新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

クラ駅長50年史 ⑰

2023/03/04(Sat)

では土曜日ですので、恒例「クラ駅長50年史」の記事を挟む事に
致しますクラ駅長です。

…基本的には概ね1ヵ月タイムラグで公開しているこのブログ
ですが、やはり土日のネタ文字数が多い推敲しつつの作業に
なるので他の回より時間が掛かるんですよ。

だから仕事の休憩時間長く取れる通し勤務の日に充てる事にして
おります。気分的にも楽になりますので。


今回は1989年昭和64年~平成元年ですね。
もぅこの書き方でも分かる通り、1月7日の早朝昭和天皇崩御し、
皇太子(明仁親王)即位して元号が変わりました。

朝からテレビなどの報道でソレを知りましたが、調べてみると当日
土曜日なんですよ。

当時は土曜日午前中だけ学校の授業があったんですが、何の
連絡もナイので登校し「学校では特に何の行事もナイ」と言う事で、
普通に午前中だけ授業を受けて帰った筈です。

…だから翌日日曜日ですか。世間的には休みの人の方が多い
筈であり、当時の私もそうなので丸一日テレビの報道特番を見て
過ごしてたように思います。

一口に昭和っても60年以上の長さであり、戦争を挟んでるから
激動の昭和終わった」みたいな扱いだったと記憶しています。

各テレビ局もアレだけの膨大な記録映像1日で編集して番組
を作ったとも思えず、明らかに「事前に準備してたんだろう」と言う
空気は否めませんでした。

午後になって飽きたから散髪屋に行ったんですが、何となく予想
した通りに臨時休業してました。特に関係ナイと思うんですが。

一般的な出来事としては、任天堂ゲームボーイスバルレガシィ
ソニーハンディカム、などが同年から発売されています。何れも
ブームの火付け役であり、後年に渡るロングセラーになりました。

新語「セクシャルハラスメント」流行語「オバタリアン」か。
…何となく対照的と言うか、私の中では後者前者無駄に声高
に主張してるイメージがありますね。


同年の鉄道関係の出来事としては、やはり少し前から続く赤字
ローカル線廃止と、一部路線の第三セクター化が目立ちます。

北海道天北線名寄本線池北線標津線などは、本の写真で
しか見た事ナイけど、雰囲気が良さそういつか乗りたい憧れの
路線だったんですよ。…一気に興味が失せたような気がします。

東海道新幹線「グランドひかり」デビューしたのも同年の事
だそうな。…2階建て車両と言うのは地元の近鉄にあるから、
ソレほど珍しくナイものの、カフェテリア2階席の食堂車
「乗ってみたい」と思いつつも、いつの間にか無くなってました。


さて私は4月から高校2年生です。

前回書ききれなかった学校生活について色々と思い出そうと
努めてるんですが、そこそこ偏差値の高い学校だからソレほど
変な人間居らず笑えるような出来事少ないんですよ。

前回にも書いたように女子の方が多い学校であり、概ねみんな
真面目だから勉強してイイ大学に進学するんですが、男子
入った途端気を抜く者が多く、私も成績は特に良くなかった
ように思います(殊に理科数学)。

ともあれ例によって私は勉強より部活(写真部)の方が楽しくて、
殆どソレを目当てに行ってたような所があります。

顧問の先生責任者として居るだけで、大部分は生徒が自主的
に運営しており、カナリ自由に出来ました。

月に1回程度、作品のネタ集め「撮影会」と称して出掛けたり、
夏休みなどもヒマがあれば集まってダラダラと喋ってたような。

また「写真を扱う」と言う点で共通している天文部仲が良く徹夜
の観測会に混ぜて貰ったりもしました。…こっちは星の知識とか
皆無だから、単に周囲で騒いでるだけでしたが。

当時は娯楽も今ほど充実してなかったのでしょう。部活の後
ハンバーガー店で喋ってるか、ボウリング場なんかによく行き
ました。…Googleマップで計ったら2kmほどあんのね。遠いぞ

1つ上の学年に坂本さんと言う男子の先輩が居て、この人も鉄道
から写真に入ったような人だったので、個人的に撮り鉄などにも
一緒に出掛けたりしてました。

基本的にはイイ人なんですが殆ど電車賃を払わない&ソレを
得意げに自慢するのが困り物でしたね。

当時のJRではまだ自動改札少なかったり、大きな駅の1番線
端っこは構内で売る商品の搬入口になってて、開けっ放し
所が多かったんですよ。…その隙間から逃げてしまうそうな。

鉄道手荷物を扱ってた頃の名残りなのでしょう。…また今より
高架駅少ない時代でもありました。

そして今のように自動改札通過時刻をチェックするシステムも
無かったから、精算所「切符を失くしました」と言って近距離
の運賃だけ払うような手口は、彼以外でも広く横行してました。

…今だったらTwitterで大炎上でしょう。平和な時代で良かったな。

あ、2年生修学旅行がありましたね。3年生受験勉強がある
からなんでしょうか。名古屋まで近鉄で出て、バス白樺湖とか
清里とか、信州方面だったのを覚えています。

コレは以前にも書いたと思いますが、私は旅行好きだからクラス
旅行委員に立候補したんです。

3泊4日のうち、1日クラス(バス1台)単位の自由行動
なっており、幾つか候補のある中から選んで好きな所へ行ける
ですが、女子の多数決で「ほぼ動かない土産物ショッピング」に
されてしまい、ソレだけが残念でしたが。

ちなみに私は小学校の広島中学校の阿蘇高校の清里の3箇所
は、全て大人になってから行き直しました。…1人で自由に動け
れば、見落としてた物再発見出来て楽しいんです。


高校は中学までと違って似たような学力レベルの者で集めて
あるから特筆出来るネタ少ないものの平和で過ごしやすい
環境
でしたね。概ね穏やかで楽しい毎日でした。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1434 ○○について考える