新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

実家移住計画 ⑦

2021/06/12(Sat)

ココで四国の旅も一応は一区切りなので、実家の大掃除の報告を
挟んでおきますクラ駅長です。…確か台所の片付けをしてましたね。

20210612a.JPG 20210612b.JPG

シンクの下の収納などを全て整理しても、上部の戸棚コレだけの
が入ってました。鍋や食器贈答品として貰った物も多いようで
自分で買ってナイから思い入れもなく放置されてるだけです。

幸か不幸か私はお中元お歳暮とは無縁な立場の者だし、最近は
そんな文化廃れつつあるのかも知れません。あとリサイクル
ショップってソレほど多くなかった気もしますけどね。

新品と思しきレードル栓抜きが出てきましたが、コレはいつの
時代の物なんでしょう?柄が花模様とか昭和40年代のセンスだな。
「ナショナル」と書いてあるから、オーブンレンジおまけかと。

20210612c.JPG 20210612d.JPG

台所と言う場所なだけに油汚れ避けられない環境なんですが、
なんか何年も掃除せず放置されてるから大変です。取り敢えず
キツめの洗剤を撒いてデッキブラシで洗います。

そしてなども含めてスチームクリーナーで仕上げて行きましょう。

母親施設に入って空き家になったのが3月頃の事ですが、
まだ寒かったので「暖かくなってから」とか思ってたら、暑くて面倒
季節になってきました。

てか関東はまだ梅雨入りすらしてナイのに、奈良夏みたいな気温
って何なんでしょう?

20210612f.JPG 20210612e.JPG

ココで古い家ならではの装備を幾つか。

…今のようなカセットコンロ主流じゃなかった時代の発想なのか、
床の真ん中付近にガスの栓があります。鍋物とかに使う物なんで
しょうが、一度も使った事ナイです。てか既にカセットコンロあったし

と言うか高齢になった頃「直火が恐い」と言うので、加熱器具
何年か前に全て電気の物になりました。

システムキッチンコーナーにある物入れなんかも、隣に冷蔵庫
置くと物理的に開かなくなるので無用の長物です。てか中がターン
テーブルとか使いにくい掃除もしにくい

…造る時に碌に自分で考えず殆ど業者任せにした結果でしょうね。
又は「注文を付ける=値切る=カッコ悪い」と言う発想があるのか?

20210612g.JPG 20210612h.JPG

日常的に使って汚れるのは仕方ないとしても、全く掃除をしない
言うのは問題ですね。とにかく数が多すぎる物は全て捨てる事に
して、分解出来る部分分解してスチームクリーナーを掛けました。

…何とか使えるようになったでしょう。包丁を刺してあったホルダー
汚れが落ちないので捨てます。無くても何とかなるわ。

20210612i.JPG 20210612j.JPG

システムキッチン継ぎ目に貼ってがちなアルミ製のテープと言う
物も、本来なら年に一度ぐらい貼り替える物なんでしょうね。
長年放置されてる物をスチームクリーナーで温めつつ剥がしました

経年劣化錆びてたり深い傷になってる物は仕方ないとして
何とかリセット出来たと思います。今後は収納棚などの見えない
部分はなるべく使わず目に付く範囲整理すればイイでしょう。

続いては食器棚かな。実はコレも大変な事になってるのと、そろそろ
本格的に業者さんを頼んで、不用品を処分して行こうかと思います。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.804 リアル日常雑記