西藤原③ おまけネタ
2022/09/17(Sat)
では続けて、三岐鉄道西藤原駅の駅ノートの3巡目に関する「おまけ
ネタ」を紹介しておきますクラ駅長です。
3巡目の絵のネタにしたのは、駅前から1段低い所にあるお寺の
方向へ降りる階段の地点でした。…このお寺の付近に色んな花が
咲いてましたので、その風景を描きたくなったからなのですよ。
…駅ノートには駅舎をバックにキャラクターがポーズを取ってるだけの
絵が多くあります。単純な構図でも萌え絵なのでソレなりに評判は
いいようですが、私はあのような絵が描けませんので。
誓願寺と言うお寺のようですが、特に観光寺院ではナイらしく、検索
しても詳しい情報は出てきません。建物も江戸時代以降の比較的
新しい物でしょう。
特に何の規制もなく開放されてましたので、少しだけ境内に入り
ました。大きな百日紅(サルスベリ)の樹がありますね。
右は駅前から見た構図です。…土地に段差があるので壁の上から
樹の上部の花だけが見えてる感じになります。
前に「何の樹か/濃霧の中に/枝を張る」と言う俳句が書かれた
看板があったので、コレを少し変えて絵の中に入れたんですよ。
文字以外の部分が完全に色褪せてるので何を伝えるための物か
よく分からなくなってます。恐らくは付近にある藤原岳の登山道で
見られる各種の植物を案内した物かも知れません。
…話をお寺の周辺に戻しますが、花が咲いてるのは見れば分かる
ものの私もソレほど詳しくナイので、Googleのレンズ機能で調べて、
恐らくですが左がムクゲ、右がオオハンゴンソウと言う花ではナイ
のか?と言う結果が出ました。
設定としては、てんに夏休みの宿題の自由研究のネタ探しとして、
色んな花が咲いてる所へ連れて行けとせがまれたのかも知れません。
…それで西藤原駅を選んでしまう親のセンスはどぅなのか?
ともあれ今回はココ1駅だけなので、トンボ帰りで奈良へ帰ります。
…途中、東名阪道でカナリ強い雨に逢いました。周囲が晴れてる
から雨雲の範囲はカナリ狭い物だったのでしょう。
最近は雨雲レーダーなどもスマートフォンで簡単に見れる世の中に
なり、昔は無かった言葉として「ゲリラ豪雨」なる物が出てきました。
スマートフォンを難なく使いこなせる世代と言うのは「気になった事は
何でもスマホで調べる」ワケですが、ソレが出来ない世代は「すぐに
何でも人に訊く」傾向にありますよね。タクシーの雑談とかまさにソレ。
…あと20年は続くかな?と思います。落ちのナイ雑談は嫌い。
予想通りに雨はすぐ止み、午後のキツい陽射しが戻ってきました。
昼食を飛ばしたので名阪国道に入ってから「道の駅いが」に寄り
ました。…コレまた以前に紹介した「伊賀上野パーキングエリア」と
紛らわしくて困る物件ですが、ココが一番寄りやすいかな。
ココでは伊賀牛の焼肉丼を頂きました。実際に物はイイんでしょうが、
薄切りにして濃い味のタレで焼くと何でも同じような気がしないでも
ありません。
では続けて日曜日ネタを挟み、こちらも日帰り可能な播但線の長谷駅
の2巡目に行ってみましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
ネタ」を紹介しておきますクラ駅長です。
3巡目の絵のネタにしたのは、駅前から1段低い所にあるお寺の
方向へ降りる階段の地点でした。…このお寺の付近に色んな花が
咲いてましたので、その風景を描きたくなったからなのですよ。
…駅ノートには駅舎をバックにキャラクターがポーズを取ってるだけの
絵が多くあります。単純な構図でも萌え絵なのでソレなりに評判は
いいようですが、私はあのような絵が描けませんので。
誓願寺と言うお寺のようですが、特に観光寺院ではナイらしく、検索
しても詳しい情報は出てきません。建物も江戸時代以降の比較的
新しい物でしょう。
特に何の規制もなく開放されてましたので、少しだけ境内に入り
ました。大きな百日紅(サルスベリ)の樹がありますね。
右は駅前から見た構図です。…土地に段差があるので壁の上から
樹の上部の花だけが見えてる感じになります。
前に「何の樹か/濃霧の中に/枝を張る」と言う俳句が書かれた
看板があったので、コレを少し変えて絵の中に入れたんですよ。
文字以外の部分が完全に色褪せてるので何を伝えるための物か
よく分からなくなってます。恐らくは付近にある藤原岳の登山道で
見られる各種の植物を案内した物かも知れません。
…話をお寺の周辺に戻しますが、花が咲いてるのは見れば分かる
ものの私もソレほど詳しくナイので、Googleのレンズ機能で調べて、
恐らくですが左がムクゲ、右がオオハンゴンソウと言う花ではナイ
のか?と言う結果が出ました。
設定としては、てんに夏休みの宿題の自由研究のネタ探しとして、
色んな花が咲いてる所へ連れて行けとせがまれたのかも知れません。
…それで西藤原駅を選んでしまう親のセンスはどぅなのか?
ともあれ今回はココ1駅だけなので、トンボ帰りで奈良へ帰ります。
…途中、東名阪道でカナリ強い雨に逢いました。周囲が晴れてる
から雨雲の範囲はカナリ狭い物だったのでしょう。
最近は雨雲レーダーなどもスマートフォンで簡単に見れる世の中に
なり、昔は無かった言葉として「ゲリラ豪雨」なる物が出てきました。
スマートフォンを難なく使いこなせる世代と言うのは「気になった事は
何でもスマホで調べる」ワケですが、ソレが出来ない世代は「すぐに
何でも人に訊く」傾向にありますよね。タクシーの雑談とかまさにソレ。
…あと20年は続くかな?と思います。落ちのナイ雑談は嫌い。
予想通りに雨はすぐ止み、午後のキツい陽射しが戻ってきました。
昼食を飛ばしたので名阪国道に入ってから「道の駅いが」に寄り
ました。…コレまた以前に紹介した「伊賀上野パーキングエリア」と
紛らわしくて困る物件ですが、ココが一番寄りやすいかな。
ココでは伊賀牛の焼肉丼を頂きました。実際に物はイイんでしょうが、
薄切りにして濃い味のタレで焼くと何でも同じような気がしないでも
ありません。
では続けて日曜日ネタを挟み、こちらも日帰り可能な播但線の長谷駅
の2巡目に行ってみましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1266 駅長が見た風景