新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

能登への旅2022 ⑦

2022/11/02(Wed)

…では新たなような続いてるような報告ですが、前回の能登半島
3回目から1週間ほど空けた9月の中旬、その能登半島駅ノート
乱立エリア最終回として2泊3日で出掛けてきましたクラ駅長です。

20221102a.JPG 20221102b.JPG

やはり早朝自宅を出るんですが、直近に24時間営業ガソリン
スタンドがあるので、ココで給油してから行く事が多いんですよ。

私は基本的に会員カードの類を出来る限り持ちたくナイのですが、
この店舗には客が自由に使えるカードが置いてあります。…コレで
1リットル当たり1円引きになるんですよ。

ツタヤのTカードとか楽天ポイントカードとか、色んなお店で使えます
が逆にデータを全て取られてしまうと思ったら気持ち悪いのです。
気分の物ですが、足が付かないこのシステムは有り難いですね。

20221102c.JPG 20221102d.JPG

今回の旅の前日にも結構な大きさの台風が襲来し、また道路への
被害が予想されたんですが、幸いな事に現地までの経路上には
の支障もなく行く事が出来るようです。

北陸方面京滋バイパスから名神高速道路米原へ出て行く事
が多くなりましたね。奈良市内に住んでた頃より約20km遠くなって
います。今回は黒丸パーキングエリア最初の休憩を入れました。

前回の最後南黒丸と言う駅でしたが、何の関係もありません
コンビニ24時間開いてるのが、急ぐ旅にはベストの環境です。

20221102e.JPG 20221102f.JPG

今回も2泊3日ですが、回る駅跡2箇所だけなので奥能登地域
連泊する必要もなく2泊目は少し戻って金沢に近い場所
考えたんですよ。

能登半島付け根付近の内灘町に例の「ファミリーロッジ」がある
んですが、2泊目は休日前と言う事で料金が変動して8,000円
なってました。…アレで8,000円高いので今回は見送ります

ともあれすっかり走り慣れた「のと里山海道」に入り、穴水方面
向かいます。一部区間で並走する有名「なぎさドライブウェイ」
高波の影響なのか通行止めですね。

4WDドノ程度走れるのか?一度実験してみたいんですが。

20221102g.JPG 20221102h.JPG

同区間での休憩「志雄」と言うパーキングエリアです。
…ココからもなぎさドライブウェイが見えるんですが、台風過ぎた
直後とあって、なるほど波が高そうです。

天候が曇りだと時間が分かりにくくなりますが、何だカンだと正午を
過ぎてますので、ココで昼食にしましょう。

20221102i.JPG 20221102j.JPG

岩海苔とろろ昆布が入った「里海うどん」と言うのを頂きました。
そして何気なく物販コーナーを見てたら、御当地歌手らしき人のCD
売られています。「のと千里浜ドライブウェイ」がタイトルなのか?

カップリング曲「北陸新幹線音頭 平成ふたり旅」
非常に気になる所ですが、何となく怖いのでネット検索等の調査
出来ておりません。てかJRの許可とか要らんのでしょうか?

世の中には未知の世界まだまだある物ですね。…今回の目的地
廃線区間最も奥なのでまだ遠いんですよ。旅は更に続きます

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1312 軽トラック運転日報