新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

北近畿3巡目の旅 ②

2021/01/08(Fri)

そんな感じで辛皮駅3巡目駅ノートが無事に仕上がりました。

…今回は初めて車で来たと言う事で駅の周辺も見てるワケですが、
民家商店などがほぼ皆無駅前に、1軒だけせんべいを作ってる
お店があります。

20210108a.JPG 20210108b.JPG

地名をそのまま冠して「辛皮せんべい」と言うようですが、建物を見る
限り明らかに閉まってますね。早朝なので単にまだ早いだけとも考え
られますがネットで検索してもHPに類する物は見当たりません

ホントに営業してるんですかね?…もしかしたらココは工場だけ小売
してナイのか?しかしレジ袋が有料化する旨の貼り紙はあります。

…続いてGoogleの口コミに「丹後由良駅近くの足湯で売ってる」と言う
記述が見つかりまた。丹後由良なら今から向かう所なので、ついでに
探ってみる
事にしましたクラ駅長です。

20210108c.JPG 20210108d.JPG

鉄道では宮津経由時計回りに進むのが常道ですが、道路だと反対
方向でも距離は変わらず、後者の方が道路状況はイイようです。

途中から由良川左岸に沿って走る格好になり、現地に着く直前
同川を渡る長い鉄橋が見えます。…少し寄り道して撮り鉄しました。

ガーター鉄橋塗装は最近塗り替えられたばかりに見えるんですが、
「KTR」のロゴは現在とは違う北近畿タンゴ鉄道の物だし、「宮津線」
と言う線名も現在は使われていません宮舞線宮豊線)。

20210108e.JPG 20210108f.JPG

幹線道路から駅への進入路の途中に北前船資料館と言う施設があり、
ココに足湯が併設されています。

以前に観光列車「丹後くろまつ」に乗った時に見学コースに入ってた
ので2度目になりますが、口コミにあった足湯とはココの事でしょう。

…その通りに売ってました。幾つか種類があるようですが、基本的
瓦せんべい状の「天橋立せんべい」と言う物を買ってみましょう。

「辛皮」地名なので、皮が辛いワケではありません。…ゆっくまー
関係者の皆さんはソノ方が面白かったようですが、残念でした

20210108g.JPG 20210108h.JPG

程なくして丹後由良駅に到着です。ヨットの帆を模したと言う三角形
の駅舎が特徴的な駅ですね。駅舎内にはカフェが併設されており、
駅舎内
三角屋根上まで吹き抜けになった明るい造りです。

…それが近年、「艦隊これくしょん」と言うゲームの由良さんと言う
キャラクターの聖地と化してきたと言う事で、見るたびにグッズが
増えてる印象がありますね。

20210108i.JPG 20210108j.JPG

丁度お昼時に着いたので駅舎に入居するカフェ「Anne Shirley」さん
ランチを頂いてから駅ノートに掛かる事にしましょう。

チキンカレーサラダデザートが付いたセットなのですが、カナリ
のボリュームがあります。

基本的にはカフェなので、パン焼き菓子などもココで作られてるよう
ですし、そうかと思えば御飯お惣菜テイクアウトしてるお年寄りが
居たりして、なかなか実体の掴みにくいメニュー構成のようですが。

…しかし今回は、4駅中2駅飲食店併設と言う恵まれた状況でした。
空腹が満たされた直後にソノ場で駅ノートが描けるのは幸せですね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.649 タクシーもどき運転日報