新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

実家移住計画 ㉖

2022/06/14(Tue)

ではココで久し振りに、実家移住計画の報告を挟んでおきたいと
思いますクラ駅長です。

20220614a.JPG 20220614b.JPG

まずから住んでた奈良市内のアパートですが、必要最低限な物
を残して引っ越しそのものは既に完了しています。住民票は昨年、
軽トラックを買う時に先行して移しました

…でもココは解約せず引き続き借りてるんですよ。
日々の仕事の途中休憩に立ち寄る(食事をしてブログを書く)のと、
先日のヨシヨシ会の日のような場合の宿泊に使います。

少し前から建物の東側建売住宅の建設工事をやってましたが、
コレも概ね完成したようです。

…しかし白い外壁の家東側にあるから、午後西日を反射して
矢鱈と眩しいのと、携帯電話の電波の入りが悪くなりました。
最初からコノ住環境じゃなくて良かったなと思います。

20220614c.JPG 20220614d.JPG

そんな感じで基本的には実家に住む事になって3ヵ月近く経つワケ
ですが、ヒマを見つけて細かい作業順にやってるのが現状です。
作業ペース落ちてるのは事実なので、やはり時間が掛りますね。

まず2階の自室を含む2部屋の窓ガラスを外して洗い障子紙
新しい物貼り替えました。…以前の物はいつからあるのか不明
なのですが、紙そものもが劣化して少し触るだけ破れるんです。

20220614e.JPG 20220614f.JPG

あとは新設した洗面台コンセントスッキリさせたのと、1階の
トイレ鍵を修理しました。

1階のトイレ手前に小便器奥に洋式の大便器があるんですが、
その間の仕切りの扉受け金具無くなってたんですよ。

…恐らくは元からあった小便器撤去した時に外したのでしょう。
何故こんな要らん事をしたのか意味が分かりませんが、コレでは
扉を閉めてロックする事が出来ないのです。

長男と2人で住んでる分にはイイでしょうが、長女が加わるかも
知れないし、女性の来客がナイとも限りません。離婚した社長
転がり込んで来る可能性も(猫殴)

20220614g.JPG 20220614h.JPG

ホームセンターで探しても受け金具だけと言うのは売ってなかった
ので、角材を加工してコノような部品を作りました。

トイレの鍵だからカンヌキが引っ掛かればいいだけの話であり、
防犯的な強度要らないでしょう。

…何でこんな所にまで手を加えなきゃならんのか?
ウチの親は流石に「毒親」とまでは行かないでしょうが、後々の事を
考えないのは困り物です。

20220614i.JPG 20220614j.JPG

またアパートで使ってたカラーボックス改造して靴箱を作りました。

左右とも真ん中の段を似たような素材のベニヤ板で自作して追加
したんですよ。コレで勝手口付近靴が片付いてスッキリします。

あとは残ってる1階の障子紙貼り替えて、日焼けで劣化した廊下
カーペットを敷き、南側の雨戸やガラス戸を洗って…まだまだ
作業が残ってます。それが終われば外装と庭整備出来ますね。

…ぁ、元のアパートから殆どの物運び出したと言う事は、例の
鉄道模型のジオラマも運んだワケなんですが、次回はソノ辺から
続ける事にしましょう。

新たな鉄道部屋を作るのは、家そのものの整備がもぅ少し色々と
進んでからになりそうですが。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1171 リアル日常雑記