新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 荒島…準空振り

2023/01/02(Mon)

では新たな報告です。

年が改まりましたが内容は昨年11月末頃の話でして、ようやく
平日連休が取れる状況になったので、中国地方駅ノート
数合わせに回ってきましたクラ駅長です。

今回の予定としては山陰本線荒島芸備線七塚姫新線
岩山と言う事で、何れも昨年の春に初めて訪れた駅ばかりでした。

…この予定を立てた直後木次油木(ゆき)と言う駅で新規
設置が確認されたと言う情報が入り、1泊2日4駅ギリギリ
なるものの、何とか行けるかな?と言う感じでの出発となりました。

20230102a.JPG 20230102b.JPG

今回の旅の直前軽トラックの走行距離が60,000kmになりました。
1年半前に買った状態で約8,000kmだったから、やはりカナリの
距離を走ってる事になります。

帰ったらオイル交換しないとダメですね。一般的にカー用品店など
では3,000kmごとの交換を推奨していますが、ウチの会社営業車
20,000kmは引っ張るので、間を取って10,000kmにしています。

ガソリンはいつも入れる自宅直近の所で、色々と値引きの手段を
使って150円まで下がりました。一時期の事を考えると安いです。

20230102c.JPG 20230102d.JPG

…まずは日本海側荒島から行く事にして大阪市内を抜け、中国
自動車道から米子自動車道に入ります。

例によって時間が勿体無い待つのが嫌いなので、今回も食事
殆ど買い食いです。休憩蒜山高原サービスエリアに寄りました。

何だかココの名物だと言うホットドッグがあったので、コレにしておき
ます。恐らくソーセージが地元産の物なのでしょう。オーソドックス
な美味さでした。

いつもなら米子道終点付近大山(だいせん)勇壮な姿を見る
事が出来るんですが、当日は。しかも結構強くなってきました。

20230102e.JPG 20230102f.JPG

ともあれ自宅を出て6時間程度荒島駅に到着。
天気が悪いので時間の判別が難しいですが、既にお昼前ですね。

ココは島根県安来市です。地味に結構な距離ですが、始発で出て
新幹線特急「やくも」を乗り継いでも同じぐらいなんですよ。

早速駅ノートに掛かる事にしたんですが、前回の経験から
隣接している駐輪場のカウンターを見に行ったんですよ。
…しかしノート出されておらず施錠された事務室内にあります。

20230102g.JPG
改めて確認するに、左のような貼り紙
ありました。

…ココに人が常駐してるのは朝の7時
~10時夕方16時~20時限られる
恐らくは老人ボランティアなのでしょう。

前回の経験では、確かに誰も居なかった
けどノートは外に出してあったんですよ。

後に変わったのか、何れかの状態が
「偶々」なのかは不明ですが、取り出せ
ないものは仕方ありません

この時点で取れる選択肢は2つ。16時まで待つか、翌日に回すか。
…しかし続けて「1日と20日は定休日」とありますね。

20230102h.JPG
当日は11月30日だったから、翌日
に来ても状況は変わりません

仕方がナイのでココは諦めて
新規設置木次線油木へ回る
事にしましょうか。

鉄道だと宍道へ出て激薄ダイヤ
木次線なんですが、道路だと
比較的近いルートもあるようです。

約66kmか。私のカーナビ一般道時速30kmで設定してある
から2時間以上掛かる事になってますが、信号の少ない田舎道なら
もぅ少し短縮出来るでしょう。

20230102i.JPG 20230102j.JPG

ともあれ概ね国道432号線奥出雲方向へ向かいます。
…もっと山道かと思ったら、意外と広いバイパスのような区間が
多く、快適に走る事が出来ました。

途中で通るのが例の亀嵩の村ですよ。昼食として丁度いい時間帯
ですが、今日も「扇屋そば」混んでるようだし、今回は通過です。

…走りながら改めて考えてたんですが、駐輪場の窓口開いてる
時間帯荒島駅へ行くには、どうすればイイんでしょう?

気分的に面倒だから朝の3時間で描くとすれば、自宅から出て
朝7時に着くには夜中の1時に出る必要があります。

…やはり前日に来て米子安来辺りで1泊し、早起きして早朝から
作業する方がイイのかな?ぁ、定休日にも注意してですね。
地味に今後の大きな課題となってしまいました。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1373 軽トラック運転日報