新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

中加積② おまけネタ

2022/08/17(Wed)

そんな感じで富山地鉄本線中加積駅です。駅ノートは何とか描き
終えましたので、続けて同駅に関する「おまけネタ」に移る事に致し
ますクラ駅長です。

…一々チェックしてナイんですが、この冒頭の言い回しは毎度似た
ような感じになってるんでしょうね。「飽きた」と言われるかも知れ
ませんが、大量生産なのでヒネってる時間ありません

20220817a.JPG 20220817b.JPG

同駅魚津方向には一般道の踏切と、対向式ホーム向こう側
行くための構内踏切が連続しています。

…線路が駅に入る少し手前からカーブしてるので、進入してくる電鉄
富山
行きの電車が上手く撮れるスポットでもあるんですよ。
最も富山地鉄らしい14760型オリジナル塗装車が来ましたね。

そしてコノ時には京阪10030型との上下交換が見られました。
本家京阪や同形式のもぅ1つの譲渡先である大井川鉄道では
完全に引退してしまったので、貴重な存在となりました。

20220817c.JPG 20220817d.JPG

そのうちの1編成京阪特急塗装や小物再現されており当日に
運よく撮る事が出来ました。…一時期はダブルデッカー車を挟んだ
3両編成だった物が、現状では2両編成に戻っています。

これもコロナ禍の影響?富山地鉄に来てからのダブルデッカー車
には何だカンだと乗れてません

そして駅ノートですね。前回の記事でも少し触れましたが、同駅の
駅ノートは単なる観光客の感想用留まらず地元アナログ
コミュニケーションツールとして実際に活用されてるのがミソです。

そして前回に描いた私の絵にも、高齢者と思しき方からお褒めの
感想を頂いておりました。…ソレは有り難いんですが、絵のタッチ
ぐらいは他の絵師さん見分けて欲しい所です。

20220817e.JPG 20220817f.JPG

同駅も元は有人駅だったと思われますが、無人化されて以降の
駅務室に信号関係の機械と思われる物が詰まっています。

…また雪が深くなるであろう北陸地方の事、雪かきの道具
ストーブなどもありますね。

そして駅ノートバックナンバーだと思われる物が埃を被った状態
で積んでありました。…まぁ無駄に多く出しても落書きの被害など
に逢うんでしょうが、些か寂しい物を感じますよ。

20220817g.JPG 20220817h.JPG

待合室に出してある分を読んでると、前日の越中中村でも見た生命
保険会社から寄贈された置き傘の話が書いてありました。

…やはり最初は5本だった物が、持ち帰ったまま返さない奴が居る
らしく現状で1本しかナイんですよ。そしてソレに関して駅ノート上で
何人かが議論してると言う、まさにネット掲示板の如き状態。

それにしても字と言葉遣い汚い人が居ますな。筆跡からして私の
感想を下さってる人同じにも見えるんですが。

20220817i.JPG 20220817j.JPG

まぁ置き傘のモラルに関しては地元の人同士で話し合えばイイので、
私は次の目的地となる立山線千垣駅へ移動します。約24kmか。
今回の駅間移動では最長になると思われます。

終点の立山はソレ自体も人気の観光地ですが、立山黒部アルペン
ルート入口としても知られてますね。道路標識気合いの入った
が数多く設置されていました。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1235 駅長が見た風景