新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 高安山③

2022/09/03(Sat)

そんな感じで大和路線河内堅上駅ノート3巡目を描き、続けて
近鉄西信貴鋼索線高安山駅にやって来ましたクラ駅長です。

何度か解説してる話ですが、信貴山大阪府と奈良県の府県境にある
山です。元々信貴山には東西両方向鋼索線ケーブルカーが存在
したのが、現在は西(大阪府)側のみとなっています。

20220903a.JPG 20220903b.JPG

だから奈良県側から来るには、元のケーブルカー乗換駅だった近鉄
生駒線信貴山下駅付近から毘沙門天で有名な朝護孫子寺まで
登り、信貴生駒スカイラインと言う有料道路を通る事になります。

…まぁ「何が何でも鉄道で!」と言う人は、河内堅上からだとそのまま
大和路線高井田辺りまで乗って、近鉄大阪線河内国分まで歩く
とかすればイイと思います。

20220903c.JPG 20220903d.JPG

ココは元々、駅ノートだとされる物は置かれておらず、隣接する
「ごじゅうからガーデン」と言う公園の展望台にあります。

駅の建物から離れた所にある物を駅ノート含めるか否かは、
個人の判断によって分かれる所ではありますが、大阪府設置駅が
少ないので私はコレも数に入れる事にしています。

当日はお天気がよく展望台から大阪方向の風景がよく見えました。
中央より少し右一番高い建物「あべのハルカス」でしょう。

20220903e.JPG 20220903f.JPG

ココのノート「思い出ノート」と題された物で、表紙に付近で見れる
と思われる花の絵などがデザインされています。最新の物を含めて
概ね3冊程度が置かれており、小まめに管理されてる印象ですね。

前回の私の絵について、何人かの方からお褒めのコメントを頂いて
おりました。…やはり絵文字(に相当する何か)を入れて貰える方が
温かみを感じます

しかしコレ、のろ虎カラーにすると何かに似てる気がしてまして。
…ぁ「別寅かまぼこ」のキャラクターだ。恐らく関西ローカルなので、
知らない方は各自で調べてみて下さい。てかもぅソレにしか見えん

20220903g.JPG 20220903h.JPG

前回以後の変化としては、FUKさん青クマさんシールが1点。
しかし新しい方のノートで何枚か切り取られたページがあるように
見えましたので、ココに何かがあっても現状では分かりません

…それと前回の私の直前ゆっくまーが動画を撮りに来て、自身
シールも貼ってる筈なのですが、コレも確認出来ませんでした。

「器物破損で訴える!と言うのは管理者さんの主張でしょうか。
気持ちは分かるんですが、この程度でも警察は動いてくれんの?

20220903i.JPG 20220903j.JPG

さて今回は、ココに来るのに通ってきた信貴生駒スカイライン
ついてのネタです。観光用の有料道路なんですが、ココから信貴山
までの区間は鉄道の廃線跡でもあります。

上記の区間には路線バスが運行されており、ケーブルカーバス
を介して朝護孫子寺への参拝客を運んでるんですが、有料道路
なので人や二輪車の通行禁止されています。

のろ「バスが来ないから歩く」と言ってますが、この炎天下
幼児病弱な妻歩かせるような性格ではナイので「人は通れない
けど猫だから大丈夫。」と言うネタをやりたかっただけのようです。

明日は日曜日なので「考えるシリーズ」の記事を挟んで、次回その
路線バス信貴スカイラインに関しての説明も含めて「おまけネタ」
で紹介したいと思います。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1252 駅ノートの記録