新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

鶯巣②・伊那小沢② おまけネタ

2022/08/27(Sat)

そんな感じで飯田線駅ノート2巡目ですが、最終シリーズ
初日として鶯巣伊那小沢を描いた当日の「おまけネタ」を紹介して
参りますクラ駅長です。

20220827a.JPG 20220827b.JPG

当日の早朝4時半過ぎ実家を出て天理市内給油してから現地
へ向かいました。

…昨今は矢鱈とガソリンが高い事が問題視されてますが、奈良県
セルフだと160円程度前回に給油した際のレシートに付いてくる
割引券を使えば158円です。

長野県はコレより1ℓあたり20円程度高いイメージですね。…海から
遠いから輸送費がより高く付いてるのだろうと思ってますが。

奈良にいるうちになるべく多めに入れたかったんですが、ソレほど
減ってなかったのか2,000円分に留まりました。

20220827c.JPG 20220827d.JPG

いつものように中央自動車道を走ってると、電光掲示板左のような
表示が出ています。…今回は殆ど休みなしで走ってきたので、丁度
この辺に停まろうかと思ってた所だったんですが。

…しかしコレは屏風山パーキングエリア(の施設)火事になった
のか?絵では自動車が燃えてる感じになってますが。

やはり現場では入口が封鎖され、通過せざるを得ない状況でした。
横目で見た感じ、入口のスロープを上がった付近で鋼材を積んだ
トレーラー燃えたようです。

色々と調べたんですがコレに関する報道記事見当たらず、詳細
分かりませんでした。まぁコノ先の恵那山トンネルとかでヤラれて
通行止めを食らうよりはマシでしょう。

てか最近、高速道路バスや大型トラック矢鱈と燃えてる気がする。

20220827e.JPG 20220827f.JPG

続いては鶯巣伊那小沢で撮れた車両です。
例によって午前中は大抵、特急「伊那路1号」に出会う事が多いの
と、伊那小沢では13:32発の上下交換が見られました。

特急「伊那路」特急とは言っても3両のモノクラス編成停車駅
も矢鱈と多い、165系急行みたいなイメージでしょう。

伊那小沢での上下交換はコノ他にも何本かあるようです。

20220827g.JPG 20220827h.JPG

そしてソノ伊那小沢ですが、初代駅ノート最終ページ旧型
国電「さよならイベント」の物だと言う写真が貼ってありました。

また先述のようにソレを特集した写真集が置かれています。
後者は全国各地の物を題材にしており、飯田線もソノ一部です。

引退が昭和58年か。この年なら私は11歳ですね。やはり知識と
しては知ってるけど、リアルに体感した事のナイ物件です。

この頃になると父親に頼んで乗り鉄旅行に連れて行って貰ったり
するようになってましたが、やはり夏休みなど年に1回程度の事で
あり、ブルートレインだの保存蒸機だのの大ネタを優先すると
「飯田線の旧型国電」と言う選択肢は出て来にくい所です。

今後ドノように変わって行くのかは不明ですが、今の若い人たち
にとっては313系「懐かしい車両」になる時代も来るんでしょうね。

20220827i.JPG 20220827j.JPG

…ともあれ上記の2駅描き終え、当日は天龍村の中心地に近い、
平岡駅に併設された旅館に泊まります。

やはり天竜川に沿った少し高台小規模ながら商店街があり、駅の
斜め向かいには新しく開店した地場資本のコンビニがありました。

…今回は食事どぅなってたかな?ビジネスホテルじゃない所では
夕食と朝食の有無も併せて予約する事が多いんですが、カナリ前
やると忘れてしまいます。

今回は2食付きで申し込んだようなので、ココでは酒類と簡単なツマミ
だけ買って行きましょうか。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1245 駅長が見た風景