駅ノート 青部
2020/12/14(Mon)
…と言う事で大井川鉄道の駅ノート旅ですが、千頭駅から2つ戻った
青部と言う駅にやって来ましたクラ駅長です。
今回は何故か「何となく気になった」と言う事で、本線の全駅に関して
駅ノートの有無を調べつつ走ってきたワケですが、結果的に千頭を
含めて7駅を描く羽目になっております。ちょっと見つかりすぎですね。
カナリ古い木造駅舎の残る駅でした。と言うか、大井川鉄道の本線は
大抵がこんな感じの駅です。
…SL列車、殊にきかんしゃトーマスを走らせてソコソコの売上はある
ように思うんですが、駅舎の改修までは予算が回らないのでしょう。
まぁ矢鱈と近代的な駅が並んでても「絵にならない」のは事実ですが。
駅の構造としては単線にホームが1本だけの単純な物です。
駅舎とホームが何故か離れており、間の通路は車も通れてしまう
珍しい配置になってました。…後で分かるんですが一般的には変
でも、大井川鉄道では特に珍しくナイ感じのようです。
駅務室部分には飲食店と思しき店舗が入ってる感じで看板が付いて
ますが営業してる気配ナイですね。待合室から見ると、元は有人駅
だったような雰囲気ですが、現在は必要最低限の物しかありません。
…駅舎内の禁煙表示に、謎の落書きがありまして「全裸歩行!!
・野外露出成功」と書いてあります。またソノ隣に、何故か南海電鉄
の回数券が貼ってありました。色んな人が居るものです。
そして駅ノートですが、コレはノートと言うよりB5サイズの手帳でしょ。
よく企業が従業員向けに配るような物で、「NEW HOLLAND」と言う
社名が入っています。調べてみると外資系の農機具などの会社で、
日本法人はソノ販売やアフターサービスをやってる所のようです。
当然に今年の物ではなく2018年向けでして、最初のページを開くと
年配者の物と思しき字で「駅手帖ニャン 書いてニャン」とあります。
…何か変なテンションだな。
しかし企業の手帳だから基本的にはスケジュールや日記を書く仕様
になっており、絵は当然として一般のコメントもドコに書けばいいのか
よく分かりません。当然と言うか何と言うか、既存の書き込みはゼロ。
しかも全ページに薄いスタンプ(ミッキーマウスか?)が捺してあるし、
ネタ以前に「どぅ使えばいいのか?」から困りました。…手帳だから
フラットには開かず、あんまり奥まで描くとスキャナが使えないし。
ともあれ何もナイ待合室で掃除道具が目立ってましたので、3匹で
駅の掃除に来た事にしておきましょう。秋で落ち葉が多い季節だし。
…今の子供もホウキなどの棒状の物を持つとチャンバラごっことか
やるのか不明ですが「鬼滅の刃」も流行ってる昨今なので、もしか
したら多いかも。てかのろはオッサンですが、精神年齢は低めです。
…以下はおまけの撮り鉄ですが、描いてる途中に2本目のSL列車が
折り返してきました。C11227号機は一時的にきかんしゃトーマスから
国鉄仕様に戻されてるので、テカテカの塗りたて状態です。
そして前回は見れなかった7200系電車。…東急から十和田観光電鉄
を経て来た車両で、単行運転が可能なように両運転台化されています。
今後は南海6100系の中古車も入るし、大井川鉄道もステンレス通勤車
が主体になるのかね?…以前に「観光路線なのでクロスシートは必須」
だと聞いた事があったんですが、ちょっと残念な気もします。
段々と陽が傾いてきましたので、初日はココで終わりにしましょう。
宿泊地の島田市まで移動して、続きは翌日以降に持ち越しますよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
青部と言う駅にやって来ましたクラ駅長です。
今回は何故か「何となく気になった」と言う事で、本線の全駅に関して
駅ノートの有無を調べつつ走ってきたワケですが、結果的に千頭を
含めて7駅を描く羽目になっております。ちょっと見つかりすぎですね。
カナリ古い木造駅舎の残る駅でした。と言うか、大井川鉄道の本線は
大抵がこんな感じの駅です。
…SL列車、殊にきかんしゃトーマスを走らせてソコソコの売上はある
ように思うんですが、駅舎の改修までは予算が回らないのでしょう。
まぁ矢鱈と近代的な駅が並んでても「絵にならない」のは事実ですが。
駅の構造としては単線にホームが1本だけの単純な物です。
駅舎とホームが何故か離れており、間の通路は車も通れてしまう
珍しい配置になってました。…後で分かるんですが一般的には変
でも、大井川鉄道では特に珍しくナイ感じのようです。
駅務室部分には飲食店と思しき店舗が入ってる感じで看板が付いて
ますが営業してる気配ナイですね。待合室から見ると、元は有人駅
だったような雰囲気ですが、現在は必要最低限の物しかありません。
…駅舎内の禁煙表示に、謎の落書きがありまして「全裸歩行!!
・野外露出成功」と書いてあります。またソノ隣に、何故か南海電鉄
の回数券が貼ってありました。色んな人が居るものです。
そして駅ノートですが、コレはノートと言うよりB5サイズの手帳でしょ。
よく企業が従業員向けに配るような物で、「NEW HOLLAND」と言う
社名が入っています。調べてみると外資系の農機具などの会社で、
日本法人はソノ販売やアフターサービスをやってる所のようです。
当然に今年の物ではなく2018年向けでして、最初のページを開くと
年配者の物と思しき字で「駅手帖ニャン 書いてニャン」とあります。
…何か変なテンションだな。
しかし企業の手帳だから基本的にはスケジュールや日記を書く仕様
になっており、絵は当然として一般のコメントもドコに書けばいいのか
よく分かりません。当然と言うか何と言うか、既存の書き込みはゼロ。
しかも全ページに薄いスタンプ(ミッキーマウスか?)が捺してあるし、
ネタ以前に「どぅ使えばいいのか?」から困りました。…手帳だから
フラットには開かず、あんまり奥まで描くとスキャナが使えないし。
ともあれ何もナイ待合室で掃除道具が目立ってましたので、3匹で
駅の掃除に来た事にしておきましょう。秋で落ち葉が多い季節だし。
…今の子供もホウキなどの棒状の物を持つとチャンバラごっことか
やるのか不明ですが「鬼滅の刃」も流行ってる昨今なので、もしか
したら多いかも。てかのろはオッサンですが、精神年齢は低めです。
…以下はおまけの撮り鉄ですが、描いてる途中に2本目のSL列車が
折り返してきました。C11227号機は一時的にきかんしゃトーマスから
国鉄仕様に戻されてるので、テカテカの塗りたて状態です。
そして前回は見れなかった7200系電車。…東急から十和田観光電鉄
を経て来た車両で、単行運転が可能なように両運転台化されています。
今後は南海6100系の中古車も入るし、大井川鉄道もステンレス通勤車
が主体になるのかね?…以前に「観光路線なのでクロスシートは必須」
だと聞いた事があったんですが、ちょっと残念な気もします。
段々と陽が傾いてきましたので、初日はココで終わりにしましょう。
宿泊地の島田市まで移動して、続きは翌日以降に持ち越しますよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.624 駅ノートの記録