新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

由岐駅を引き続き探る

2021/03/12(Fri)

長らく近鉄特急使い倒されていた「新スナックカー」こと12200系
今年の春遂に引退すると言う話題がTwitterで出た時、私の手持ち
の模型(派生車種の18400系も含む)を撮った画像です。

20210312a.JPG 20210312b.JPG

…大雑把に「今年の春」と言うから3月ダイヤ改正に合わせての事
かと思ったら、2月の上旬ひっそりと引退してしまいました。

汎用車種なだけに最終運用「特急○○×号」みたいな決まった列車
じゃなく、深夜の入庫間合い運用みたいな感じで葬式鉄もソレほど多く
なかったようですが。

私は葬式鉄が嫌いなので、基本的に引退する車両未練もなく「模型
で楽しめればいいや」と思っておりますクラ駅長です。

…てか日常的近鉄特急に乗る身としては、設備面新型車劣る
スナックカー「外れ」だったので、淘汰された方が快適です。それが
時代の流れなんだから仕方ありませんわ。

さて四国ですが、牟岐線由岐駅新規設置された駅ノートを描き
終えましたので、続いて同駅周辺の色々を紹介しておきましょう。

20210312c.JPG 20210312d.JPG

駅名票を見ると下り(海部方面)の次駅は「木岐」となっていますが、
実際には夏場だけ営業する臨時駅田井ノ浜があります。

私も過去に「見るだけは見てみよう」季節外れな時期に車で行った
事がある
んですが、ココから1km程度ですね。こんなに近いとは思い
ませんでした。

20210312e.JPG 20210312f.JPG

駅と同居している町営の施設「ぽっぽマリン」には「ふれあい水槽」
言う設備もありました。…説明がナイ足湯に見えますが。

恐らくは水棲の小動物沢蟹とかヤドカリとか)を入れてあると思われ
ますが、こちらもシーズンオフなのか謎のウイルスによる粛なのか、
何も居なかったように思います。

巨大な海亀らしき姿は見えましたが、流石にコレは作り物でしょ。

20210312g.JPG 20210312h.JPG

所でココの駐車スペースなのですが、駅前の状況を見る限り建物に
沿って駐めておけば邪魔にはならないし、「駐車禁止」とはドコにも
書いてなかったんですが、念のために近くの公民館へ駐めました。

…たまたま当日は祝日だったんですが、公民館閑散として
おり、誰にも迷惑は掛けてナイと思われます。

そして「ぽっぽマリン」の話に戻りますが、2階には町の歴史などを
紹介する小さな資料館がありました。…最近は田舎の町でもコノ手
の施設にはカネを掛けるようになりましたね。

やはりから漁業の町だった事が分かるのと、慶応4年戊辰戦争
日本初近代的な軍艦同士の戦いになった「阿波沖海戦」の資料
なども展示されています。…鉄道絡みの物少なかったような?

20210312i.JPG 20210312j.JPG

…最後に折角なので特産品売り場で何か買って帰る事にしましょう。

しかし旅の途中で活けの伊勢海老とか買っても処理に困るし(流石に
伊勢海老を捌く技術もありません)、すぐに食べれるおにぎり弁当と、
普段から使えそうな乾燥わかめにしておきました。

今回は東かがわ市保存車ノート空振りだったものの、廃線跡
1箇所新規発見駅ノート2箇所回れた収穫の多い旅でした。

駅ノート私の行動範囲荒れにくい環境でもっと増えたら楽しい
だろうなと思っています。各地の観光協会の皆さんに期待しましょう。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.712 駅長が見た風景