新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

クラ駅長50年史 ㉘

2023/05/20(Sat)

では今週も土曜日になりましたので、「クラ駅長50年史」の記事を
挟む事に致しますクラ駅長です。

…これを書いてる4月上旬は、3年振り行動制限ない春の観光
シーズンと言う事で日々貸切の仕事に追われており、シフト変則
になって、長い記事を書く時間取りにくい状況でしたね。

今回は2000年平成12年です。例によってWikipediaから、当時
の世相鉄道関係の話題を拾ってみる所から始めましょう。


まず「西暦2000年」と言う非常に区切りのいい数字の年だった事
が思い出されるワケですが実際の所、新しい世紀翌年の2001年
から始まるワケで、同年は「ミレニアム」と言う変な言葉で扱われ
てたのを覚えています。

「世紀の区切り」と言うのは当然、100年毎に回ってくるワケですが、
100年前どうしてたのか?とか誰も覚えてる筈もなくどっちを
区切りとするか?モメたような記憶もありますね。

…当時の風刺漫画
「そう言う事を決めるのは電通の人だと思うので、訊いてみましょう」
両方とも大騒ぎする予定なので、どっちでもいいよ」
みたいなのがありました。電通時代のトレンド(笑)を決めてたのか?

2000年に因んだワケでもないんでしょうが、この年に2000円紙幣
と言う物が発行され、500円硬貨リニューアルされました。

2000円札はアメリカなどの20ドル紙幣同じ発想なのでしょうが、
日本では何故か流行りませんでしたね。

500円硬貨韓国500ウォン大きさが同じで、デザインも似てる
と言う事から、ソレを変造した偽物が出回った事による措置なの
でしょう。500円硬貨は以後も何度か改変されてるから、変造防止
完璧な物ではナイのかも知れません。


同年鉄道の話題としては、それほど大きな出来事なかった
ように思うんですが、関東圏を中心に都市部の路線新規開業や
路線の延伸が何件か書いてあります。

またJR東日本で、後の通勤型車両の標準仕様となったE231系
デビューしました。

…この頃から東日本の車両に関して頭に「E」が付くようになったん
ですかね?当時は鉄道趣味から離れてたのでよく知りませんが。

福井県京福電鉄(当時)越前本線正面衝突事故が発生
したのも同年の事です。同路線では翌2001年にも全く同じような
事故が発生して全線で運転が中止され、現在のえちぜん鉄道
に会社が移管する理由の1つにもなりました。


さて私は、相変わらず前年までと同じ飲食店の会社に勤務してる
ワケですが、取り敢えず覚えてるのは年が「2000年」切り替わる
瞬間「Y2K問題」と言うやつですよ。

コレは当時使われてたコンピューターの類が西暦下2桁のみで
認識してた事によるもので、年が変わる「1900年」だと思うから
色んな誤作動を起こしてしまう事が心配されたと言う話です。

前年の私は終夜勤務から上手く逃げて能登半島旅に出る
が出来たんですが、この年はカウントダウン営業を行う店舗へ
応援勤務に捕まってしまいました。

…取り敢えずはレジ関係などを見張っておくように言われたん
ですが、特に何も起こらなかったのを覚えています。世界全体
を見渡しても、大きな混乱無かったんじゃナイですかね。

そんな事だから、2000円紙幣が発行された時もよく覚えてる
ですが、取り敢えず小型のレジだと紙幣を入れる少ないから、
ドコへ入れればいいのか?困った事しか記憶にありません。

今でも現金を扱う仕事である事には変わりありませんが、滅多に
見掛けなくなったのと、釣銭に混ぜる嫌がる客(殊に老人)が
多い印象がありますね。何故なんでしょう?金は金じゃん。

…と言う事で、概ね現場店舗の仕事ばかりやってた私ですが、
この頃に半年間だけ本社勤務をやった事があるんですよ。

当時の関西ではUSJのオープン翌年に控えた状況で、新規
の事業をやるとか何とかで、親会社から来た管理職の人が「誰か
若いのを1人付けてくれ」と言う感じで私が選ばれたようです。

当時でその会社に就職して約5年が経過してたワケで、社内の
なら上役でも概ね面識はあるんですが、初めて会うような人
と組まされても何となく上手く行かないんですよ。

…また変にプライドの高い人だったから、そんな目から見ると
使えない人間だったのでしょう。結局は本来の業務とは無関係
の雑用が多くて、短期間営業店に戻されてしまいました。

しかしこの頃から仕事の随所にパソコン(当時だとWindows98
主流)が導入され始め、独学で色々やってるうちに何となく使える
ようになりました

結局人生のうちで「平日の昼間事務所で働く」と言う仕事をやった
のはこの半年間だけでしたが、ドコかで聞いたような「サラリー
マン気楽な稼業ときたもんだ」が体験出来たような気もします。

勿論コレは職種にもよるだろうし、反対意見多々あるとは思い
ますが、やはりから見ると「オフィスで働く事務職」ってのはそれ
以外の仕事の者から見ると「楽して金が貰えてる」イメージです。

…まぁそれより楽な(だと思う)のは、タクシーに乗って日々街中を
ウロウロしてる事なんですけどね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1511 ○○について考える