新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 武庫②

2021/04/12(Mon)

そんな感じで伯備線北部駅ノート2巡目ですが、宿泊地の新見市
から遠い順に回る事にしましたので、県境を超えてを鳥取県の武庫駅
にやって来ましたクラ駅長です。

20210412a.JPG 000000000.JPG

同駅昭和36年追加的に設けられた伯備線最も新しい駅であり、
同線では唯一、交換設備を持たない構造なんだそうな。…伯備線って
のはソレだけ、単線の割に列車本数が多かったんでしょう。

なので棒線ホーム簡素な待合室だけの駅と言うのは、この周辺では
極めて珍しい存在のようです。…ソレにしても雨がキツいですね。

20210412c.JPG 20210412d.JPG

駅ノート待合室内にあります。近所の自治会かドコかが用意した物
のようで、管理者駅の掃除を行なった記録なども記されてました。

そして当日は春のダイヤ改正初日だったので、無料配布用新しい
時刻表が沢山用意してありました。

ココは鳥取県なので米子支社が作った物なのでしょう。伯備線米子
方面から岡山行き「上り」の方が先に載っています。…でダイヤの
確認のためだけに来る地元の人が何人か。

「どぅ変わったんですかねぇ?」とか私に訊かれても分かりませんが、
ダイヤ改正とは関係なく謎のウイルスによる影響で、特急「やくも」
約半分間引き運転になってるようでした。

20210412e.JPG 20210412f.JPG

絵師さんの新しい作品としては、やはり最もフットワークの軽そう
ケンさんのが1作と、最近多く見かける「デハニ会」なる謎の団体
カット。そしてゆっくまーシールじょにーさん1枚

デハニ会さんのは大抵がいつも同じトレードマークのようなキャラ
であり、絵も含めた一式大きなサインのような物かも知れません。

じょにーさんが冒頭の行で「イラスト保護のため…」としているのは
ケンさんの作品に関してです。…毎度お気遣いは有り難いのですが、
コレを「お前が仕切るな」と取る人も居るので気を付けて下さい

20210412g.JPG 20210412h.JPG

同駅にはトイレありませんが、少し離れた所に公衆トイレがあり、
その隣に廃業したタバコ屋と思われる店舗があるので、いつも
ココに駐める事にしています。

伯備線新見~伯耆大山では、普通列車の本数が元々少ないので
間引きされたとしても特急方が多く走ってる感じでした。

そろそろ撮るのも飽きてきた381系「ゆったりやくも」ですが、関東では
185系引退して大騒ぎしてるのをヨソに、まだ元気に傾いています。
カーブした駅ですが、分岐器がナイので最高速で通過するようです。

20210412i.JPG 20210412j.JPG
武庫駅は道路沿いの狭い所新設された駅なんですが、地形的に
線路の方が低かったと見えて、道路ホームとの高低差少ししか
ありません。そして2箇所ある入口スロープになっています。

だから通りすがり自転車ホーム上を経由して走る事も可能なの
ですよ。…もし私が近所に住んでる子供なら絶対にやりそうな話です。
JR側でもソレを見越して注意書きが表示されてますね。

この構造は初めて来た時から気になってたので、今回はソレを絵に
してみました。…自転車の車体より狭い間隔ポールでも立てれば
解決する話ではありますが、何故か実現していないようです。

のせいで肌寒い気候でしたが午前中に仕上がりました。午後から
の目的地、黒坂駅へ移動しましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.743 駅ノートの記録