播磨下里お絵描き教室 1908-2 ①
2019/08/27(Tue)
トイレの水を流すレバーが、近くに設置
したタオルハンガーに引っ掛かった
状態で、2泊3日の旅行(今月初旬の
福井方面)に出掛けてしまいました
クラ駅長です。
…留守の間に水道の検針があった
らしく、使った量が異常に多いから
「ドコか水漏れしてない?」という旨の
お知らせ用紙が入ってたんですよ。
結果的に通常の月の倍以上。…水道代が金額にして普通なら1,300円
ぐらいの所が、3,000円程度になる模様です。びっくりするほどの高額
ではありませんが、気を付けないとダメですね。
…3日間出しっ放しだと、1か月分以上に相当するのか。そんな事は
今まで考えた事なかったです。
さてココで、今月2回目の播磨下里お絵描き教室の報告を挟みます。
段々と季節も秋に近くなり、兵庫県内陸部の暑さも格段にマシになって
きました。…いつも朝の掃除だけで汗だくなので、例のマラソンタオル
を着込んで行ったんですが、結果的にナシでもよかったぐらいです。
今回の茶菓子は先日の岡山(伯備線)で買ってきたきび団子です。
…しかし他の方の差し入れも沢山ありますね。すごく充実してます。
定点観測していた花壇のスイカですが、立派な大きさに育ったものの
鳥除けなどの対策が皆無だったので、見事にクチバシで突かれた跡
が見受けられます。…ソコから変な汁とか出てるし、コレは無理?
誠に残念な結果にはなりましたが、今年もまた線路のバラストの隙間
から新芽が出ております。…スイカではなく前回の加古川メロンかも
知れません。上手く行けば来年は加古川メロンが収穫出来ますな。
今回はまず、先日のコミケで販売された駅ノート本とグッズの販売
からスタートしました。…私は関わっておりませんが、年を重ねて
冊数もカナリ増えてきましたね。
特典として榎原駅の絵師さんのポストカードと、特製消しゴムなど
が付きます。…やはり可愛い女の子が描ける人は強いっすね。
今回のお絵描き教室のテーマは「くじ引きリクエストお絵描き」とでも
言うんでしょうか?まず参加者が各2点ずつ、絵の案を書いたクジを
作り、抽選箱に入れます。…例として「犬が逆立ちしてる所」みたいな?
その中から無作為に選んだテーマで絵を描くと言うルールでした
(自分が出した物を引いた場合は引き直し)。
クジが人数分×2枚だから、まずは1作描いて、ソレが終わったら2作目
と言う事で始まりました。自分の絵も然る事ながら、自分が出したお題
を他の誰かが描いてくれる。…と言う楽しみもありますね。
さて、どうなります事やら?次回に続きます。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.149 北条鉄道派遣日誌