新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 小和田

2020/05/18(Mon)

そんな感じで飯田線駅ノートですが、大嵐駅を描いた後、駅前に
車を置いて電車で1駅小和田駅へやって来ましたクラ駅長です。

20200518a.JPG 20200518b.JPG

…云わずと知れた全国屈指秘境駅ですね。静岡長野愛知3県
が交わる県境付近(駅自体は静岡県)の山奥にあり、駅に通じる道路
全くナイので、列車以外の手段で来る事はほぼ不可能な駅です。

まぁ元は人家があったりもしたのでしょう。…飯田線建設当初から
「1つの集落に必ず1駅」と言うコンセプトだったそうで、全区間に渡って
矢鱈と駅の数が多い事で知られております。

20200518c.JPG 20200518d.JPG

駅舎古い木造の物が残っています。現状で駅前から行けるのは、
少し先に見える東屋までの散策道ぐらい物なんでしょうか?今回は
絵を描くのが主目的だから、時間節約のためココから見るだけです。

しかし(後述)の引き出しを開けたら、さっき大嵐駅にあったのと同じ
地図が出てきました。そして?…コレはもしかして熊除けなのか?

20200518f.JPG 20200518e.JPG

小和田駅国鉄時代から、秘境駅として鉄ヲタ層には知られてたよう
ですが、一般的に有名になったのは平成5年皇太子さまのご成婚
の前後でしょうね。

雅子妃殿下旧姓同駅と同じ「小和田」…読みは「おわだ」だと
言うので、ワイドショーでも取り上げられてたのを覚えています。

ソコから派生して「縁結びの駅」みたいな扱いになり、ココで結婚式
を挙げるカップルなんかも出て来る始末。…駅舎内には当時の物
思われる写真などが残っておりました。

20200518g.JPG 20200518h.JPG

…意外な事に駅舎には机と椅子がありました。ってか何度か降りてる
筈ですが駅ノート関心が無かった頃の話なので気が付かなかった
だけかも知れません。

そして今まで回ってきた中で(恐らく全国的に見ても)最も駅ノートの
歴史が長いのが小和田駅かも知れません。机上の保管箱にはバック
ナンバーをファイルした物がぎっしり詰まっております。

20200518i.JPG 20200518j.JPG

最古の物はコピーですが昭和54年だから、当然に国鉄時代ですね。
当時の同駅有人駅であり、駅員さんが始めた物だと思われます。

イメージとして「チャレンジ20000キロ」の時代かな。…国鉄の経営と
しては赤字の最盛期ですが、乗り鉄の文化は最も盛んだったように
思うから、現場でも柔軟な対応が出来るようになってたのでしょう。

そしてコレだけ多い物を全部見てる時間はナイので、また直近の4冊
程度にしておきます。人気の駅にしては絵師さんの作品少ない気が
するんですが回転も早いし、もしかしたら盗難の可能性もあるか?

20200518k.JPG
では私は…コレも事前に考えてた
ネタですが、駅ノートの数が矢鱈と
多い事は前から聞いてましたので、
刑事ドラマ風の設定になりました。

何かの事件容疑者が「事件当日
小和田駅に居た」と供述した場合、
やっぱり裏付け捜査に来る事になる
でしょうね。

道路が通じてナイから覆面パトカーとかを使うワケには行かず、
トラベルミステリーみたいに電車を乗り継いでの事になる筈です。

そしてある程度は時系列に沿って書かれてる物ですが、空いたページ
かったら古い日付の隙間に書き込むかも知れず、結局はある物
を全部調べる羽目になる。捜査は脚」の世界ですな。

長編描いてみたい気もしますが、画力根気ありませんわ

ともあれ今回も殆ど誰とも接する事なく無事に帰ってきました
…今後も色々と乗ったり描いたりしますが、記事そのものの宣伝
中止しておりますので、見たい人だけ見て頂ければイイと思います。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.414 駅ノートの記録