クラ駅長50年史 ㊴-1
2023/08/05(Sat)
では今週も土曜日になりましたので「クラ駅長50年史」の記事を
挟む事に致しますクラ駅長です。
…土日ネタは概ね、仕事の休憩が長く取れる通し勤務の日に書く
事にしてるんですが、夏場は体力の消耗が激しいのか先に昼寝
の時間を取ってしまう事が多く、意外にギリギリだったりします。
しかし1日に1記事、そこそこ長い文章を書く事で脳の活性化に
なると思ってますので、今後も頑張って続けて行く事にしましょう。
需要はドノ程度あるのか不明ですが。
今回は2011年…平成23年です。例によってWikipediaから同年
の出来事と鉄道関係の話題を拾ってみるんですが、同年はやはり
3月11日に起こった東日本大震災に終始した年だと言えるでしょう。
地域全体が壊滅するレベルの自然災害と言えば、私は20代の頃
に阪神大震災を経験してるワケですが、今回は東北地方と言う
比較的遠い地域の出来事だったものの、被害の状況が桁違いだし、
カメラ付きの携帯電話やアップロードの手段など、映像がリアル
タイムに届けられる仕組みが出来上がってたりして、よりショック
が大きかったようにも感じます。
…てか被災地が東京に近かった事も、騒ぎを煽る原因の1つだった
事は間違いナイでしょう。東京にはテレビのキー局がありますから。
発生が確か同日の午後ですよね?私は飲食店勤務の仕事だった
んですが、昼のラッシュが一段落して事務所で伝票の整理などの
事務仕事をやってました。
遠く離れた大阪なので建物が僅かに揺れた程度であり、最初は
自分自身の「立ち眩み」か何かだと思ったんですが、上司も同様
に揺れを感じたと言うので、テレビだかネットのニュースサイトだか
を見たらエラい事になってました。
被災地の1つである福島県の太平洋沿岸にあった原子力発電所も
被害を受けたので、地震や津波の影響以外に放射能による汚染も
懸念され、当該地域は長期間に渡って立ち入り禁止とされました。
原発が停まると首都圏の電力供給にも影響が出ると言う事で、
東京の都心部でも「計画停電」なる物が実施され、話題になった
ように覚えています。
…「電力の不足で停電する」と言うのは終戦直後以来の事だそう
ですが、町のネオン広告などを消すより、テレビ局を2個ぐらい
止める方がよほど電力の節約になると思います。
震災以外の出来事としては、国内の新車販売台数でプリウスが
カローラを抜いて20年振りに首位が交代したとか、大相撲の八百長
問題、9月に野田内閣が発足などが書いてあります。
…野田内閣と言うのも翌年の1月までと言う短命な内閣ですよね。
自分が物心付いてから現在まで、「この人が総理大臣になりました」
と言うタイミングで顔を知らなかったのは野田氏だけなんですよ。
同年の鉄道に関しても、やはり東北の震災による被害の件が一番
に来るかも知れません。
走行中の列車から直接的な被害者が出たケースは無かったように
思うんですが、津波で流されて転がった車両の映像などはカナリ
ショッキングな物でした。
当日は直接的な被害の無かった地域でも線路状態の確認などで
カナリの路線が運休し、異常の無かった所から運転を再開して行く
ワケですが、周知の通り常磐線の一部区間などは線路を内陸側
へ移設しての完全復旧まで、10年近くを要した所もありました。
また震災に隠れて地味ながらキツいのが、同年7月の集中豪雨
によって寸断された只見線でしょう。
流失した複数個所の鉄橋を修理するのは技術面より予算の問題
で厳しかったらしく、全線が復旧するのは10年以上先(令和4年)
の事になります。
新規開業や新車のデビューとしては、3月のダイヤ改正から九州
新幹線の博多~新八代が開業、東北新幹線のE5系のデビュー
などもあるでしょうか?
…E5系は走り始めた6日後に震災が発生して、出鼻を挫かれた
ような状況だったのかも知れません。九州新幹線の全通は震災
の翌日(3月12日)の事であり、「祝賀行事とか不謹慎!」みたい
にならなかったのかが気になります(覚えてナイ)。
さて私は相変わらず、大阪の枚方にあるテーマパーク内の店舗に
勤務していました。段々と書く事が無くなってきたので、同年の
5月に大阪市内であった交通事故の話を書いておきましょう。
…大阪市浪速区の路上で大型タンクローリーが歩道に乗り上げ、
その場に居た歩行者2名を跳ねて死亡させると言う事故が起こる
んですが、この事故の原因が些か複雑なのですよ。
① 道路を自転車で無理に横断しようとしたオッサンが居た。
② その自転車を避けようと、ワゴン車が車線変更。
③ 更にワゴン車を避けるべくタンクローリーが歩道に突っ込む。
当然に最初は③のタンクローリーの運転手が逮捕されたんですが、
後の調べで①と②の存在が判明&特定され、逮捕に至ります。
しかし最終的に起訴されたのが最初の原因を作った①のオッサン
だけで、②と③の運転手は処分保留のまま釈放となりました。
コレは交通事故の判例として、極めて珍しいケースなのだそうです。
…前置きが長くなりましたが、この②のワゴン車を運転してた男性
が、当時ウチの店で土日だけバイトに来てた私より年上のおじさん
なんです。調べると同日は平日(木曜日)なので、本業の仕事の
途中だったのでしょう。
すごく物腰が柔らかで丁寧な人なので、車の運転に関してもソノ
ような無茶をするタイプではナイと思うんですが、新聞に実名で
容疑者として報道され、やはり何週間か仕事に来れませんでした。
結局の所、何日かは警察に留置されたものの、無事に釈放され、
上記のような報道と復帰した当人の話で疑いも晴れたんですが、
大阪の自転車のオッサンの危険さは異常。…だと再確認ですよ。
震災関連とタンクローリーの事故に気を取られてるうちに、自分
の事が書けなくなりました(書こうと思えば書けるが規定の字数に
達したので打ち切り)。
…明日は日曜日ですが、同年の私事に関して続けて紹介する事に
しましょう。はい、いよいよ離婚→木村鉄道の流れですよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
挟む事に致しますクラ駅長です。
…土日ネタは概ね、仕事の休憩が長く取れる通し勤務の日に書く
事にしてるんですが、夏場は体力の消耗が激しいのか先に昼寝
の時間を取ってしまう事が多く、意外にギリギリだったりします。
しかし1日に1記事、そこそこ長い文章を書く事で脳の活性化に
なると思ってますので、今後も頑張って続けて行く事にしましょう。
需要はドノ程度あるのか不明ですが。
今回は2011年…平成23年です。例によってWikipediaから同年
の出来事と鉄道関係の話題を拾ってみるんですが、同年はやはり
3月11日に起こった東日本大震災に終始した年だと言えるでしょう。
地域全体が壊滅するレベルの自然災害と言えば、私は20代の頃
に阪神大震災を経験してるワケですが、今回は東北地方と言う
比較的遠い地域の出来事だったものの、被害の状況が桁違いだし、
カメラ付きの携帯電話やアップロードの手段など、映像がリアル
タイムに届けられる仕組みが出来上がってたりして、よりショック
が大きかったようにも感じます。
…てか被災地が東京に近かった事も、騒ぎを煽る原因の1つだった
事は間違いナイでしょう。東京にはテレビのキー局がありますから。
発生が確か同日の午後ですよね?私は飲食店勤務の仕事だった
んですが、昼のラッシュが一段落して事務所で伝票の整理などの
事務仕事をやってました。
遠く離れた大阪なので建物が僅かに揺れた程度であり、最初は
自分自身の「立ち眩み」か何かだと思ったんですが、上司も同様
に揺れを感じたと言うので、テレビだかネットのニュースサイトだか
を見たらエラい事になってました。
被災地の1つである福島県の太平洋沿岸にあった原子力発電所も
被害を受けたので、地震や津波の影響以外に放射能による汚染も
懸念され、当該地域は長期間に渡って立ち入り禁止とされました。
原発が停まると首都圏の電力供給にも影響が出ると言う事で、
東京の都心部でも「計画停電」なる物が実施され、話題になった
ように覚えています。
…「電力の不足で停電する」と言うのは終戦直後以来の事だそう
ですが、町のネオン広告などを消すより、テレビ局を2個ぐらい
止める方がよほど電力の節約になると思います。
震災以外の出来事としては、国内の新車販売台数でプリウスが
カローラを抜いて20年振りに首位が交代したとか、大相撲の八百長
問題、9月に野田内閣が発足などが書いてあります。
…野田内閣と言うのも翌年の1月までと言う短命な内閣ですよね。
自分が物心付いてから現在まで、「この人が総理大臣になりました」
と言うタイミングで顔を知らなかったのは野田氏だけなんですよ。
同年の鉄道に関しても、やはり東北の震災による被害の件が一番
に来るかも知れません。
走行中の列車から直接的な被害者が出たケースは無かったように
思うんですが、津波で流されて転がった車両の映像などはカナリ
ショッキングな物でした。
当日は直接的な被害の無かった地域でも線路状態の確認などで
カナリの路線が運休し、異常の無かった所から運転を再開して行く
ワケですが、周知の通り常磐線の一部区間などは線路を内陸側
へ移設しての完全復旧まで、10年近くを要した所もありました。
また震災に隠れて地味ながらキツいのが、同年7月の集中豪雨
によって寸断された只見線でしょう。
流失した複数個所の鉄橋を修理するのは技術面より予算の問題
で厳しかったらしく、全線が復旧するのは10年以上先(令和4年)
の事になります。
新規開業や新車のデビューとしては、3月のダイヤ改正から九州
新幹線の博多~新八代が開業、東北新幹線のE5系のデビュー
などもあるでしょうか?
…E5系は走り始めた6日後に震災が発生して、出鼻を挫かれた
ような状況だったのかも知れません。九州新幹線の全通は震災
の翌日(3月12日)の事であり、「祝賀行事とか不謹慎!」みたい
にならなかったのかが気になります(覚えてナイ)。
さて私は相変わらず、大阪の枚方にあるテーマパーク内の店舗に
勤務していました。段々と書く事が無くなってきたので、同年の
5月に大阪市内であった交通事故の話を書いておきましょう。
…大阪市浪速区の路上で大型タンクローリーが歩道に乗り上げ、
その場に居た歩行者2名を跳ねて死亡させると言う事故が起こる
んですが、この事故の原因が些か複雑なのですよ。
① 道路を自転車で無理に横断しようとしたオッサンが居た。
② その自転車を避けようと、ワゴン車が車線変更。
③ 更にワゴン車を避けるべくタンクローリーが歩道に突っ込む。
当然に最初は③のタンクローリーの運転手が逮捕されたんですが、
後の調べで①と②の存在が判明&特定され、逮捕に至ります。
しかし最終的に起訴されたのが最初の原因を作った①のオッサン
だけで、②と③の運転手は処分保留のまま釈放となりました。
コレは交通事故の判例として、極めて珍しいケースなのだそうです。
…前置きが長くなりましたが、この②のワゴン車を運転してた男性
が、当時ウチの店で土日だけバイトに来てた私より年上のおじさん
なんです。調べると同日は平日(木曜日)なので、本業の仕事の
途中だったのでしょう。
すごく物腰が柔らかで丁寧な人なので、車の運転に関してもソノ
ような無茶をするタイプではナイと思うんですが、新聞に実名で
容疑者として報道され、やはり何週間か仕事に来れませんでした。
結局の所、何日かは警察に留置されたものの、無事に釈放され、
上記のような報道と復帰した当人の話で疑いも晴れたんですが、
大阪の自転車のオッサンの危険さは異常。…だと再確認ですよ。
震災関連とタンクローリーの事故に気を取られてるうちに、自分
の事が書けなくなりました(書こうと思えば書けるが規定の字数に
達したので打ち切り)。
…明日は日曜日ですが、同年の私事に関して続けて紹介する事に
しましょう。はい、いよいよ離婚→木村鉄道の流れですよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1588 ○○について考える