見老津④ おまけネタ
2022/12/12(Mon)
…例によって「考えるシリーズ」を2回挟みましたが、紀勢本線の
駅ノートの続きです。見老津の4回目を描き終えましたので、また
前後の「おまけネタ」を挟む事に致しますクラ駅長です。
まずは絵の中でネタにした「恋人岬」からですが、駅から少し離れた
現地は上のような感じで、道路脇に展望スペースが設けられてました。
…「めおと」と言う単語は一般的に「夫婦」と表記する場合の方が多い
と思うんですが、このように「婦夫」でも「めおと」と読むそうな。
いつ頃に名前が付いたのか不明ですが、よく言えばレディファースト
なのか?「ウルサいから先にしとけ」みたいな事かも知れません。
ともあれ沖の方から来る波が岩礁にぶつかり、陸地との間で左右
から寄って出会う感じの潮流になるようです。
…無理矢理に彩度を上げてみましたが、分かりますでしょうか?
続いて、以前から気になってたすさみ町のイノブタについて探って
みましょう。
周知の通りイノブタと言う動物は、猪の父親と豚の母親から生まれる
生き物です。同町には県の畜産試験場があり、食用として1970年
に日本で初めてイノブタが誕生したそうな。
その近くの国道沿いに「イノブータンランドすさみ」と言う道の駅が
あり、ココがイノブタに関する情報発信基地になってるようです。
…見老津駅にもあった絵に出てくるキャラクターは、イノブータン
ランドの国王様と王妃様だそうな。
同国は1986年の建国だそうです。…そう言えば当時は各地で似た
ような「ミニ独立国」が流行ってたような記憶がありますわ。
…但し道の駅は現状で日曜日のみの営業となっており、平日に
行っても使えるのはトイレと飲み物の自販機ぐらいでしょう。
左は閉まってる扉にスマートフォンをくっつけて撮った画像です。
…バイパス道路が開通すると通行量はそっちの方が多くなります
から、採算的に難しいものがあるのかも知れません。
しかし向かいの海岸線から見える風景(右)はイイ感じでした。
続いては見老津駅で撮った車両です。…絵を描きながら踏切が
鳴ったら撮りに行くだけなので、ベストな画各に間に合わない事
もあり、構図などは適当です。
「のんびり屋」のママさんはいつもTwitterにベストショットな撮り鉄
写真をアップされてますが、やはり慣れてる人には敵いません。
…印南では普通列車ばかりだったのでココは特急「くろしお」で。
2枚とも287系ですが、パンダとノーマルを1枚ずつ撮れました。
双方とも模型化されてますが、パンダ編成はツブシが効かない
ので私はノーマルの方を1編成買いました。…増結用の3両編成
は時々奈良に来る特急「まほろば」にも使い回されています。
ともあれ夕方になりましたので、串本市まで移動して1泊です。
…翌日は那智の予定なので出来るだけ近くまで行っておこうと言う
感じで串本を選びました。
安くてシンプルなビジネスホテルがありましたよ。…素泊まりが基本
ですが、近くに和歌山&奈良名物のスーパーマーケット「オークワ」
があるので、食料はコンビニより安く調達出来ます。
…紀勢本線の駅ノートは後発設置が多かったんですが、自宅から
比較的近いので楽に来る事が出来ます。段々と埋まって来ましたね。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
駅ノートの続きです。見老津の4回目を描き終えましたので、また
前後の「おまけネタ」を挟む事に致しますクラ駅長です。
まずは絵の中でネタにした「恋人岬」からですが、駅から少し離れた
現地は上のような感じで、道路脇に展望スペースが設けられてました。
…「めおと」と言う単語は一般的に「夫婦」と表記する場合の方が多い
と思うんですが、このように「婦夫」でも「めおと」と読むそうな。
いつ頃に名前が付いたのか不明ですが、よく言えばレディファースト
なのか?「ウルサいから先にしとけ」みたいな事かも知れません。
ともあれ沖の方から来る波が岩礁にぶつかり、陸地との間で左右
から寄って出会う感じの潮流になるようです。
…無理矢理に彩度を上げてみましたが、分かりますでしょうか?
続いて、以前から気になってたすさみ町のイノブタについて探って
みましょう。
周知の通りイノブタと言う動物は、猪の父親と豚の母親から生まれる
生き物です。同町には県の畜産試験場があり、食用として1970年
に日本で初めてイノブタが誕生したそうな。
その近くの国道沿いに「イノブータンランドすさみ」と言う道の駅が
あり、ココがイノブタに関する情報発信基地になってるようです。
…見老津駅にもあった絵に出てくるキャラクターは、イノブータン
ランドの国王様と王妃様だそうな。
同国は1986年の建国だそうです。…そう言えば当時は各地で似た
ような「ミニ独立国」が流行ってたような記憶がありますわ。
…但し道の駅は現状で日曜日のみの営業となっており、平日に
行っても使えるのはトイレと飲み物の自販機ぐらいでしょう。
左は閉まってる扉にスマートフォンをくっつけて撮った画像です。
…バイパス道路が開通すると通行量はそっちの方が多くなります
から、採算的に難しいものがあるのかも知れません。
しかし向かいの海岸線から見える風景(右)はイイ感じでした。
続いては見老津駅で撮った車両です。…絵を描きながら踏切が
鳴ったら撮りに行くだけなので、ベストな画各に間に合わない事
もあり、構図などは適当です。
「のんびり屋」のママさんはいつもTwitterにベストショットな撮り鉄
写真をアップされてますが、やはり慣れてる人には敵いません。
…印南では普通列車ばかりだったのでココは特急「くろしお」で。
2枚とも287系ですが、パンダとノーマルを1枚ずつ撮れました。
双方とも模型化されてますが、パンダ編成はツブシが効かない
ので私はノーマルの方を1編成買いました。…増結用の3両編成
は時々奈良に来る特急「まほろば」にも使い回されています。
ともあれ夕方になりましたので、串本市まで移動して1泊です。
…翌日は那智の予定なので出来るだけ近くまで行っておこうと言う
感じで串本を選びました。
安くてシンプルなビジネスホテルがありましたよ。…素泊まりが基本
ですが、近くに和歌山&奈良名物のスーパーマーケット「オークワ」
があるので、食料はコンビニより安く調達出来ます。
…紀勢本線の駅ノートは後発設置が多かったんですが、自宅から
比較的近いので楽に来る事が出来ます。段々と埋まって来ましたね。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1352 駅長が見た風景