ふれあいステーション龍泉閣
2022/08/29(Mon)
…そんな感じで鶯巣と伊那小沢の駅ノートを描き終え、天龍村の
中心街まで戻ってきましたクラ駅長です。
同村の中心街には平岡駅があります。ココには駅ノートの設置は
確認されていませんが、特急「伊那路」も停車する主要駅の1つ
ですね。そして今回はココに併設されている旅館に泊まるんですよ。
建物を正面から見ると、それこそ中規模な旅館にしか見えない感じ
でして、ドコに駅があるのか?と言う状態になっています。
…この裏手に線路があるワケなんですが。
上の画像で左端に見えている黒い階段を上ると、駅のコンコースに
なっています。Wikipediaによると現在の駅舎に変わったのが平成
13年の事、以前は窓口があったような構造ですが、平成24年から
無人駅になったそうな。
島式ホーム1本と何本かの側線がある駅で、改札口とは構内踏切
で繋がっており、豊橋方向からココで折り返す運用もあるようです。
…そして右端の見切れた部分に旅館の建物がある感じです。
旅館の名称は「龍泉閣」と言い、駅や売店などを含めた施設全体の
総称が「ふれあいステーション龍泉閣」と言う事になるのでしょう。
前回にこの地域を回った時は、冬場の閑散期で尚且つコロナ自粛
の真っ最中だったから定休日に当たって泊まれなかったんです。
…今回ようやく使う事が出来ました。やはり飯田市まで往復すると
無駄が大きいので助かりますね。
旅館の前には温泉のお湯を運ぶタンクローリーが駐まってました。
数km離れた同村内の「おきよめの湯」と言う温泉施設からお湯を
運んでくるのだそうです。
先程の駅コンコースの画像と同じ位置から視線を右へ振ると、旅館
のフロントと売店などがあります。
建物は4階建てで右のような構造のようです。大浴場は日帰り温泉
としてソレ単独での利用も可能なようでした。…1階のレストランは
昼食にも使えるのか。駅ノートの途中に寄るのもアリでしょう。
建物が線路に沿って横長なので、線路側の部屋に当たればトレイン
ビューだったかも知れませんが、残念ながら今回は道路側です。
…同じような値段で和室に当たると得したような気分なのは私だけ?
今回はビジネスプランのような安めの料金で申し込んだので、夕食
は付きますが右上のような簡単な物でした。
…少し足らないので1階のレストランへ降りて、ヤマメの開きをアテ
に軽く飲んでから就寝する事にしました。ココは大浴場が朝からでも
使えるので、朝風呂派の私には有り難い話です。
当日は午後から雨と言う天気予報でしたが、駅ノートを描いてる間
は何とか持ち堪えたようで、暗くなってから結構な雨になりました。
…山間いの旅館で雨の音を聞いてると、何となく安眠出来るから
不思議ですね。ゆっくり寝て翌朝に備える事にします。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
中心街まで戻ってきましたクラ駅長です。
同村の中心街には平岡駅があります。ココには駅ノートの設置は
確認されていませんが、特急「伊那路」も停車する主要駅の1つ
ですね。そして今回はココに併設されている旅館に泊まるんですよ。
建物を正面から見ると、それこそ中規模な旅館にしか見えない感じ
でして、ドコに駅があるのか?と言う状態になっています。
…この裏手に線路があるワケなんですが。
上の画像で左端に見えている黒い階段を上ると、駅のコンコースに
なっています。Wikipediaによると現在の駅舎に変わったのが平成
13年の事、以前は窓口があったような構造ですが、平成24年から
無人駅になったそうな。
島式ホーム1本と何本かの側線がある駅で、改札口とは構内踏切
で繋がっており、豊橋方向からココで折り返す運用もあるようです。
…そして右端の見切れた部分に旅館の建物がある感じです。
旅館の名称は「龍泉閣」と言い、駅や売店などを含めた施設全体の
総称が「ふれあいステーション龍泉閣」と言う事になるのでしょう。
前回にこの地域を回った時は、冬場の閑散期で尚且つコロナ自粛
の真っ最中だったから定休日に当たって泊まれなかったんです。
…今回ようやく使う事が出来ました。やはり飯田市まで往復すると
無駄が大きいので助かりますね。
旅館の前には温泉のお湯を運ぶタンクローリーが駐まってました。
数km離れた同村内の「おきよめの湯」と言う温泉施設からお湯を
運んでくるのだそうです。
先程の駅コンコースの画像と同じ位置から視線を右へ振ると、旅館
のフロントと売店などがあります。
建物は4階建てで右のような構造のようです。大浴場は日帰り温泉
としてソレ単独での利用も可能なようでした。…1階のレストランは
昼食にも使えるのか。駅ノートの途中に寄るのもアリでしょう。
建物が線路に沿って横長なので、線路側の部屋に当たればトレイン
ビューだったかも知れませんが、残念ながら今回は道路側です。
…同じような値段で和室に当たると得したような気分なのは私だけ?
今回はビジネスプランのような安めの料金で申し込んだので、夕食
は付きますが右上のような簡単な物でした。
…少し足らないので1階のレストランへ降りて、ヤマメの開きをアテ
に軽く飲んでから就寝する事にしました。ココは大浴場が朝からでも
使えるので、朝風呂派の私には有り難い話です。
当日は午後から雨と言う天気予報でしたが、駅ノートを描いてる間
は何とか持ち堪えたようで、暗くなってから結構な雨になりました。
…山間いの旅館で雨の音を聞いてると、何となく安眠出来るから
不思議ですね。ゆっくり寝て翌朝に備える事にします。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1247 駅長が見た風景