飛騨国府 おまけネタ
2023/03/15(Wed)
さて高山本線の飛騨国府の駅ノートですが、今回もお昼前から
初めて約2時間で描き終えました。…初めて来た駅なので色々と
見物してから次の目的地に向かう事に致しますクラ駅長です。
駅舎内には近くの小学校(恐らくは支援学級)の子供たちが描いた
と言う、イラストやメッセージなどが貼られています。
作品の巧拙は別にして、好きな物を自由に描けてる姿勢が良いと
思いました。私が子供の頃の図工の時間って、教師が型に嵌めた
ような内容しか許されなかったので羨ましいですね。
…駅ノートにも何となく「萌え絵でないと認めない」と言う「型」の
ような物が存在する気がして、それが描けない私は肩身が狭いの
ですよ。最近でこそ段々と楽しみにしてくれてる方も増えましたが。
…そして今回の絵のネタにした飛騨国府のイメージキャラクター
ですが、「キンゾー」と言う名前の天狗みたいなデザインのが居て、
ポスターの下に簡易的な顔出し看板が吊るしてありました。
調べてみると高山市には他にも複数の観光PRキャラクターが居る
ので、奈良で例えると奈良公園周辺とは別に西大寺や学園前など
の地区限定でキャラクターが居るような話になるのでしょう。
そしてコノ顔出し看板ですが、A3サイズの紙をラミネート加工した
物なので、人が顔を出すには小さすぎるんですよ。…今回はてん
を幼児設定にして使ってみたんですが、目だけしか出せてません。
ココからは同駅で撮れた撮り鉄写真になりますが、まず2面2線の
対向式ホームの向こう側に、何やら歴史のありそうな神社がある
のに気が付きました。
…今回は時間がナイ&雪が大変そうなので行きませんが、歴史的
な見所が多い地区であり、今後の絵のネタに出来そうに思います。
最初に来たのが飛騨古川行きの普通列車でした。この辺りの普通
列車は全て、キハ25型で統一されてしまいました。…加えてキハ25
は313系電車と同じ顔なので、「コレばっかり」のイメージです。
ぁ、最近自分のジオラマ用に、ロングシート仕様のを2両ほど入手
しております。…ヤフオクって何でも売ってるんですよ(今更)。
この区間も特急列車の方が多いようで、もうすぐ引退すると言う
キハ85系も押さえておきます。…今回で撮り納めかも知れませんが
私は充分に記録したので、イザとなっても騒ぎませんよ。
乗った経験は数える程しかナイんですが、元祖ワイドビューと言う
だけあって、床が高く合間の席でも見晴らしが良いイメージでした。
なかなか発車しないと思ってたら、反対側から新型のHC85系が
来ました。ココで上下交換するようで、貴重な新旧の並びが撮れて
しまいました。
やはり新型は、Wi-Fiと全席コンセントの装備が有り難いですね。
こっちの方が多数派になったら乗ってみる事にしましょう。
てか「ひだ」と「南紀」は基本的に共通運用だろうから、そのうち
紀勢本線にも進出してくる筈であり、量産車が揃ったら鉄道模型
のラインナップも更新されると思われます。
…「南紀」用に要るだろうな。
先頭車に動力が仕込んであれば、編成も自由に組めるんですが。
鉄道模型に話が及ぶと止まらなくなるので、今回はココまでにして
帰路と言うか、今回の宿泊場所へ向かいます。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
初めて約2時間で描き終えました。…初めて来た駅なので色々と
見物してから次の目的地に向かう事に致しますクラ駅長です。
駅舎内には近くの小学校(恐らくは支援学級)の子供たちが描いた
と言う、イラストやメッセージなどが貼られています。
作品の巧拙は別にして、好きな物を自由に描けてる姿勢が良いと
思いました。私が子供の頃の図工の時間って、教師が型に嵌めた
ような内容しか許されなかったので羨ましいですね。
…駅ノートにも何となく「萌え絵でないと認めない」と言う「型」の
ような物が存在する気がして、それが描けない私は肩身が狭いの
ですよ。最近でこそ段々と楽しみにしてくれてる方も増えましたが。
…そして今回の絵のネタにした飛騨国府のイメージキャラクター
ですが、「キンゾー」と言う名前の天狗みたいなデザインのが居て、
ポスターの下に簡易的な顔出し看板が吊るしてありました。
調べてみると高山市には他にも複数の観光PRキャラクターが居る
ので、奈良で例えると奈良公園周辺とは別に西大寺や学園前など
の地区限定でキャラクターが居るような話になるのでしょう。
そしてコノ顔出し看板ですが、A3サイズの紙をラミネート加工した
物なので、人が顔を出すには小さすぎるんですよ。…今回はてん
を幼児設定にして使ってみたんですが、目だけしか出せてません。
ココからは同駅で撮れた撮り鉄写真になりますが、まず2面2線の
対向式ホームの向こう側に、何やら歴史のありそうな神社がある
のに気が付きました。
…今回は時間がナイ&雪が大変そうなので行きませんが、歴史的
な見所が多い地区であり、今後の絵のネタに出来そうに思います。
最初に来たのが飛騨古川行きの普通列車でした。この辺りの普通
列車は全て、キハ25型で統一されてしまいました。…加えてキハ25
は313系電車と同じ顔なので、「コレばっかり」のイメージです。
ぁ、最近自分のジオラマ用に、ロングシート仕様のを2両ほど入手
しております。…ヤフオクって何でも売ってるんですよ(今更)。
この区間も特急列車の方が多いようで、もうすぐ引退すると言う
キハ85系も押さえておきます。…今回で撮り納めかも知れませんが
私は充分に記録したので、イザとなっても騒ぎませんよ。
乗った経験は数える程しかナイんですが、元祖ワイドビューと言う
だけあって、床が高く合間の席でも見晴らしが良いイメージでした。
なかなか発車しないと思ってたら、反対側から新型のHC85系が
来ました。ココで上下交換するようで、貴重な新旧の並びが撮れて
しまいました。
やはり新型は、Wi-Fiと全席コンセントの装備が有り難いですね。
こっちの方が多数派になったら乗ってみる事にしましょう。
てか「ひだ」と「南紀」は基本的に共通運用だろうから、そのうち
紀勢本線にも進出してくる筈であり、量産車が揃ったら鉄道模型
のラインナップも更新されると思われます。
…「南紀」用に要るだろうな。
先頭車に動力が仕込んであれば、編成も自由に組めるんですが。
鉄道模型に話が及ぶと止まらなくなるので、今回はココまでにして
帰路と言うか、今回の宿泊場所へ向かいます。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1445 駅長が見た風景