新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 塩郷②

2022/06/24(Fri)

そんな感じで大井川鉄道本線駅ノートですが、今回はまず大井川
の河原の間近にある塩郷から始める事になりましたクラ駅長です。

20220624a.JPG 20220624b.JPG

前回訪問最後になった地名(じな)から2km足らずの所です。
単純に訪問駅の数で切ったので効率の悪い状況になってますが
本来なら同時に回った方がイイ所でしょう。

この区間は大井川の西岸を通る国道より、東側(こちら)県道
方が走りやすい所です。

…近くにある久野脇橋(通称塩郷の吊り橋)が道路線路大井川
マトメて跨いでおり、観光スポットの1つになってますので、ソレ
用の駐車場に車を入れました。

20220624c.JPG 20220624d.JPG

見ての通り、ココも大井川の流れにマトモに面しています
川幅かなり広く広大な河原が広がっていますが、駅から川まで
何メートルかの高低差があり、降りる事は出来なさそうです。

待合室ブロック積みの簡単な物ですが、アルミサッシの扉と窓
閉める事が出来ますので、冬場でも快適に絵が描けそうでした。

20220624e.JPG 20220624f.JPG

同駅ノートは比較的古くからある物のようで、他の設置駅より
安定してると言えるでしょう。やはり吊り橋を見物に来た人
立ち寄ってコメントを書く事が多いようです。

前回は黄色いノートが1冊だけでしたが、ピンク色の物代替わり
していました。…撮ってませんが前回の私の絵も残ってましたよ。

20220624g.JPG 20220624h.JPG

前回以降の絵師さんの作品は、お約束のデハニ会さんの物が1点
きかんしゃトーマスバスのバーディー並走ですね。

…てかデハニ会さんがココまで多く出没してるとすれば、先程の
福用に描いてても不思議はないワケなんですが、見当たらない
すればコレも盗まれたんでしょうか?

そして久野脇橋「ゆるキャン△」の作品中にも登場するようで、
聖地巡礼ファンアートに類する絵が何点かありました。

あと木村鉄道ハトさんがゴールデンウイークに同社路線の全駅
下車に挑戦しており、コメントを残されてるのを発見しましたよ。

20220624i.JPG 20220624j.JPG

さて今回は…当日最初に見た車両近鉄16000系だった
ので、この車両をネタにしておきます。前回訪問時に撮った吊り橋
を入れたカット
を参考にしました。

同形式最新の個体でも車齢45年を超えてますが、本家の近鉄
では今でもリフォーム塗装変更を重ねて、現役の特急車両として
走っています。

中古車として地方私鉄へ譲渡されるより、そっちの方がスゴい事
ではナイのかな?と思いました。

左の画像吊り橋の上に居るのは、カメラを持ったYouTuberらしき
人です。さっきにも来て「うわ、すっげえ眺めですよ!」みたいな
動画を撮ってました。

待合室で絵を描いてる驚いてカメラがブレたように見えました
ので、探せば私が映ってる物があるかも知れません。後に吊り橋
の上にも行ったのでしょう。

頑張ったらあと1駅ぐらいは描けそうな所ですが、今回は設置駅の
実態調査も兼ねてますので、まずは千頭方面行くだけ行って
続きは翌日に回す事にしました。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1181 駅ノートの記録