奥能登への旅2020 ①
2020/11/23(Mon)
さて新たな報告です。
…10月に入って謎のウイルスによるシフトの半減も落ち着いてきたの
ですが、まだまだ(シフト上の)多数の連休が存在し、 空けておくのも
勿体ないので例によって駅ノートを回ってきましたクラ駅長です。
今回は、廃線区間と言う事でずっと放置してあったのと鉄道の奥地…
能登線の穴水~珠洲(蛸島)の設置個所です。
波並と恋路は廃線跡巡りと平行して2年前に描きましたが、最近に
なって七見(しちみ)と言う駅跡にも発見されたんですよ。…なので
今回はソレを加えた3箇所を回ります。
廃線区間だから鉄道は使いようのナイ所です。比較的近場である事と
宿泊代の節約のために、久し振りに朝3時出発&現地1泊で回ります。
…例によって北陸方面は、高速道路の出入りは彦根になりますね。
ここ最近、車で行くと大抵が大雨なんですよ(そもそも私は雨男)。
…しかし今回は早朝に霧が出てる感じなので、日中はイイお天気に
なる事が予想されます。
北陸自動車道は敦賀~金沢辺りの区間で北陸新幹線と平行する
事が多く、工事中の高架橋を頻繁に見かけます。…行く度に工事
が進んでる感じで、カナリの割合で完成した気がしました。
金沢で左へ反れて、のと里山街道に入ります。…以前は「能登有料
道路」とか言う名前で、ソノ通り有料だった所ですが、近年は無料化
されており、ココで時間が稼げるんです。
進むにつれて雲行きが怪しくなり、日本海も荒れてるように見えます。
付近には砂浜を車で走れる「なぎさドライブウェイ」がありますが、
道路の電光掲示板によると通行止めになってるようでした。
…案の定、途中でにわか雨に遭い、前日の洗車が台無しです。
先述の通り今回は廃線区間ですが、まずはのと鉄道の現在の終点
である穴水駅に寄り道しました。
…例によって鉄道で行かないと気に入らない人向けの対策として、
当該区間の乗車券を買います。同社では土日限定で1,000円のフリー
切符が発売されてますので、代わりにコレを買いましょう。
今回は2泊にすると土・日・月と泊まる事になり、コレが嫌で日・月の
1拍にしたと言う経緯でもあるんです。だから当日は日曜日でした。
ココからは主に、廃線跡に平行する国道249号線を走ります。
前回能登線の廃線区間を回った時に通らなかった区間もあったのか、
新たに発見した遺構なども確認しつつ、先へ進みます。
…最初に通る事になるのは新規発見となる七見駅跡ですが、同時に
ソレほど状態が良くないと言う情報もあります。
当時は日曜日だから、観光客が多そうな恋路駅は翌日に回すのが
理想です。どうせ通り道なので、まずは七見から「あれば描く」と言う
感じで見ていく事にしましょうか。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
…10月に入って謎のウイルスによるシフトの半減も落ち着いてきたの
ですが、まだまだ(シフト上の)多数の連休が存在し、 空けておくのも
勿体ないので例によって駅ノートを回ってきましたクラ駅長です。
今回は、廃線区間と言う事でずっと放置してあったのと鉄道の奥地…
能登線の穴水~珠洲(蛸島)の設置個所です。
波並と恋路は廃線跡巡りと平行して2年前に描きましたが、最近に
なって七見(しちみ)と言う駅跡にも発見されたんですよ。…なので
今回はソレを加えた3箇所を回ります。
廃線区間だから鉄道は使いようのナイ所です。比較的近場である事と
宿泊代の節約のために、久し振りに朝3時出発&現地1泊で回ります。
…例によって北陸方面は、高速道路の出入りは彦根になりますね。
ここ最近、車で行くと大抵が大雨なんですよ(そもそも私は雨男)。
…しかし今回は早朝に霧が出てる感じなので、日中はイイお天気に
なる事が予想されます。
北陸自動車道は敦賀~金沢辺りの区間で北陸新幹線と平行する
事が多く、工事中の高架橋を頻繁に見かけます。…行く度に工事
が進んでる感じで、カナリの割合で完成した気がしました。
金沢で左へ反れて、のと里山街道に入ります。…以前は「能登有料
道路」とか言う名前で、ソノ通り有料だった所ですが、近年は無料化
されており、ココで時間が稼げるんです。
進むにつれて雲行きが怪しくなり、日本海も荒れてるように見えます。
付近には砂浜を車で走れる「なぎさドライブウェイ」がありますが、
道路の電光掲示板によると通行止めになってるようでした。
…案の定、途中でにわか雨に遭い、前日の洗車が台無しです。
先述の通り今回は廃線区間ですが、まずはのと鉄道の現在の終点
である穴水駅に寄り道しました。
…例によって鉄道で行かないと気に入らない人向けの対策として、
当該区間の乗車券を買います。同社では土日限定で1,000円のフリー
切符が発売されてますので、代わりにコレを買いましょう。
今回は2泊にすると土・日・月と泊まる事になり、コレが嫌で日・月の
1拍にしたと言う経緯でもあるんです。だから当日は日曜日でした。
ココからは主に、廃線跡に平行する国道249号線を走ります。
前回能登線の廃線区間を回った時に通らなかった区間もあったのか、
新たに発見した遺構なども確認しつつ、先へ進みます。
…最初に通る事になるのは新規発見となる七見駅跡ですが、同時に
ソレほど状態が良くないと言う情報もあります。
当時は日曜日だから、観光客が多そうな恋路駅は翌日に回すのが
理想です。どうせ通り道なので、まずは七見から「あれば描く」と言う
感じで見ていく事にしましょうか。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.603 タクシーもどき運転日報