新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

糸魚川ジオステーション ④

2020/10/03(Sat)

…さて糸魚川ジオステーションですが、キハ52保存車トワイライト
エクスプレス実物大模型を見学した後は、続けて隣の「ジオラマ鉄道
模型ステーション」へ移動してきましたクラ駅長です。

20201003a.JPG 20201003b.JPG

糸魚川は元々が北陸本線大糸線分岐駅であり、かつては機関区
なども置かれた鉄道の要衝だった所なので、鉄道に関する大きめの
資料館あって然るべき所でしょう。

…何故か東海道新幹線0系全面の写真がありますが、鼻先の丸い
半球の部分(通称ひかり前頭)は本物のようです。

そしてコノ施設は、常設展としては日本最大プラレールのレイアウト
がある事が唄われています。 …右の画像の物がソレなんでしょうか?

プラレールってのはNゲージに比べれば安価であり組み換えも自由
だろうから、場所さえあれば幾らでも広げる事は出来そうですよね。

YouTubeなどを見ると「東京の地下鉄全部再現した」とか、そんな類
の動画が多く紹介されています。

20201003c.JPG 20201003d.JPG

ソレにしてもカナリの編成数があります。単体では安くてもコレだけ
集めると結構な額になりそうな気がしますよ。

てか基本的には幼児の玩具な筈が、Nゲージ顔負けのラインナップ
になってるんじゃない?と思う事が多々あります。 売れるか否か
として、商品開発者の趣味になってる部分が少なからずある
かも知れません。

そして「bigで精巧なジオラマと言うのはコレの事でしょうか?
確かに他では見る事のナイ規模です。

カウンター
パワーユニットがあってお客が座ってるのは、料金
払えば走らせる事が出来るからです。…意外と女性が多いですな。

20201003e.JPG 20201003f.JPG

鉄道模型のジオラマってのは、多分にソノ土地の地域性が出るのが
面白い所で、やはり北陸新幹線糸魚川駅をイメージしたであろう駅
があります。

こんな感じの市販されてナイ建物ってのは、当然に関係者の方が
自作するのだと思われますが、カナリの技術を要する所でしょう。

…将来的に大きなジオラマを作りたいと思ってる私にとっては、大いに
参考になる物がありました。

ジオラマ30分500円運転する事が出来ます。 …勝手に使えない
ようにブレーキハンドル抜いてあるのがリアルですが、カメラ付き
車両もあったり(自作で改造してある)、車両の持ち込みもOK。

社員旅行
のように連れが居れば私も何か持ってくる所ですが、一人
でやっても面白くナイので今回はヤメときました

20201003g.JPG20201003j.JPG

その他にも館内には、やはり鉄道関係の展示物…主に国鉄時代の物
が多くあります。ずっと見てても飽きない所ですが今回は駅ノート
を描きに来たので、そろそろ取り掛かりましょう。

20201003h.JPG20201003i.JPG

…と思って探したんですが、ドコにも見当たらないのです。
館内には本を閲覧出来るテーブルと椅子なんかもあって、置かれてる
としたらココら辺な気がするのですが。

仕方ないので職員のおじさんに訊いたら「アレはもぅ出してナイんです」
との事でした。 …どうやら期間限定の物だったようです。

新幹線の停車駅駅ノートって、初めての経験他にもある事はある
なので楽しみにしてたんですが。

ともあれ空振りではあるものの、ソレを充分に補えるだけ見応えのある
施設だったので、番外編として描くまでの事もナイでしょう。

折角なので今朝「米原経由のサンダーバード」に関するネタで、15分
クオリティで描いた物を載せておきます。 米原に停まるとなると駅弁
駅蕎麦期待出来る所ですが、運転停車では無理ですね。

そんな感じで糸魚川駅空振りとなると時間大幅に余ってしまい
ました。 ホテルに入れる時刻にはまだ間がありますから、明日以降
分を前倒しして描く事にします。

荷物コインロッカーへ入れて、在来線の乗り場へ向かう事にしました。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.552 鉄道保存施設を探る