為栗② おまけネタ
2022/08/03(Wed)
さて飯田線の駅ノートの2巡目ですが、最後に為栗駅を描いて、その
帰路の「おまけネタ」を紹介しておく事に致しますクラ駅長です。
終わったのが正午過ぎの感じだったので、何か近くで昼食をと思い、
前回に見つけてあった駅へのアクセス路にある「味覚小屋」と言う
飲食店を確認してみたんですが、どうも閉業してしまったようです。
…古いレビューなどを見るとオリジナルのカレーなどが名物のよう
に紹介されてますが、やはり立地条件として厳しいのでょうか?
冬場に雪が深くなる事もあるとすれば、営業可能な時期も限られる
のでしょう。…絵の中でのろも行きたがってましたが残念ですね。
所で今回、付近に適当な宿泊施設がナイと言う事でコンビニ車中泊
になったんですが、そのように決めた後に実は1軒の旅館を見つけて
しまったんですよ。温田駅に近い南宮温泉と言う所です。
…為栗方面へ行く道の途中にあるので、場所としてもイイ感じですね。
ネット予約も可能だしWi-Fiも使えるようです。
レビューを見るに「以前はヒドかったけど経営者と料理長が変わって
格段に良くなった」と言う趣旨の書き込みが多くありました。
…一度決めた事は変更したくナイので今回は見送りましたが、次回
以降に行く機会があれば唐笠~為栗付近はココが使えそうです。
そして折角なので、この区間で唯一駅ノートが存在しない温田駅も
見ておく事にしました。上に挙げた地図の通り、駅そのものは泰阜村
ですが、阿南町の中心地に近いので特急「伊那路」も停まる駅です。
無人化されたのは平成10年と言う事で、比較的最近ですね。
…昔は違和感を感じた「特急が停まるのに無人駅」と言う理不尽な
状況にもすっかり慣れつつあります。
天竜川の対岸に高校や県立病院があり、利用者は比較的多いと
思われます。…こうなると駅ノートがあっても荒れやすくなるので、
「なくて正解」な所かも知れません。
当初は田本駅へ行くに際し、ココに車を置けないか?と考えてたん
ですが、付近の駐車スペースを確認してみると商店街で買い物を
するための短時間用か、コミュニティバスの転回用などに充てられ
てる所が多く、意外と不向きである事が分かりました。
…極めて小規模な商店街の中で気になったのが、右の書店らしき
お店です。「旅&/古書店/★鉄道」?ワザワザ「鉄道」を強調してある
のと、営業時間がカナリ限定された強気の営業形態である事。
…地雷率は高そうですが、怖いもの見たさのような感覚を覚えますな。
最後は高速道路に入ってからの休憩です。到着は遅れますが自宅
に着くまでに画像の整理やツイートを片付けてしまいたく、愛知県の
内津峠パーキングエリアに停まったんですよ。
…ココ(下り線のみ)の名物が全国の御当地カップラーメンを集めた
自販機のある「カップ麺市場」です。自販機2台で30種類まで販売
可能な事になりますが、ポップとして8種類の商品が並んでいます。
給湯器もあるのでその場で頂く事も可能ですが、今回は場所だけ
借りてパソコン作業をやってました。「味覚小屋」がハズレたので
昼食はまた適当なコンビニで済ませてしまっています。
ともあれ飯田線の駅ノートも12の設置駅のうち9駅で2枚目を達成
しました。残りは3駅ですが、近いうちに行く事にしております。
では次回、久し振りに北陸地方です。富山県内で最近になって存在
が確認された2つの駅を見てから、続けて既存の4駅を回る2回の
富山ツアーを続けて報告する事に致します。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
帰路の「おまけネタ」を紹介しておく事に致しますクラ駅長です。
終わったのが正午過ぎの感じだったので、何か近くで昼食をと思い、
前回に見つけてあった駅へのアクセス路にある「味覚小屋」と言う
飲食店を確認してみたんですが、どうも閉業してしまったようです。
…古いレビューなどを見るとオリジナルのカレーなどが名物のよう
に紹介されてますが、やはり立地条件として厳しいのでょうか?
冬場に雪が深くなる事もあるとすれば、営業可能な時期も限られる
のでしょう。…絵の中でのろも行きたがってましたが残念ですね。
所で今回、付近に適当な宿泊施設がナイと言う事でコンビニ車中泊
になったんですが、そのように決めた後に実は1軒の旅館を見つけて
しまったんですよ。温田駅に近い南宮温泉と言う所です。
…為栗方面へ行く道の途中にあるので、場所としてもイイ感じですね。
ネット予約も可能だしWi-Fiも使えるようです。
レビューを見るに「以前はヒドかったけど経営者と料理長が変わって
格段に良くなった」と言う趣旨の書き込みが多くありました。
…一度決めた事は変更したくナイので今回は見送りましたが、次回
以降に行く機会があれば唐笠~為栗付近はココが使えそうです。
そして折角なので、この区間で唯一駅ノートが存在しない温田駅も
見ておく事にしました。上に挙げた地図の通り、駅そのものは泰阜村
ですが、阿南町の中心地に近いので特急「伊那路」も停まる駅です。
無人化されたのは平成10年と言う事で、比較的最近ですね。
…昔は違和感を感じた「特急が停まるのに無人駅」と言う理不尽な
状況にもすっかり慣れつつあります。
天竜川の対岸に高校や県立病院があり、利用者は比較的多いと
思われます。…こうなると駅ノートがあっても荒れやすくなるので、
「なくて正解」な所かも知れません。
当初は田本駅へ行くに際し、ココに車を置けないか?と考えてたん
ですが、付近の駐車スペースを確認してみると商店街で買い物を
するための短時間用か、コミュニティバスの転回用などに充てられ
てる所が多く、意外と不向きである事が分かりました。
…極めて小規模な商店街の中で気になったのが、右の書店らしき
お店です。「旅&/古書店/★鉄道」?ワザワザ「鉄道」を強調してある
のと、営業時間がカナリ限定された強気の営業形態である事。
…地雷率は高そうですが、怖いもの見たさのような感覚を覚えますな。
最後は高速道路に入ってからの休憩です。到着は遅れますが自宅
に着くまでに画像の整理やツイートを片付けてしまいたく、愛知県の
内津峠パーキングエリアに停まったんですよ。
…ココ(下り線のみ)の名物が全国の御当地カップラーメンを集めた
自販機のある「カップ麺市場」です。自販機2台で30種類まで販売
可能な事になりますが、ポップとして8種類の商品が並んでいます。
給湯器もあるのでその場で頂く事も可能ですが、今回は場所だけ
借りてパソコン作業をやってました。「味覚小屋」がハズレたので
昼食はまた適当なコンビニで済ませてしまっています。
ともあれ飯田線の駅ノートも12の設置駅のうち9駅で2枚目を達成
しました。残りは3駅ですが、近いうちに行く事にしております。
では次回、久し振りに北陸地方です。富山県内で最近になって存在
が確認された2つの駅を見てから、続けて既存の4駅を回る2回の
富山ツアーを続けて報告する事に致します。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1221 駅長が見た風景