名門大洋フェリー ②
2021/03/14(Sun)
そんな感じで大阪南港から新門司行きの名門大洋フェリーに乗った
ワケですが、 普通にホテルに泊まる時と同様に気になるのが「船内
でWi-Fiは使えるのか?」と言う点です。
同航路には日に2往復の便が就航してるワケですが、調べてみると
双方とも早く出る方の第1便の船では 「ロビーなどの公共スペース
のみ使用可」となってました(第2便は個室内でも通じるらしい)。
…なるほど、最低限「使える」と言う事は分かりましたが、出来れば
自室内で作業出来る方がラクでしょうね。
なので前回から導入してるUSBの延長ケーブルを持参して、また廊下
まで伸ばしてみると見事に電波が拾えるじゃないですか。
…実はネットで予約する時、船の平面図から空いてる好きな部屋を
選べたので、なるべく廊下に近い端っこを選んでおいたのですよ。
ちなみにアンテナを出さない状態だと受信は不安定です。船は概ね
瀬戸内海を走るので陸上の電波が届けば携帯電話も使えますが、
やはり個室に入ると繋がらない場合の方が多かったように思います。
ちなみにWi-Fiは新幹線と同じように30分で自動的に切れるやつです。
そして同日中の使用は3回まで(日付が変わればまた3回)。ペース
配分を考えて使う必要がありますな。
問題なのは普通のホテルと違ってドアに隙間がナイので、ケーブルを
外へ出すと扉が完全に閉まらず施錠が出来ないと言う点です。 まぁ
食事とかで外出する時と完全に寝る時だけ引っ込めればいいでしょう。
…と言う事で17時丁度に出航です。コレぐらいの大きな船になると、
タグボートの助けを借りて方向を変えるんですね。 2つ隣の岸壁に
居るのが、19:50発の第2便「フェリーおおさかⅡ」です。
2往復に各2隻ずつで明日は新門司発の第2便に乗る予定だから、
帰路はコレに当たる事になりますか。 第1便の船とは仕様が違う
ようなので、ソレも楽しみにしておきましょう。
落ち着いたら夕食に行ってみます。最近はフェリーの船内レストラン
も殆どがビュッフェ形式ですが、乗った時に受付で訊いてみたら当日
の乗船率は「半分も行かない程度」だと言う事でした。
コレなら余裕を持って頂けそうです。…大人1人が1,600円か。些か
高いかな?と思ったら朝食のサービス券も貰えました。
…まぁ翌朝が5:30到着だから4時台から起きて食べに行く必要があり、
「無事に起きれたら」になるでしょうが。
てかソレほど空腹でもナイので「腹一杯食ってやろう」と言う事も特に
思わずネタ作りの一環なんですが、ビールも付けました。ビュッフェ
だから料理に品名を記した名札が欲しい所です。
…そして事情はよく知りませんが、レストランでのアルコールの販売
は20時で終了するんだそうです。
船は瀬戸内海を走っていくので、明石海峡大橋や瀬戸大橋が「ビュー
スポット」と言う事になり、大体の通過時刻が案内されています。
しかし当日は風が強いと言う事で屋外の甲板に出る事が禁止されて
しまいました。写真に撮るのは無理かも知れません。
冬場の事だしシャワーも「時間があれば使おうかな?」と言う感じ
なのですが、部屋にあったのは一般的なサイズのタオルだけだった
ので売店でバスタオルを買いました。
…丁度自宅のやつを買い替えようと思ってたので、丁度イイでしょう。
…しかしまぁ、部屋は6階なのに船首に近い所だから、波が被る音が
矢鱈と聞こえます。カナリ荒れた天候って事?
船の運航そのものに不安はありませんが、翌日の猫ヨシヨシは大丈夫
なのか気になる所ですね。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
ワケですが、 普通にホテルに泊まる時と同様に気になるのが「船内
でWi-Fiは使えるのか?」と言う点です。
同航路には日に2往復の便が就航してるワケですが、調べてみると
双方とも早く出る方の第1便の船では 「ロビーなどの公共スペース
のみ使用可」となってました(第2便は個室内でも通じるらしい)。
…なるほど、最低限「使える」と言う事は分かりましたが、出来れば
自室内で作業出来る方がラクでしょうね。
なので前回から導入してるUSBの延長ケーブルを持参して、また廊下
まで伸ばしてみると見事に電波が拾えるじゃないですか。
…実はネットで予約する時、船の平面図から空いてる好きな部屋を
選べたので、なるべく廊下に近い端っこを選んでおいたのですよ。
ちなみにアンテナを出さない状態だと受信は不安定です。船は概ね
瀬戸内海を走るので陸上の電波が届けば携帯電話も使えますが、
やはり個室に入ると繋がらない場合の方が多かったように思います。
ちなみにWi-Fiは新幹線と同じように30分で自動的に切れるやつです。
そして同日中の使用は3回まで(日付が変わればまた3回)。ペース
配分を考えて使う必要がありますな。
問題なのは普通のホテルと違ってドアに隙間がナイので、ケーブルを
外へ出すと扉が完全に閉まらず施錠が出来ないと言う点です。 まぁ
食事とかで外出する時と完全に寝る時だけ引っ込めればいいでしょう。
…と言う事で17時丁度に出航です。コレぐらいの大きな船になると、
タグボートの助けを借りて方向を変えるんですね。 2つ隣の岸壁に
居るのが、19:50発の第2便「フェリーおおさかⅡ」です。
2往復に各2隻ずつで明日は新門司発の第2便に乗る予定だから、
帰路はコレに当たる事になりますか。 第1便の船とは仕様が違う
ようなので、ソレも楽しみにしておきましょう。
落ち着いたら夕食に行ってみます。最近はフェリーの船内レストラン
も殆どがビュッフェ形式ですが、乗った時に受付で訊いてみたら当日
の乗船率は「半分も行かない程度」だと言う事でした。
コレなら余裕を持って頂けそうです。…大人1人が1,600円か。些か
高いかな?と思ったら朝食のサービス券も貰えました。
…まぁ翌朝が5:30到着だから4時台から起きて食べに行く必要があり、
「無事に起きれたら」になるでしょうが。
てかソレほど空腹でもナイので「腹一杯食ってやろう」と言う事も特に
思わずネタ作りの一環なんですが、ビールも付けました。ビュッフェ
だから料理に品名を記した名札が欲しい所です。
…そして事情はよく知りませんが、レストランでのアルコールの販売
は20時で終了するんだそうです。
船は瀬戸内海を走っていくので、明石海峡大橋や瀬戸大橋が「ビュー
スポット」と言う事になり、大体の通過時刻が案内されています。
しかし当日は風が強いと言う事で屋外の甲板に出る事が禁止されて
しまいました。写真に撮るのは無理かも知れません。
冬場の事だしシャワーも「時間があれば使おうかな?」と言う感じ
なのですが、部屋にあったのは一般的なサイズのタオルだけだった
ので売店でバスタオルを買いました。
…丁度自宅のやつを買い替えようと思ってたので、丁度イイでしょう。
…しかしまぁ、部屋は6階なのに船首に近い所だから、波が被る音が
矢鱈と聞こえます。カナリ荒れた天候って事?
船の運航そのものに不安はありませんが、翌日の猫ヨシヨシは大丈夫
なのか気になる所ですね。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.714 その他の乗り物ネタ