新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

1999年 岡山の旅 ②

2021/04/18(Sun)

さて1999年岡山の旅ですが、0系「こだま」に乗った私は新倉敷
で下車しました。

 20210418a.JPG 20210418b.JPG

ココで駅レンタカーを借ります。…この時が確か、初めて駅レンタカー
を使った
日だと思いますクラ駅長です。

ぁ、この名前現在のHP(最初は「魔法のiらんど」から始まった)を
作った時からの物なので、名乗るのは2年ほど先の事です。

当時から切符レンタカーセットで事前予約する必要があり、まだ
ネットでは出来なかった(てか私がインターネットを始めるのが翌年
ぐらい)から、全て奈良駅の窓口で買いましたわ。

切符割引になる分で「ちょっとイイやつ」と思い、ホンダアコード
を借りてます。当時の最新型6代目。今でも好きなスタイルですよ。
ナンバープレート分類番号3桁になったのは前年の1998年です。

この日はココからまず笠岡市へ向かい、後にも何度か訪れる事になる
井笠鉄道跡地を探る旅なのです。

20210418c.JPG 20210418d.JPG

そんな感じで山陽本線笠岡駅にやって来ました。…インターネット
使えなかった時代なので事前に笠岡駅電話で問い合わせたん
ですが、当時は笠岡駅近くにレンタカー屋さん無かったんですよ。

その時に直近で教えて貰ったのが新倉敷駅だったと言う事情でした。

この駅は今も当時ソレほど変わってナイ感じですが、JR西日本
旅行商品のブランドが「ウエンズ」である辺りに時代を感じます

20210418e.JPG 20210418f.JPG

繰り返しになりますが井笠鉄道は、軽便鉄道の路線は昭和46年
廃止されたものの、会社そのもの旅行会社として残っています。

…現在は港の近くに移転していますが当時は駅前の商店街店舗
があったようですね。

そして笠岡駅1番線ですが、広島方の先井笠鉄道が発着して
いた古いホーム現在でも残っています。…ぁ、写り込んでるJRの
車両「カフェオレ色」旧広島塗装ですな。

しかし上の画像では保線車両が置いてある位置まで駐車場が拡張
されており、少し状況が変わってしまいました。

20210418g.JPG 20210418h.JPG

笠岡駅から1kmほど行った所に車庫があり、ココの駅名は「鬮場」
言いました。この辺りの風景とソレほど変わってナイ感じです。

近年笠岡駅へ行った時も、当時と同じ構図写真を撮ってます。
駅前のロータリーバスとタクシーしか入れないからなんですが、
如何に発想が進歩してナイかが分かりました。

同路線も例によって廃止後バス転換されたようで、廃線跡最も
近い所を走ってると思われるバスも撮ってました。

当時でも数が減りつつあったモノコックボディバスですが、画像を
見る限り、現在地元の方保存運動をやってるアレ同型の車
見えます。…当時の登録番号まで知りませんが、もしかして実物?

20210418i.JPG 20210418j.JPG

そして訪れたのが、新山駅跡地を利用した井笠鉄道記念館です。
…今ならインターネットで簡単に情報が入手出来るんですが、ココの
存在ドノようにして知ったのか?ちょっと覚えてません

またを走らせるにしてもカーナビ存在しないので、地図を見て
なります。…簡単に拡大とか出来ない道路地図に、こんなマイナーな
施設まで載ってたのかな?

ともあれ当時から入場無料でした。見学して行きますよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.749 乗り鉄タイムトラベル