新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 志和地②

2022/06/03(Fri)

さて新たな報告です。世間は久し振りに「何の規制もないゴールデン
ウィークと言う事で無駄に浮かれてるワケですが、私は日常殆ど
変わらずシフト制の仕事です。

てか単に「規制がナイ」と言うだけでコロナ禍終息したワケじゃなく
単に世間が忘れてる飽きてきただけなのですが。

それでも今年は久し振り木村鉄道一部の方々と会う「ヨシヨシ会」
が開催されたり、5月の5・6・7はシフト的に3連休になったりしました。

でソノ中日となる6日に、駅ノートを描きに日帰り広島県まで行って
きましたクラ駅長です。…連休中はホテルを取るのが面倒なのと、
前後が休みなら多少の無理大丈夫かなと言う事での敢行でした。

芸備線志和地備後庄原なのですが、何れも2度目の訪問です。
まずは遠い方の志和地から行ってみましょう。

20220603a.JPG 20220603b.JPG

奈良午前3時と言う無駄に早い時間に出て、9時半過ぎ現地
着きました。…6日連休の間に挟まった平日ですが、もし休日
あってもソノような時間混みようがナイでしょう。

中規模木造駅舎無人駅です。入口に「志和地駅会館」と言う
看板があるので、元の駅務室部分が地域の公共スペースとして
使われてるんだと思われますが、今回も閉まってました

20220603c.JPG 20220603d.JPG

芸備線の当該区間にはICOCA普及してナイので、券売機カード
リーダー存在しません公共スペースとして使われてるからなのか
窓口は一部を除いてガラスが残った状態でした。

前回に来た時は御当地の三次市に因んだ猫の妖怪の描き割り
あったんですが、ドコへ行ったのか見当たりませんな。
駅舎前の謎のハイカラさん顔出し看板は残ってますが。

駅舎とは島式ホームがあり、些か遠回り構内踏切を渡って
列車に乗る感じになります。…この建物配置ソテツの樹からして
個人的には九州か房総半島の駅の雰囲気に思えます。

20220603e.JPG 20220603f.JPG

芸備線と言うのも矢鱈と長い路線ですが、運転系統としては広島
~三次の区間にあり、使用車両は概ね全てキハ40かキハ47です。

国鉄風には「首都圏色」と言いますが、中国地方の一色塗り
偶々この色だったワケですよ。

窓回りなどが更新されてるのと、広島支社なのでテールランプ
クリアレンズなんですが、方向幕黒地に白抜き「普通」っての
懐かしくてイイじゃないですか。

駅ノート前回と同じ物が残っていました。
以降の作品としてデハニ会さんが約1年の間隔で2枚描いてます。
…やはりウルトラマン「シュワッチ!」に引っ掛かりますよね。

20220603g.JPG 20220603h.JPG

そしてケンさん長尾の大ちゃん各1枚ずつ長尾の大ちゃん
私が来る3日前の訪問だったようです。

そしてケんさんがネタにしてるのは、から少し離れた国道沿い
にある「うどんの自販機」ですね。今時珍しい物ではありますが
探せば意外と見つかる物のようです。

…私も大人になってから遭遇するのは3箇所目になるんですが、
今回はその噂を聞いてましたので事前に寄り道してきました。

20220603i.JPG 20220603j.JPG

と言う事でケンさんネタは被りますが(知らなかったもんで)今回
コレを描いておきましょう。

「ふつうのうどん」「ふつうのそば」2種類があります。…と言う事は
商品のレーン2本あると言う事?なかなかに高度な造りですな。
…確か27秒で出来上がるんですが、秒数表示デジタルじゃなく
ニキシー管なのが素晴らしい

は兎も角、流石にコレだけでは自販機の紹介として不充分なので、
ソレも含めた「おまけネタ」として次回に続けます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1160 駅ノートの記録