新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 北濃③

2022/01/29(Sat)

…そんな感じで新年早々から回っている岐阜県駅ノートですが、
2日目午後東海北陸道を少し戻って西へ反れ、長良川鉄道
終点である北濃駅にやって来ましたクラ駅長です。

20220129a.JPG 20220129b.JPG

こちらは飛騨地方高山古川に比べればにあるし標高100m
ほど低いんですが、やはり駅周辺は雪に覆われていました。

駅舎には食堂が入居していますがお正月休みのようですね。

昼食まだなので周辺でドコか探さないといけませんが、近くの
道の駅が開いてるようなので、先にそちらへ寄ってから駅ノート
取り掛かる事にしました。詳しくは後述します。

20220129c.JPG 20220129d.JPG

同駅の所在地は現在は郡上市になってますが、古い表示には合併
の自治体だった白鳥町の表記があります。

沿線の観光地として幾つかのスキー場が挙げられており、ココまで
来る途中の高速道路からも見えたんですが、殆どは車で現地まで
行ってしまうんでしょうね。

駅ノート去年の5月に更新された3冊目になっており、バック
ナンバーは置かれてないので絵師さんの新作などはありません

駅舎にはテーブルがあるものの、造り付けのベンチ矢鱈と低い
のでココに座ってテーブルで描くにも無理があり、車から車内用
テーブルにしている踏み台を持ち出して高さを稼ぐ事にしました。

…どうせで行くんなら、こう言うケースを想定して折り畳みの
パイプ椅子を積んでおくのもアリかも知れません。

20220129e.JPG 20220129f.JPG

同区間国鉄越美南線として昭和9年に開通しましたが、当初の
計画通りに九頭竜湖側の越美北線繋がる事なく仮の終着駅
まま現在に至っています。

郡上八幡で列車が半減する格好なので本数は少ないですね。ホーム
構内雪に埋もれてますが、転車台の跡は確認出来ました。

20220129g.JPG 20220129h.JPG

繰り返しになりますが駅に併設された食堂お正月休みだったので、
今回は南へ少し行った所にある道の駅「白山文化の里長滝」と言う所
へ行き、併設されている鮎料理のお店昼食にしました。

この付近では長良川で獲れる名物のようです。
駅ノートを描くのは3回目なので、こちらも駅から離れたネタにして
差し支えナイでしょう。

20220129i.JPG 20220129j.JPG

子鮎の唐揚げ丼鮎の塩焼きを1匹。…私には塩辛い味付けなので
ビールが欲しくなる所ですが、だから無理ですな。

絵は店舗の入口をそのまま描いた「のろ空腹シリーズ」です。
なので海産物鮎は川魚ですが)のお店を見るとテンションが
無駄に上がるようです。

簡単な構図だったので2時間程度で仕上がりました。…雪が多い
建物の屋根簡単に描けるからラクですな。

この日は八幡市の中心部近くまで走り同士で1泊、翌朝に郡上八幡駅
を描いて奈良まで帰る予定です。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1035 駅ノートの記録