新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 屋島②

2022/03/17(Thu)

高徳線三本松駅が思いがけず空振りだったので、予定を繰り
上げ国道11号線西へ向かい、高松市内に入った屋島駅に到着
しましたクラ駅長です。

20220317a.JPG 20220317b.JPG

ココは四国84番札所屋島寺最寄駅であり、源平合戦の「屋島
の戦い」の戦場になった海岸に近い所です。…前回那須与一
ネタに描きましたね。

駅前ロータリーになってますが屋島方面へ行く路線バスが入る
ので一般車の駐車スペースありません

タクシーの待機場所5台分ぐらいあるんですが、何度か来た
けどタクシーが常駐するのを見た事がナイ。で地元の方送迎
待ちなどで駐めるので、私もココに置いてみました。

20220317c.JPG 20220317d.JPG

駅舎には観光案内所地域振興スペースが入居しています。

観光案内所謎のウイルスの影響で閉まってます後者には
日中限定ボランティア老人と思われる人が常駐しており、ココに
POS端末があるので分類上は簡易委託駅になるのでしょう。

2月中旬の事だったのでココにも雛人形が飾られてました。
こう言う施設に居てがちな気難しそうな爺さんが店番をしてますが
駐車スペースは上手い具合に爺さんの席から死角になります。

20220317e.JPG 20220317f.JPG

駅ノート他の周辺駅と同様に高松駅設置した物ですが、管理
ココで行われており、営業時間外室内に入れてしまうようです。

駅スタンプと一緒にケースに繋がれており、カウンター立って
描く羽目になりました。絵師さんの作品ゆっくまーシール
通り、今回のお馴染みさんばかりですね。

20220317g.JPG 20220317h.JPG

構内は2面3線の典型的な国鉄中間駅で、屋島観光地に当たる
のか特急「うずしお」が停車します。

コレは四国に限った話ではありませんが国鉄末期急行の格上げ
と言う名の特急の大安売りが始まり、JRでは急行と言う種別がほぼ
絶滅状態ですから、で言う急行のイメージなのでしょう。

「特急=新幹線」と考えれば「ヨンサントオ」以前のレベルじゃない?

20220317i.JPG 20220317j.JPG

の方は今回は、以前に廃線跡巡りとしても訪れた屋島ケーブル
登山口駅跡地を描いてみました。

のろの台詞に入れた通り、人気のある神社や寺院から極端な
山の上にある事が多く、昭和初期頃から参詣目的ケーブルカー
ロープウェイが何本も建設される事になります。

…思ったより難しく色々と誤魔化してありますが、実物の駅ノート
では見本写真横にあるワケじゃないから別にいいや。

2日目三本松空振り2駅のみだったんですが意外と時間を
食い、ココで夕方になりました。このまま屋島の町泊まります

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1082 駅ノートの記録