距離
あり、約40分野志駅に到着。終点の明智1つ手前の駅ですが
ココは30‰の勾配上にある事で知られています。

前回に来たのが去年の8月だったので半年振りの訪問にですが、
冬場なのですっかり枯野の風景になってました。

20220304g.JPG 20220304h.JPG

棒線構造の駅で簡素な待合室があります。…プレハブ製と言うか
鉄骨と鉄板だから寒い季節にはより寒いので、ココも車の荷台
で描く事にしましょう。

数合わせのために短かい間隔で回って来ましたから、半年程度
では駅ノート変化は無く絵師さんの新作ゆっくまーシール
ありません。てか2ページ程度しか進んでナイわ。

…そして先日、岡山県の苦木駅で確認したばかりですがココにも
謎のチルノートが存在します。コレに描いたら3駅制覇になると
言うお話なんですが、どぅも勇気が出ませんでした。

設置者が時々回ってくるのかには表紙の絵に似た物が描かれ
てるんですが、ソレしかナイ状況なのですよ。てかそもそもA5判
と言うのは小さくて描きにくいし。

20220304i.JPG 20220304j.JPG

当日は2月3日節分の日だったので、駅そのものとは関係あり
ません恵方巻のネタにしておきましょう。

…いつの間にやら「その年の恵方を向いて丸かじりする」と言う
風習が全国展開してしまい、スマートフォンのアプリでも方角を
検索出来る物があるようです(毎年1日しか使えんのだけど)。

今年は「北北西」だと言う事で付近の地図を見てみたら、恵那方向
に向いた線路とほぼ同じだと言う事が分かりました。コレは都合が
イイですね。

上手い具合にお昼前仕上がりました。続いて岩村駅に向かいます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1069 駅ノートの記録