新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 松尾寺②

2022/03/29(Tue)

そんな感じでから松尾寺(西国札所の寺院)貨物線跡トンネル
を見に行き、小浜線松尾寺駅ノートに掛かりますクラ駅長です。

20220329a.JPG 20220329b.JPG

前回に来たのは確か去年の8月だったので半年振りになります。
後発の駅だからスパンが短かいのですが、なるべく「に行ったら
次回は冬」と言う感じにしたいので丁度いい感じですね。

駅の周辺は適度に除雪されてるものの、残雪が多くありました。
確たる決まりはナイのですが駅前広場駐車場と化してるので、
積雪が多いとスペースが狭くなりますな。

20220329c.JPG 20220329d.JPG

時代物映画撮影に使われた事もある、古い木造駅舎の駅です。

現在は無人化されており、元の駅務室スペースには日本茶メイン
カフェが入居しています。…今回は営業してるようなので、後で
お茶
でも頂く事にしましょう。

現在は棒線構造の駅ですが、先述のように昔はココから日本板硝子
貨物専用線が分岐しており、一時期は周辺で一番の貨物取扱量
を誇った事もあるそうな。

尤も地形までは変わらないだろうから、前回流しそうめんをやった
スロープ昔のままのようです。

20220329f.JPG 20220329e.JPG

駅ノート小浜線の同区間(若狭高浜~東舞鶴)の開通100周年
に合わせてイベントなどを企画する学生さんのグループが置いた物
のようです。

2冊目だけどペンは4本目?極端な話、ノートだけ筆記用具
置かないと言う手もありますね。何か書こうと思って来る者は
ペンの1本ぐらい自分で持ってるものです。

駅ノートとは関係ナイようですが細密な木版画も飾ってありました。

20220329g.JPG 20220329h.JPG

新規の作品デハニ会さんのが1点と、ゆっくまーシールFUKさん
関西の都心から比較的近いと思うんですが、なかなか普及しません
私は先程見てきた松尾寺の積雪の風景を描いておきます。

真向かいカフェが営業してるので、ヒマになった時にお店の方
姉妹で経営されてるらしい)が見に来られました。ノートの管理者
ではナイものの、書き込みが増えるのを楽しみにされてるようです。

20220329i.JPG 20220329j.JPG

と言う事でお昼前に仕上がりましたので、駅務室にある日本茶カフェ
「流々亭」にお邪魔しました。…随所に鉄道時代の雰囲気が残る
内装で、それ目当てで行っても面白い所だと思います。

現状では物販テイクアウトのみなんですが待合室にもテーブル
があるので、抹茶ラテ抹茶の焼き菓子を買って頂きました。

…段々と近隣の後発設置駅も規定枚数が埋まりつつありますが、
そろそろ暖かくなってきたので、廃線跡巡りにでも行って記事数を
稼ぐ事にしましょう。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1094 駅ノートの記録