新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

宮本武蔵④ おまけネタ

2023/07/28(Fri)

さて智頭急行線駅ノートですが、宮本武蔵4巡目が完了した
ので、同駅関係の「おまけネタ」を紹介して参りますクラ駅長です。

20230728a.JPG 20230728b.JPG

当日の昼食は、前駅のあわくら温泉を描き終えた後、鳥取自動車道
に乗る前に道の駅「あわくらんど」に寄って頂く事にしました。

鳥取自動車道無料区間が多いのでサービスエリア少ない
割に、インターから降りて直近の所に道の駅があるようです。

地鶏の冷やし麵と言う物で、画像では分かりにくいですが出汁が
冷やしてある冷麺です。その分コシがあって美味かったな。

20230728c.JPG 20230728d.JPG

そして宮本武蔵の駅前ですが、ココには地元の方が管理している
マリーゴールドのプランターが置かれています。

プランターの並びが以前はカタカナで「ムサシ」だったのが、今回
見たら「オツウ」となってました。

「お通」武蔵の恋人だとされる女性ですが、小説上での架空の
人物だそうな。駅前にある銅像はソノ2名に加え、幼馴染の「又八」
と言う少年との3体なんですが、又八実在しないとか。

プランターの数からすると「マタハチ」無理かな。漢字2文字で
「又八」なら、デカくなるけど行けそうか?

そしてマリーゴールド接写してたら、アマガエルが居ました。

アマガエルは体の色を周囲に合わせて擬態する事が出来ると言い
ますが、流石にオレンジ色無理なのか?

20230728e.JPG 20230728f.JPG

そして今回も合間の撮り鉄を紹介しておきましょう。同駅から佐用
方向にあるトンネルの手前カーブしており、ココをアウト側から
撮るとイイ感じになりそうなので、位置を変えて何枚か撮ります。

…私はもぅキハ187系を見ると「連結器真っ直ぐか否か」に最初
に目が行くようになったんですが、今回は珍しくマトモなようです。

20230728g.JPG 20230728h.JPG

HOT7000系「スーパーはくと」は、珍しく貫通タイプの先頭車
来ました。「オーシャンアロー」などとは違い、同列車は基本的に前後
ともパノラマタイプの車両が付きます。

…コレってパノラマ型の車両エンジン出力などは同じだとしても
空気抵抗は違うだろうから、加速に要する時間などでダイヤへの
影響違ったりするんでしょうか?細かい所が気になりました。

ついでの事に今回は、撮った地点もネタとして入れておきました。
①がホームの先②が駅舎前の階段上➂が少し離れた道路です。
真似したい方ご自由にどうぞ。

20230728i.JPG 20230728j.JPG

何だカンだと遅くなったので、帰路はまた中国道加西サービス
エリア(上り線)に寄って夕食にしました。

…よくある蕎麦のセットですが、地元ネタの「たこめし」に惹かれた
ので。私の夕食にしては炭水化物が多めです。

コレで智頭急行線も、休止中恋山形除けば4枚で揃いました。

このままの流れで行けば、続いては鳥取廻り兵庫県の日本海側
へ出て山陰本線かな。…取り敢えずは一旦区切りを置く事にします。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1580 駅長が見た風景