新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

河内堅上③ おまけネタ

2022/09/02(Fri)

では前回「おまけネタ」として大和路線河内堅上駅ソノ周辺
に関する、補足説明をしておきますクラ駅長です。

20220902a.JPG 20220902b.JPG

まず同駅へ行こうとした場合、国道25号線から「弁天橋」と言う
小さな道路鉄橋を渡る事になります。

この辺りは大和川が蛇行しており、大和路線線路国道25号線
がソレに沿う感じで府県境を抜ける街道になってるんですよ。

…しかしコレが矢鱈と狭い橋でして、当然の事に自動車すれ違い
が出来ない幅なのと、重量制限2.0tまでと言う事で、1台ずつ
通るようにとの指示がありました。

20220902c.JPG 20220902d.JPG

その「弁天橋」を渡って少し迂回して線路の道床分だけ高さを稼ぎ
踏切を渡ってに至ります。
この踏切積載量3t以上の大型車は通れない物でした。

…昨今は「秘境駅」と言っても単に山奥などにあるケースだけでなく
「自動車で行き難い」と言う条件が含まれる場合もあるようで、同駅
その要件を満たしてるような気がしました。

20220902e.JPG 20220902f.JPG

そんな河内堅上駅ですが、最近は観光客の誘致も考えてるのか
駅前には例の大和あすかさんをあしらった観光案内図が掲示して
ありました。

鉄道の歴史で言えばこの付近には元々「亀の瀬岩」と言う大きな
岩盤があり建設当初難工事だったのと、やはり以後に何度か線形
の改良工事が行われたようで、古い隧道の跡などが残っています。

資料館が開設されてたり隧道跡公開されてるようですが、やはり
夏休み中混みそうなので、ソレが終わったタイミング見学
行ってもイイかなと思います。

20220902g.JPG 20220902h.JPG

駅前商店が1軒だけあります。…雑貨店なのか食料品店なのか
飲食店なのか全く分かりませんが、取り敢えず店主らしきおじさん
接客する気更々無さそうな服装&態度で座ってますな。

田舎だから許されるお店ですね。そして貼り紙には「感染症対策
のために立ち飲み休止中」とあります。…じゃあ酒屋なのか?

しかし幾ら私でもコノ手の「酒屋に併設された立ち飲み」と言うのは
流石に敷居が高い自販機お茶を買う程度にしておきましょう。

20220902i.JPG 20220902j.JPG

最後にですが、奈良県のキャラクター「せんとくん」海上保安庁
コラボしたようなポスターがありました。…絵の中のゴムボート
「海上保安庁」と入れたのはココからの連想です。

そもそも奈良県海に面してませんが、確かに奈良県民とて海の
危険性に関して無知ではダメでしょう。…しかし!「大和路線」と言う
名称に騙されがちですが、ココはギリギリ大阪府だ。

やはり色々と謎が多い違う意味「秘境駅」河内堅上駅でした。
続けてココから程近い信貴山に登り、ケーブルカー高安山駅
向かいます。

こちらは最近になって、駅ノートの再設置が確認された所ですね。

→次回に続く



※コメント・感想→こちらまでお願い致します。

No.1251 駅長が見た風景