新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

山口県への旅2020 ⑤

2020/12/26(Sat)

コカコーラの自販機Georgiaの缶コーヒーを買ったら、プルタブ
赤い物で出てきました。どうやらコレは「当たり」らしいのですが、
アイスクリームみたいに「その場でもぅ1本」とは行かないようです。

20201226i.JPG 20201226j.JPG

まず私のは単なる「当たり」ではなく「Wチャンス」の方だったんですよ。
スマートフォンから専用サイトにアクセスして、タブの裏に書いてある
番号を入力し、更に抽選して当たると貰えるのはLINEのポイント?

ぃゃ、LINEやってナイし。でもまぁ遊びなので一応やってみたら外れ!
色々とヤラされてコレかい。…別にイイんですが「その手間を返せ」
言いたいクラ駅長です。

以前の仕事では自販機の管理もやってたから知ってるんですが、
よくあるスロットマシンみたいなデジタル数字「当たるともぅ1本」
機械ごとに確率が設定出来るので、当選率は設置者次第です。

コンビニ缶コーヒー売り場を見てみたら、赤いプルタブ2列に
ずらっと並んでました。…この状況までなら殆ど当たりじゃん。
一瞬でも「運が良かったな」と思ってしまった自分が恥ずかしいわ。

さて中国地方駅ノートですが、今回は新山口駅からスタートです。

20201226a.JPG 20201226b.JPG

…今回も一応、クレーム対策としてココから折居までの普通乗車券
往復で買っておきました。山口線を経由して益田で乗り換える恰好に
なります。…往復で買うと結構な額ですね。負けといて下さい。

…ぁ、何故クレームになるのか知らない人のために説明しておくと、
ノート鉄道の駅にあるのに車で回る事が許せない。…と言う人が
居るんです。似たケースでは撮り鉄に対しても同様かも知れません。

(又は運転免許運転出来る技量など)を持ってナイ事による、
僻み根性だとは思うんですが、私も10%ぐらいは「一理ある」とも
思うので、車で行く場合経営がヤバそうな会社(又は路線)の
乗車券を買う
事にしています。…大抵はローカル線にある物だし。

同駅駅レンタカーは他社に委託していないオリジナル店ですが、
日産ノートに当たりました。…3番目によく乗る車種なのと、駅ノート
を描くのに日産ノートで回る。と言う洒落が効いてて好きな車です。

20201226c.JPG 20201226d.JPG

新山口からへは、カーナビで検索すると50km足らずの距離でした。
瀬戸内から日本海側横断する事になるから、遠そうなイメージ
があったんですが、地図で見るとココは山口県でもカナリ細い所です。

鉄道だと益田経由山口線か、厚狭~長門市経由美祢線か…
どっちにしても遠いでしょ。現実にはバス利用が多いと思います。

最近は途中に無料バイパス道路も出来てるし、山越えの割りに
道が良くて尚且つ混まないから、1時間程度萩市に着きました。

20201226e.JPG 20201226f.JPG

幕末多くの偉人を出した長州藩の城下町として有名な町です。
萩駅大正14年、西の方から延びてきた山陰本線(当時は美禰線
終着駅として開業しました。

駅舎は当時からのモダンで立派な物が残っており、文化財に指定
されています。しかし市役所などの現在の町の中心隣の東萩駅
の方に近いので、ココは名前の割に寂れた所なんですよ。

国鉄時代に存在した特急や急行も、殆どは萩駅通過してたそうな。
鹿児島駅と昔の西鹿児島駅と(現在の鹿児島中央駅)みたいな
もんでしょうか?

20201226g.JPG 20201226h.JPG

それでも当地鉄道の要衝だった事から、駅前には蒸気機関車
動輪が置かれているのと、長州藩の出身日本の鉄道の黎明期
大きく尽力した井上勝氏の銅像が飾られています。

所で3つ前の画像ですが、萩駅の筈が「萩駅舎」となってますよね。
…なぜ素直に萩駅ではナイのか?その辺も含めて次回に続きます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.636 その他の乗り物ネタ