駅ノート 丹後由良③
2021/01/09(Sat)
そんな感じで丹後由良駅です。ランチを頂いて満足した後、駅ノート
に取り掛かるワケですが、まずは例によって駅の現状を色々と記録
しておきたいと思いますクラ駅長です。
「艦これ」の由良さんの聖地として土日には大勢の提督さん(同ゲーム
のプレイヤーの呼称)が訪れるらしいですが当日は平日であり、少し
ぐらいノンビリしてるのかと思ったら、意外と出入りがありますね。
どうやら近日中に地域のイベントがあるらしく、その打ち合わせだの
何だのと関係者さんたちが交互に訪れてるように見えました。
…冬場で駅舎の建物は閉め切ってありますから、私もマスク着用です。
ホームは特に変わってナイようでした。2面2線の交換可能な駅です。
しかしまぁ、駅舎内と言うかカフェの店舗内と言うか…は来る度に様子
が違ってると言うか、由良さんグッズが増殖する一方のようです。
カフェ「Anne Shirley」の店長、Twitter名Anneさんが私に気付いて話し
掛けて下さったんですが、殆どがファンの方からの寄贈品だそうです。
公式なグッズよりは同人誌イベントなどで扱われる2次創作物が多い
ようで、昨今の飲食店には不可欠なアルコール消毒器も寄贈品だとか。
2年前の平成30年11月に来た時のブログを見返したんですが、掲示物
は沿線の観光案内や撮り鉄写真がメインです(これらは今もあります)。
絵師さんの作品も駅舎や海水浴などの一般的なネタばかりだったのが
去年辺りから方向性がズレて行ったようですね。
…まーしかし見事ですね。駅ノートには絵師さんとは別に提督さん
たちの描き込みも多く、高確率で由良さんが登場します。ケンさんも
珍しくオリジナルキャラを休ませて由良さんを描いてました。
「艦これ」というゲームは確か旧日本軍の軍艦などを若い女の子に
擬人化したキャラクターを戦わせる物だと聞いた事があります。
登場キャラは当然の事に由良さん1人じゃないでしょう。…よくココまで
入れあげた物が出来上がったなと言うか…私が知らないだけで他にも
「○○さんの聖地の駅」とかあるんでしょうか?
基本的に同店はコレを売り物に商売をしてるワケでもなく、グッズは客が
任意で置いて行った物ばかりのようです。
しかし版権元の耳に入って視察の人が来るかも知れず、ドコまで許可
される物なのか?またNHKの取材が来た場合、ドコまで写していい物
なのか?というお話をされてました。
物によっては閉店後に収納出来ない物もあるでしょうに、レアなグッズ
とかがあれば盗難の危険性も心配される所ですね。
駅ノートは観光パンフレットと同じ縦型のラックに入って、建物中央
付近の柱の前に置かれています。…が営業中はココにTシャツや
タペストリーが掛かっており、一見客には発見出来ない状況です。
差し出がましい事ですが、コレだけは改善した方がイイと思いますよ。
現在は3冊目に入ってました。去年の訪問以後に増えた物は上記の
由良さんに加えて右の感じです。ぁ、最近は同駅を含めた由良地域
を聖地巡礼する事(多分)を「ゆらゆらする」と言うそうな。
…以上、由良さんの事を理解しようと私なりに色々調べたワケですが、
この辺りが限界です。
私の絵は同じ2次創作でも木村鉄道の猫のソレなので、今回は先述の
由良川橋梁を「Nゲージで再現したら?」と言う見積りを出してみました。
同橋梁は長さ550mなので1/150だと3.6m、由良川の川幅を再現する
には8畳間の一辺と同じ長さが必要になりますね。
トミックスのガーター鉄橋は18本と書きましたが、目視確認出来る画像
でソノように見えたんですよ。…実際にはもっと要るかも知れません。
車両は急行「丹波」に近いキハ58系の4両編成のセットにしました。
…ぱのはのろの模型鉄に関して否定的ではナイのですが、同じ鉄橋
ばっかり大量に買い込んだ事が気に入らないのと、「キハ58系ぐらい
日本橋へ行って中古車で探せ」と言いたいようです。
そんな感じで京都丹後鉄道も無事に3巡目が完了しました。
2日目は福知山市に泊まって、翌3日目は福知山線の下滝駅ですよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
に取り掛かるワケですが、まずは例によって駅の現状を色々と記録
しておきたいと思いますクラ駅長です。
「艦これ」の由良さんの聖地として土日には大勢の提督さん(同ゲーム
のプレイヤーの呼称)が訪れるらしいですが当日は平日であり、少し
ぐらいノンビリしてるのかと思ったら、意外と出入りがありますね。
どうやら近日中に地域のイベントがあるらしく、その打ち合わせだの
何だのと関係者さんたちが交互に訪れてるように見えました。
…冬場で駅舎の建物は閉め切ってありますから、私もマスク着用です。
ホームは特に変わってナイようでした。2面2線の交換可能な駅です。
しかしまぁ、駅舎内と言うかカフェの店舗内と言うか…は来る度に様子
が違ってると言うか、由良さんグッズが増殖する一方のようです。
カフェ「Anne Shirley」の店長、Twitter名Anneさんが私に気付いて話し
掛けて下さったんですが、殆どがファンの方からの寄贈品だそうです。
公式なグッズよりは同人誌イベントなどで扱われる2次創作物が多い
ようで、昨今の飲食店には不可欠なアルコール消毒器も寄贈品だとか。
2年前の平成30年11月に来た時のブログを見返したんですが、掲示物
は沿線の観光案内や撮り鉄写真がメインです(これらは今もあります)。
絵師さんの作品も駅舎や海水浴などの一般的なネタばかりだったのが
去年辺りから方向性がズレて行ったようですね。
…まーしかし見事ですね。駅ノートには絵師さんとは別に提督さん
たちの描き込みも多く、高確率で由良さんが登場します。ケンさんも
珍しくオリジナルキャラを休ませて由良さんを描いてました。
「艦これ」というゲームは確か旧日本軍の軍艦などを若い女の子に
擬人化したキャラクターを戦わせる物だと聞いた事があります。
登場キャラは当然の事に由良さん1人じゃないでしょう。…よくココまで
入れあげた物が出来上がったなと言うか…私が知らないだけで他にも
「○○さんの聖地の駅」とかあるんでしょうか?
基本的に同店はコレを売り物に商売をしてるワケでもなく、グッズは客が
任意で置いて行った物ばかりのようです。
しかし版権元の耳に入って視察の人が来るかも知れず、ドコまで許可
される物なのか?またNHKの取材が来た場合、ドコまで写していい物
なのか?というお話をされてました。
物によっては閉店後に収納出来ない物もあるでしょうに、レアなグッズ
とかがあれば盗難の危険性も心配される所ですね。
駅ノートは観光パンフレットと同じ縦型のラックに入って、建物中央
付近の柱の前に置かれています。…が営業中はココにTシャツや
タペストリーが掛かっており、一見客には発見出来ない状況です。
差し出がましい事ですが、コレだけは改善した方がイイと思いますよ。
現在は3冊目に入ってました。去年の訪問以後に増えた物は上記の
由良さんに加えて右の感じです。ぁ、最近は同駅を含めた由良地域
を聖地巡礼する事(多分)を「ゆらゆらする」と言うそうな。
…以上、由良さんの事を理解しようと私なりに色々調べたワケですが、
この辺りが限界です。
私の絵は同じ2次創作でも木村鉄道の猫のソレなので、今回は先述の
由良川橋梁を「Nゲージで再現したら?」と言う見積りを出してみました。
同橋梁は長さ550mなので1/150だと3.6m、由良川の川幅を再現する
には8畳間の一辺と同じ長さが必要になりますね。
トミックスのガーター鉄橋は18本と書きましたが、目視確認出来る画像
でソノように見えたんですよ。…実際にはもっと要るかも知れません。
車両は急行「丹波」に近いキハ58系の4両編成のセットにしました。
…ぱのはのろの模型鉄に関して否定的ではナイのですが、同じ鉄橋
ばっかり大量に買い込んだ事が気に入らないのと、「キハ58系ぐらい
日本橋へ行って中古車で探せ」と言いたいようです。
そんな感じで京都丹後鉄道も無事に3巡目が完了しました。
2日目は福知山市に泊まって、翌3日目は福知山線の下滝駅ですよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.650 駅ノートの記録