新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

丹後由良⑤ おまけネタ

2023/07/14(Fri)

では続けて、京都丹後鉄道丹後由良に関する「おまけネタ」
紹介しておきますクラ駅長です。

20230714a.JPG 20230714b.JPG

当日は同駅に入居している駅カフェ定休日だと分かってました
同店のTwitterアカウント事前に案内される)ので、辛皮から来る
途中に寄り道してきたんですよ。

高速道路未発達で、現在のようなコンビニ少なかった昭和
の頃
には、主要な国道などの道沿いにこのようなお店が多くあり、
一部は24時間営業食事などが出来たイメージです。

絵のネタにしたように、看板のフォント斜めっぷり がイイですね。

同店は昼時の短時間なら有人の食堂も開いてるようなのですが、
無人自販機コーナーメインらしく、昨今話題のレトロ自販機
麺類ハンバーガーが売られているのが有名なようです。

20230714c.JPG 20230714d.JPG

左の画像の真ん中ハンバーガー瓶入りのコカコーラ社
製品
ですね。瓶入りの飲料の自販機ボウリング場などに
多くありましたが、今ではレトロ自販機に分類されるようです。

…但し1,000円札に対応してるとか、モノ自体は新しいようですが。

そしてハンバーガーの自販機加熱部分調子が悪く温まり
不充分なようで、近くに置いてある別の電子レンジ再加熱
必要があるようです。…まぁ部品がナイ直らないのでしょう。

麺類の自販機ラーメンきつねうどん天麩羅うどんの3種類が
ありました。今回はラーメンを頂いてみましょう。

凄く美味いと言う物でもありませんが、深夜にずっと長距離
運転してきたような状況だとカナリ有り難い存在だろうから、そんな
雰囲気も込みで味わう物だと思います。

20230714e.JPG 20230714f.JPG

店内には、コレまた古めかしいジュークボックスがありました。
とは言っても若い人には分からんでしょうね。小銭を入れて選曲
すると好きな音楽が聴ける装置です。まぁ故障してるようですが。

…その上に「旅の便り」なるノートが1冊。B6判小さな物ですが、
駅ノートに準ずる存在でしょう。

「40」とあるからカナリ昔から脈々と続いてる物だと思われますが、
絵師さんの作品などは確認出来ませんでした。…私も今回は時間
がナイのスルーしておきます。

20230714g.JPG 20230714h.JPG

そして丹後由良駅です。所狭しと並んだ由良さんグッズの中に卓上
カレンダーがあったんですが、新潟トランシスノベルティグッズ
のようです。

…言わずと知れた鉄道車両のメーカーであり、第三セクター会社の
車両を多く製造しています。欲しいんですが市販されてナイのかな?

20230714i.JPG 20230714j.JPG

最後、当日は平日でしたが西舞鶴行きの観光列車「丹後あかまつ」
が入線。豊岡行きの普通列車と交換します。

今年で10周年である旨のヘッドマークが付いてますね。私が
乗ったのは2015年の事だから、もぅ8年前なのか。当時の記事
見返すとJRからの乗り入れ特急381系だった時代のようです。

ともあれ近場の駅ノート5巡目は、京都府内も後発の松尾寺を
除いて完了となります。

そろそろ範囲を広げていくとして、次は兵庫県の西側から岡山県
掛けての地域になるでしょうか?

…段々と遠くなりますが、頑張って走ります。適当にお楽しみに。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1566 駅長が見た風景