田切② おまけネタ
2022/07/07(Thu)
さて飯田線北部…長野県内の駅ノートの報告ですが、最後に2日目
の「おまけネタ」を紹介して終える事に致しますクラ駅長です。
宿泊地の飯田インター付近から田切駅までは、中央自動車道経由
で28分との事でした。最寄りの出口は駒ケ岳サービスエリアに設置
されたスマートインターチェンジになるようです。
…折角なので出る前に売店に寄ってネタを集める事にしましょう。
場所柄なのか中途半端に「高原のペンション」みたいなデザイン
の建物でした。
上の画像では縦になってて見えないのですが、幟旗に「かつサンド
が名物」だと書いてありますので、ソレを買って行きましょう。
ついでの事にソーツかつを挟んで握り飯も買いました。
…とは言っても朝食はルートインでがっつり済ませた直後なので
コレは昼に回します。てか確か小淵沢の駅弁にもあった筈ですが、
「高原=とんかつ」と言うイメージ戦略は何が根拠なのでしょう?
確かにボリュームがあって(パンが厚いだけかも知れん)で美味しく
頂けました。
その後、最近すっかり当たり前の物になったスマートICから一般道
に出て、田切方面へ向かいました。
駅へ向かう前に1km弱離れた「道の駅 田切の里」に寄り道します。
…特徴的な建物ならコレをネタにしても良かったんですが、意外と
平べったい有り触れた施設のようです。
朝が早いので飲食店などは開店前であり、地元産の生活雑貨や
野菜などの販売ブースだけが機能してる状況でした。
…朝のスタートが早い私には「道の駅あるある」な状況です。
田切駅の斜め向かいぐらいに、聖徳寺と言う結構な規模の寺院が
あります。調べてみると、元の起こりが聖徳太子が作った仏像を
安置した御堂だった。…と言う事でこの寺号になったようです。
今回は割愛しましたが、庭園が見事なお寺でもあるようです。
次回に行く機会があれば見学させて頂きましょうか。
そして駅の西側が同寺院の駐車場になっており「アニメ聖地巡礼
発祥の地」の石碑もココの敷地内にあります(右隅)。
…ご住職が「アニメの聖地巡礼」にも理解のある方だそうな。
そして同じ駐車場の敷地内に「飯島町営駐車場」と言う看板も存在
します。寺の駐車場と共用なのか、ドコかに境界線があるのか不明
なので、取り敢えず今回も看板に近い所に駐めました。
…見てると田切駅から電車に乗る人が、パーク&ライド状態で使う
ケースも多いようです。
最後が今回、田切の駅ノートに描いた風景の実際の見た目です。
…見ての通り、縦長の大きな看板と矢鱈に複雑な構造の電柱が
建っており、絵の雰囲気にそぐわないのでカットしました。
絵と言う物は「描きたくナイ物は描かなくていい。」から便利です。
田切の駅ノートはお昼すぎぐらいに描き終えましたので、午後は
ひたすら奈良まで走って帰ります。…7時間ぐらい掛かったか?
今の季節だから何とか明るいうちに帰れました。
では次回、久し振りに新規確認の駅です。四国は高知県の西部、
土讃線と予土線に新規設置が確認されましたので、コレまた遠い
所ではありますが頑張って描きに行く事にしましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
の「おまけネタ」を紹介して終える事に致しますクラ駅長です。
宿泊地の飯田インター付近から田切駅までは、中央自動車道経由
で28分との事でした。最寄りの出口は駒ケ岳サービスエリアに設置
されたスマートインターチェンジになるようです。
…折角なので出る前に売店に寄ってネタを集める事にしましょう。
場所柄なのか中途半端に「高原のペンション」みたいなデザイン
の建物でした。
上の画像では縦になってて見えないのですが、幟旗に「かつサンド
が名物」だと書いてありますので、ソレを買って行きましょう。
ついでの事にソーツかつを挟んで握り飯も買いました。
…とは言っても朝食はルートインでがっつり済ませた直後なので
コレは昼に回します。てか確か小淵沢の駅弁にもあった筈ですが、
「高原=とんかつ」と言うイメージ戦略は何が根拠なのでしょう?
確かにボリュームがあって(パンが厚いだけかも知れん)で美味しく
頂けました。
その後、最近すっかり当たり前の物になったスマートICから一般道
に出て、田切方面へ向かいました。
駅へ向かう前に1km弱離れた「道の駅 田切の里」に寄り道します。
…特徴的な建物ならコレをネタにしても良かったんですが、意外と
平べったい有り触れた施設のようです。
朝が早いので飲食店などは開店前であり、地元産の生活雑貨や
野菜などの販売ブースだけが機能してる状況でした。
…朝のスタートが早い私には「道の駅あるある」な状況です。
田切駅の斜め向かいぐらいに、聖徳寺と言う結構な規模の寺院が
あります。調べてみると、元の起こりが聖徳太子が作った仏像を
安置した御堂だった。…と言う事でこの寺号になったようです。
今回は割愛しましたが、庭園が見事なお寺でもあるようです。
次回に行く機会があれば見学させて頂きましょうか。
そして駅の西側が同寺院の駐車場になっており「アニメ聖地巡礼
発祥の地」の石碑もココの敷地内にあります(右隅)。
…ご住職が「アニメの聖地巡礼」にも理解のある方だそうな。
そして同じ駐車場の敷地内に「飯島町営駐車場」と言う看板も存在
します。寺の駐車場と共用なのか、ドコかに境界線があるのか不明
なので、取り敢えず今回も看板に近い所に駐めました。
…見てると田切駅から電車に乗る人が、パーク&ライド状態で使う
ケースも多いようです。
最後が今回、田切の駅ノートに描いた風景の実際の見た目です。
…見ての通り、縦長の大きな看板と矢鱈に複雑な構造の電柱が
建っており、絵の雰囲気にそぐわないのでカットしました。
絵と言う物は「描きたくナイ物は描かなくていい。」から便利です。
田切の駅ノートはお昼すぎぐらいに描き終えましたので、午後は
ひたすら奈良まで走って帰ります。…7時間ぐらい掛かったか?
今の季節だから何とか明るいうちに帰れました。
では次回、久し振りに新規確認の駅です。四国は高知県の西部、
土讃線と予土線に新規設置が確認されましたので、コレまた遠い
所ではありますが頑張って描きに行く事にしましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1194 駅長が見た風景