新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

コウノトリの郷④ おまけネタ

2023/02/09(Thu)

ではココでコウノトリの郷駅3巡目「おまけネタ」として、当日の
前後の様子を紹介して参りますクラ駅長です。

20230209a.JPG 20230209b.JPG

現地までは自宅から大阪回り約200kmあります。天気予報など
を確認するに、やはり未明に雪が降ったらしいので、スタッドレス
タイヤに取り替えての旅となりました。

…はい、私は「の間装着しっ放し」と言う事をせず、状況に応じて
着け外しするんです。奈良盆地日常的に走る分にはソレほどの
必要性がナイもんで、勿体ないと言うかカッコ悪いと言うか。

赤松ジャンクションから舞鶴若狭自動車道に入ると、丹波地方
盆地でが発生しており、無駄に幻想的な風景になってました。

20230209c.JPG 20230209d.JPG

春日インターから北近畿豊岡自動車道に入ると、やはり路肩など
積雪が見られましたが、規制などは行われておりません
…やはり飛騨の山間部レベルが違うんでしょう。

同区間の末端日高神鍋高原但馬空港2020年新規開通
した区間なので、私のカーナビには載ってませんでした。前回が
同年の12月だから開通直後だった筈なんですが、覚えがナイわ。

20230209e.JPG 20230209f.JPG

そしてコウノトリの郷駅です。結局の所、積雪スタッドレスタイヤ
必要とするほど路面状況が悪かったのは駅付近の幹線道路から
駅前に入る僅かな距離だけでしたが、ココだけはカナリの積雪です。

ホームにある南天と、駅舎の脇にあって構内からよく見える柿の木
にも雪が積もってたので、情景カットとして幾つか撮っておきます。

…私は動画苦手だ(と言うかどうせ時間が掛かる)から扱わない
ですが、こう言うのを効果的に挟めばイイ感じになるのでしょう。

20230209g.JPG 20230209h.JPG

着いた直後に通ったのが「丹後の海」仕様の特急「はしだて2号」
です。この時点では快速で、次の久美浜から特急になるのか。

あとは普通列車が何本か見れました。…青系統の車体と言うのは、
冬場の積雪の中で見ると少し寒々しいですね。

20230209i.JPG 20230209j.JPG

ともあれ駅ノート描き終えましたので、駅舎に入居しているカフェ
「ぽっぽや」ランチを頂きます。…前回に来た時より、鉄道グッズ
増えてる気がします。琺瑯のサボ高いんですよ。

当日が新年最初の営業日だったようで、朝から地元の常連さん方
賑わってましたが、お昼には静かになってました。

地元の野菜を使ったと言うランチ数量限定だと言う事ですが、
コレで800円と言うのはお買い得でしょ。…やはり何かしらの
飲食店が入ってると「事後の楽しみ」があっていいものです。

ではまた一旦区切りまして、続いても数合わせが必要な静岡県
大井川鉄道へ出掛ける事にしましょう。適当にお楽しみに




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1411 駅長が見た風景