新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 塩郷③

2023/02/28(Tue)

では新たなような続いてるような報告ですが、前回大井川鉄道
から概ね1週間ほど空けて、その続きとなる同社本線駅ノート
3巡目の後半として、2泊3日で回ってきましたクラ駅長です。

…後半は沿線の北側塩郷田野口青部千頭の各駅です。
今回も南から順に、まずは塩郷から行ってみましょう。

20230228a.JPG 20230228b.JPG

前回にも感じた通り、1つ前地名(じな)から1.5kmの所なので
ココを境い目にするのは些か不自然なのですが、4+4で分けると
こうなってしまうのですよ。

当日現在家山~千頭運休してましたので、ココも電車走って
ません。やはり錆びた線路物悲しく感じました。

棒線構造の駅で確たる駅舎無く工事用のバリケードユルく
規制してあるだけであり、ホームに入る事が出来ます。

…てか島田市では何故か、今時の金属製のバリケード少なく
古めかしい木製の物物は新しい感じです)が現役なのですよ。

20230228c.JPG 20230228d.JPG

到着したタイミングで、家山方面行きの代行バスが来ました。
に居るを見て車掌さん(2名乗務なので)が「乗りますかー?」
と声を掛けてきます。手振り「否」の意思を示しました。

日常的に走ってる列車が車齢50年以上中古車ばかりだから、
最新型の観光バスの方が条件的には良い物ですよね。

20230228e.JPG 20230228f.JPG

ココは観光地の1つにもなってる塩郷の吊橋(久野脇橋)最寄駅
でもあります。駅の斜め向かいにソレ用の駐車場があるし、最近は
アニメのコラボ企画有名になったので当日でも何人かの訪問者
を見掛けました。

大井川には車道用の橋少なく川の対岸の集落から同駅
への日常的な連絡手段として使われていたのでしょう。現在は対岸
キャンプ場などがあるようです(行った事ナイ)。

20230228g.JPG 20230228h.JPG

駅ノートは、例のホクレン日記帳大量発生するから存在します。
観光地の割に書き込みのペースが遅いのは、やはり車で来る客
駅に寄るケースが少ないからだと思われます。

前回以降の絵師さんの作品は、久し振りに見た青いペンの人の作品
が1点増えてました。…てっきりもぅ「殿堂入り」みたいな事で引退
されたんだと思ってましたが。

別のページにコメントがあってソレを読むに、この人高所恐怖症
だった事を初めて知りましたな。…ゆっくまーと同じじゃん。

20230228i.JPG 20230228j.JPG

待合室内には、災害時の避難場所を記した地図があるんですが、
対岸にあるコミュニティー防災センターなんですか。

…人によっては地震や雷より吊橋の方が恐いかも知れず、また
暴風雨の時に吊橋を渡ると言うのは、逆に危険な気もしますが。

さて今回は、「高所ゆっくまーいじめ」と言うのも飽きたので別の
ネタを考えまして、前回の最後で買った「ゆるキャン△」とのコラボ
商品となる「トマすき弁当」にしておきましょう。

珍しくのろ一家マトモな食事確保出来たようです。
…しかし電車運休してる状態だとは言っても、ホームの端ギリギリ
までレジャーシートを敷くのはマナー違反でしょうね。

お昼過ぎには終わりましたので、今回も同駅前後の「おまけネタ」
に続ける事にしましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1430 駅ノートの記録