新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート コウノトリの郷③

2021/01/06(Wed)

昨年の年頭「今年はデジ絵にも挑戦する」と言う目標を立てた
ワケですが去年リアルの駅ノート忙しく、年末になって発注し、
大晦日ようやくペンタブレットを入手しましたクラ駅長です。

20210106i.JPG 20210106j.jpg

正月休みに始めたのですが、やはり慣れないもんで普通駅ノート
に描くのの3倍時間が掛かります

…とにかく矢鱈と機能(ペンツールの種類など)が多くて、それまで
ボールペン色鉛筆だけで描いてた身としては戸惑うばかりですが、
つい先程第1作目完成しました。

まだまだ使いこなせてナイので、分かる機能だけで描いてます。

未知の方に絵の状況を説明しますと、木村鉄道には「わんわんお教」
と言う謎の宗教が付属してまして(教祖は木村)のろ信者第1号
なのですよ(幼い頃ワケも分からず入れられた)。

…その後、社長心理カウンセラー転向してしまいましたので
教祖を含む大部分の関係者そろそろ忘れかけてると思われますが、
お正月にはこんな光景なのかな?と。

ともあれ今後の展開に御期待下さい。まずは機能を理解して処理速度
自分の)を上げないといけませんが。

さてコウノトリの郷駅ですが、新しいカフェ美味いコーヒーを頂いて
身体も温まった所で、早速駅ノートに取り掛かる事にしましょう。

20210106a.JPG20210106b.JPG

駅舎そのものは特に変わってナイように思えましたが、カフェの人が
常駐する事で掃除も行き届いてるんでしょう。待合室パンフレット
の類が増えて整頓されており、テーブル塗り替えられたようです。

カフェの営業時間中に限られますが、駅務室明かりがあるとソレ
だけで何となく安心出来るから不思議なもんですね。

20210106c.JPG 20210106d.JPG

同駅昭和4年開業と言う歴史のある駅です。元は但馬三江と言う
駅名でしたが、平成21年現在の駅名愛称として追加され、同27年
正式な駅名になりました(旧名副駅名として残っています)。

以前は島式ホームの交換駅だったのが、現在は棒線化されています。
集落に近く「秘境駅」とは行きません乗降客数少なそうですね。

20210106e.JPG 20210106f.JPG

線路撤去された側の一角に、過去に近くの円山川橋梁で使われて
いた線路の一部モニュメントとして残されています。…過去の訪問
では描いた事が無かったので、今回はコレを入れてみましょう。

駅ノートは以前は何冊もバックナンバーが残ってましたが、その割に
管理状態悪く破られたページなどもありました。

…恐らくカフェの開店と同時に一度リセットされたと思われ、最新の
一冊のみがありました。以後の絵師さんたちの新作ありません

20210106g.JPG 20210106h.JPG

ホーム駅舎の間の斜面にある柿の木が見事に実ってましたので、
コレも入れる事にしてホーム上から見た構図にしました。

…勿論勝手に取ったら怒られる筈の物でしょうし、そのまま食べれる
種類(甘柿)だとは限りませんが、漫画なのでソノ辺は適当です。
いつもなら注意すべき立場ぱのも、何故かその気配はナイようです。

冬至に近く最も陽が短かい季節なので(しかも曇りがち)、描いてる
うちに暗くなってきました。当日は豊岡駅近くホテルを取ってあった
ので、後の移動は比較的ラクですが、今日はココまでになります。

翌朝早朝から意外と長く走るので、早めに休む事にしましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.647 駅ノートの記録